沖縄、3択に示す民意は 辺野古巡る県民投票、あす告示 第三の選択肢、解釈難題(2019/02/13朝日新聞)
3択になったのは、政治的妥協の産物だ。当初は賛成、反対の2択だったが、沖縄市など5市長が「多様な民意はすくえない」などと不参加を表明。

pagetop

(声)辺野古「3択」現状追認を危惧(2019/02/13朝日新聞)無職 吉野典子(東京都 62)
沖縄・辺野古埋め立てへの賛否を問う県民投票に、「どちらでもない」という選択肢が加わったことを肯定的に評価する「『どちらでもない』は沖縄の苦悩」(6日)に、違和感を覚えた。

京大の「吉田寮」、学生居住継続へ 大学側、方針一部転換(2019/02/13朝日新聞)
 老朽化した京都大の学生寮「吉田寮」(京都市左京区)の寮生に大学が退去を求めていた問題で、大学は12日、2015年にできた新棟での居住を認める方針を発表した。

pagetop

独ロのガス輸送ライン計画 米国務長官が批判(2019/02/13東京新聞)
【ベルリン=近藤晶】東欧歴訪中のポンペオ米国務長官は十二日、訪問先のポーランド・ワルシャワで、ロシアとドイツを結ぶ新たな天然ガスパイプライン計画について・・・

「ウイグル強制収容 人類の大きな恥だ」 トルコ外務省が中国非難(2019/02/13東京新聞)
【カイロ=奥田哲平、北京=中沢穣】中国新疆ウイグル自治区でトルコ系の少数民族ウイグル族が再教育施設に強制収容されていると指摘される問題を巡り、・・・

「You have to win」 クイーンのブライアン・メイが是枝裕和監督に伝えたメッセージ(2019/02/13琉球新報)
映画監督の是枝裕和さんが13日、自身のツイッターを更新。第72回英国アカデミー賞授賞式で同席した英ロックバンド「クイーン」のギタリスト、ブライアン・メイさんに「『沖縄』の抱える問題に寄り添って頂いてありがとうございます」と謝意を伝えたことを明かした。

pagetop

人工知能と人間 技術に倫理の裏打ちを(2019/02/12東京新聞)
AI活用について問われたメルケル氏の答えは「どこまで人は、その人らしさを保てるか」という問い掛けで始まった。

英の最新鋭空母、太平洋へ 中国けん制、21年以降(2019/02/12琉球新報)
【ロンドン共同】英国のウィリアムソン国防相は11日の講演で、2017年に就役した最新鋭空母「クイーン・エリザベス」を初の運用任務で地中海、・・・

pagetop

「イスラム国」残党、数万人 米中央軍司令官が見解(2019/02/12琉球新報)
 【ワシントン共同】米軍で中東などの地域を統括するボーテル中央軍司令官は11日、過激派組織「イスラム国」(IS)の残党がイラクやシリアの各地に「分散した形で数万人残っている」との見方を示した。

原爆の記憶 次代に託し 「最後の語り部」国立の平田忠道さん死去(2019/02/11東京新聞)
「私たち 核兵器のない 世界の達成を求めます」昨年七月、平田さんが入院中の病院で七夕の短冊に書いた言葉が「遺言」となった。

pagetop

イラン革命40年 消えた理念、民衆失望(2019/02/11東京新聞)
イランは十一日、親欧米路線の王制を倒した革命から四十年の節目を迎えた。イスラム法学者を中心とする政教一致の希有(けう)な統治体制を固め、軍事力を背景に中東の地域大国へと成長。

<社説>軟弱地盤深さ90メートル 不可能な工事は即中止を(2019/02/11琉球新報)
米軍普天間飛行場の移設に伴う辺野古新基地は、完成など到底できない。それを裏付ける事実が次々に明らかになっている。

pagetop

「多様な職場づくり」に努力 同性愛のロンドン警視庁女性総監(2019/02/11琉球新報)
 【ロンドン共同】ロンドン警視庁で初の女性警視総監であるクレシダ・ディック氏は10日、自身が同性愛者だと公にしていることに関連し「さまざまな人種や宗教、性的指向の人々」にとって働きやすい、多様な人たちからなる職場づくりに努力する考えを示した。

pagetop

仏デモ13週目、5万人超 減少続く、再び衝突も(2019/02/11琉球新報)
【パリ共同】フランスでマクロン政権に抗議する黄色いベスト運動のデモが9日、13週連続で行われた。メディアによると、内務省は全国の参加者が約5万1400人だったとの集計を明らかにした。

(声)加計問題究明「#MeToo」を(2019/02/11朝日新聞)無職 頴川公一(宮崎県 67)
「加計問題 許せば社会ゆがむ」(1月30日)を読んだ。私も同感だ。「#MeToo」と叫びたい。

pagetop

米大統領選、また女性出馬 打倒トランプの民主党(2019/02/11東京新聞)
 【ワシントン共同】米民主党のエーミー・クロブシャー上院議員(58)は10日、地元の中西部ミネソタ州で集会を開き、来年の次期大統領選への出馬を表明した。

LGBT 気軽に言える環境づくりを 京都・亀岡市議選トップ当選 赤坂マリアさん(2019/02/11東京新聞)
 男性から女性へ性別変更し、性的少数者(LGBT)を公言する赤坂マリアさん(48)=写真=が一月末の京都府亀岡市議選に初めて立候補し、二千二百七十票を獲得してトップ当選した。

pagetop

石牟礼道子さん死去1年で集い 福岡市と熊本県水俣市(2019/02/10琉球新報)
四大公害病の一つ、水俣病患者らの思いをすくい取った「苦海浄土」で知られる作家石牟礼道子さんが90歳で亡くなって1年を迎えた10日、福岡市と熊本県水俣市で集いが開かれた。

週のはじめに考える ウェストミンスターの憂鬱(2019/02/10東京新聞)
・・・ しかし、こうした改革が、日本ではうまく機能しているとは言えないのが現状です。

森友への値引き、解けぬ疑問 3メートル以深の「ごみ」証明されず 問題発覚から2年(2019/02/10朝日新聞)
 学校法人森友学園(大阪市)への国有地売却問題=キーワード=が表面化して2年がたった。大幅な値引きは妥当だったのか、国の異例な対応の背景には何があったのか。

pagetop

(沖縄2019)積み重ねる民主主義 辺野古問う県民投票、14日告示(2019/02/10朝日新聞)
 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画をめぐり埋め立ての是非を問う沖縄県民投票(14日告示、24日投開票)が迫る。

(声)政治への「無知の恥」海外で痛感(2019/02/09朝日新聞)大学生 石井萌(ロシア 21)
留学をして、自分が政治に興味を持っていなかったことが、いかに問題であるかに気づいた。

pagetop

(声)低い投票率では民意が届かない(2019/02/09朝日新聞)無職 石澤牧子(埼玉県 54)
今年は春に統一地方選挙、7月に参議院選挙があり、選挙の年と言われている。気になるのが投票率だ。

pagetop

(書評)『よりよき世界へ 資本主義に代わりうる経済システムをめぐる旅』 ジャコモ・コルネオ〈著〉(2019/02/09朝日新聞)
資本主義は浪費と不公正と疎外に満ちている――。憤る若者にこう迫られたらどう答えるか。

渡辺10得点 日本選手最多 バスケット・NBA 7日(2019/02/09朝日新聞)
 グリズリーズとツーウェー契約を結ぶ渡辺雄太が、敵地のオクラホマ州オクラホマシティーで行われたサンダー戦で第1クオーター途中から出場し、・・・

pagetop

ガザで抗議デモの少年2人死亡 イスラエル軍が銃撃(2019/02/09朝日新聞)
【エルサレム共同】パレスチナ自治区ガザで8日、イスラエルへの抗議デモがあり、ガザの保健当局によると、・・・

天体はパンケーキが二つの形? NASA「新たな謎」(2019/02/09東京新聞)
【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)は8日、無人探査機ニューホライズンズが1月に撮影した天体ウルティマトゥーレは、大小二つの球からなる「雪だるま」状とみられていたが、・・・

伊副首相、反マクロン派と連携 仏との対立 深刻化(2019/02/09東京新聞)
 【パリ=竹田佳彦】昨年六月にイタリアで誕生したポピュリズム(大衆迎合主義)・極右連立政権とフランス政府との対立が深刻化している。

pagetop

官邸、記者質問「制限」申し入れ JCJも抗議声明(2019/02/09東京新聞)
 日本ジャーナリスト会議(JCJ)は八日、首相官邸が官房長官記者会見で東京新聞記者の質問を「事実誤認」と断定し、・・・

都市鉱山から「東京五輪」メダル作戦、成功 来月末で回収終了(2019/02/09東京新聞)
 家庭や職場で使わなくなった携帯電話などを集め、取り出した金属で2020年東京五輪・パラリンピックのメダルを作るプロジェクトについて、・・・

県民意思どう反映 県民投票フォーラム 識者、辺野古を分析(2019/02/08琉球新報)
民主党政権時にキャンプ・ハンセン陸上案を米側に提示した小川氏は「有事の際は一時的にせよ沖縄に300機ほどの米軍機を引き受けることになるが、辺野古では狭すぎて軍事的合理性がない」と説明。

pagetop

オーウェルに70年ぶり謝罪 英機関、随筆の出版中止で(2019/02/08琉球新報)
【ロンドン共同】英国の国際文化交流機関ブリティッシュ・カウンシルは7日、英作家ジョージ・オーウェル(1903〜50年)に46年に英国料理に関するエッセーの執筆を依頼し書いてもらいながら、・・・

(時時刻刻)「四島不法占拠」消えた 北方領土の日、大会アピール文(2019/02/08朝日新聞)
 「北方領土の日」の7日、北方領土返還要求全国大会が採択したアピール文から、例年使ってきた「北方四島が不法に占拠されている」との文言が消えた。

(ひと)ヘン・ニエさん ベトナム少数民族出身初のミス・ユニバース代表(2019/02/08朝日新聞)
笑顔が人なつっこい。色白で長髪という「ベトナム美人」の固定観念をひっくり返し、昨年12月のミス・ユニバース世界大会でベトナム代表初のトップ5に輝いた。

pagetop

(声)基地たらい回し、責任は政府に(2019/02/08朝日新聞)行政書士 石川雅之(宮城県 57)
「憲法学者は普天間の危険性問え」(1月31日)を拝読しました。沖縄の辺野古埋め立てを批判する憲法学者の声明に対し、・・・

体罰全面禁止、法制化を勧告 国連子どもの権利委、日本に(2019/02/08朝日新聞)
 国連子どもの権利委員会(本部スイス・ジュネーブ)は7日、日本に対する審査結果を公表し、体罰の全面的禁止の法制化などを勧告した。

イヌにもチョコ「ちょっと待って!」 愛犬家に魔の季節(2019/02/08朝日新聞)
イヌがチョコレートを食べると、下痢や嘔吐(おうと)、けいれんを起こすことがある。

pagetop

生誕100年 やなせさんの「正義」(2019/02/08東京新聞)
六日は漫画家の故やなせたかしさんの生誕百年の日だった。代表作「アンパンマン」をはじめイラストや詩など、多彩な創作を残した。

ローマ法王、UAEでミサ ベネズエラ問題「仲介も可能だ」(2019/02/07朝日新聞)
 アラビア半島を初訪問したローマ・カトリック教会のフランシスコ法王は5日、アラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビにある屋外競技場で大規模なミサを開いた。

pagetop

(ザ・コラム)いずも「空母」化 「人類に不幸」自覚なき転換 駒野剛(2019/02/07朝日新聞)
空母は空を制し、敵国の中枢部も襲う。海軍航空を育てた山本自身は、能力と恐ろしさが身にしみていた。

pagetop

(記者有論)公益通報者保護法 制度育てる改正議論して 奥山俊宏(2019/02/07朝日新聞)
組織の奥底に問題が巣くっているとき、それを正すきっかけとなるのは、現場で働く人が上げた疑問の声であることが多い。

「はやぶさ2」22日着陸へ(2019/02/07朝日新聞)
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は6日、探査機「はやぶさ2」を22日午前8時ごろ、小惑星「リュウグウ」に着陸させると発表した。

貸し館料安すぎた?大幅値上げに美術家反発 京都市美術館(2019/02/07京都新聞)
 京都市美術館(左京区)のリニューアルオープンに合わせた料金体系の見直しで、市は、貸し館の使用料を最大約2倍に引き上げる方針も決めた。

pagetop

希薄な関係、共生に壁 千葉・四街道、アフガンの3児死亡火災(2019/02/07東京新聞)
 昨年の大みそか、千葉県四街道市でアフガニスタン国籍の中古車解体業グラーム・アバス・アリレザさん(42)夫妻と六人の子どもが暮らす住宅が全焼し、二〜六歳の下の子三人が犠牲になった。

児童虐待疑い8万人超 児相通告、5年で2.8倍(2019/02/07東京新聞)
警察庁は七日、二〇一八年の犯罪情勢(件数などは暫定値)を公表した。

pagetop

<税を追う>米基地騒音訴訟の賠償 日本150億円を肩代わり(2019/02/07東京新聞)
在日米軍機を巡る騒音訴訟で、判決が確定した損害賠償額と二審で係争中の賠償額を合わせると七百億円近くに上り、・・・

<税を追う>基地騒音賠償 米の「踏み倒し」不条理(2019/02/07東京新聞)
 在日米軍機を巡る騒音訴訟で、米側が賠償金の応分の負担に応じず、日本政府の肩代わりに多額の税金が投入されている。

<原発のない国へ 再生エネの岐路> (5)送電支配 地域電力阻む(2019/02/07東京新聞)
 「これで電気をたくさんつくれるのに。まったく、もったいない話です」

pagetop

麻生氏の発言 責任転嫁も甚だしい(2019/02/06東京新聞)
 またか。麻生太郎財務相の発言にあきれる。人権感覚を疑うような発想だ。

筆洗「空飛ぶオランダ人」(2019/02/06東京新聞)
 「空飛ぶオランダ人」(フライング・ダッチマン)。サッカーファンならオランダ代表の名選手ヨハン・クライフを思い出すだろう

ベネズエラ現政権包囲網 カナダなど米州11カ国「暫定大統領」支持を宣言(2019/02/06東京新聞)
【ニューヨーク=赤川肇】南米ベネズエラ情勢を巡り、カナダやブラジルなどの米州諸国でつくる「リマ・グループ」は四日、・・・

pagetop

<社説>CV22嘉手納飛来 許せない危険と負担増(2019/02/06琉球新報)
 米軍横田基地に配備されている米空軍の垂直離着陸輸送機CV22オスプレイ4機が米軍嘉手納基地に飛来した。2機が北方への飛行をした後、4機ともタイでの訓練に向かったとみられる。

辺野古新基地への土砂搬出に市民が抗議 安和桟橋で水曜大行動(2019/02/06琉球新報)
【辺野古問題取材班】米軍普天間飛行場移設に伴う辺野古新基地建設を巡り、沖縄防衛局は6日、名護市安和の琉球セメント桟橋で、埋め立てに使用する土砂を運搬船に積み込む作業を続けた。

異常把握したのに出荷し豚コレラ拡大 「考えられない」(2019/02/06朝日新聞)
 愛知県豊田市の養豚場で発覚した豚コレラの感染が、この養豚場が豚を出荷していた岐阜、長野、滋賀、大阪の4府県に一気に広がった。

元暴力団員は前科16犯 元日の出所、たどり着いた先は(2019/02/06朝日新聞)
 今年の元日、1人の男性(53)が札幌刑務所(札幌市東区)を出所した。

「特定記者の質問を制限」 官邸に新聞労連が抗議(2019/02/06朝日新聞)
 首相官邸は昨年12月28日、首相官邸の記者クラブ「内閣記者会」に対して、・・・

pagetop

「象牙国内市場、すべて閉鎖を」 ケニアなど9カ国、日本を批判(2019/02/06朝日新聞)
 5月にスリランカで開かれるワシントン条約締約国会議に向け、ケニアやナイジェリアなど9カ国が、・・・

(特派員メモ ブリュッセル)生徒のデモを支持(2019/02/06朝日新聞)
 1月24日昼、日中の気温が零下のブリュッセルが熱気に包まれていた。学校のある平日にもかかわらず、高校生を中心に3万5千人以上がデモに繰り出した。

(社説)麻生氏の発言 政権の姿勢が問われる(2019/02/06朝日新聞)
発言を撤回し、陳謝したが、むしろこれが、偽らざる本音ではないのか。

pagetop

アマゾン、本の「買い切り」へ 出版社から直接購入、返品なし 売れ残り、値下げも検討(2019/02/06朝日新聞)0202
 ネット通販大手のアマゾンジャパンが、取次会社を介さずに出版社から書籍を直接購入して返品をしない「買い切り」を開始し、・・・

陛下、メルケル首相と会見(2019/02/06朝日新聞)
天皇陛下は5日、皇居・御所でドイツのメルケル首相と会見した。宮内庁によると、メルケル首相が新年一般参賀の様子をテレビで見たことを伝えると、・・・

裁判の公平さ、証明できぬ 歴史への自覚、欠けている 訴訟記録廃棄に関係者は(2019/02/05朝日新聞)
重要な民事訴訟の記録を永久保存する制度が東京地裁でほとんど使われず、多くの著名訴訟の記録が廃棄されていた。

pagetop

恵方巻き、今年も作りすぎ 「廃棄するな」、コンビニ社員自腹も(2019/02/05朝日新聞)
都内でコンビニを経営する60代男性は「本部から強く言われて発注を増やしても結局売れず、捨てているのが実態。

pagetop

ベネズエラ独裁政権、離反ドミノ止まらず 軍・警察の幹部も(2019/02/05朝日新聞)
 マドゥロ大統領による独裁的な支配への反発が広がる南米ベネズエラで、軍や警察幹部によるマドゥロ派からの離反表明が止まらない。

(声)みんなに伝えたい福島の現状(2019/02/05朝日新聞)中学校教員 屋代貴之(栃木県 30)
「新聞やニュースで実情はよく知っている」。そのような私の考えが、いかに浅はかであったかを思い知らされた。

「私たちができる10のこと」 沖縄の大学生が制作した動画で伝えたいこと(2019/02/05琉球新報)
 沖縄キリスト教学院大学人文学部の学生たちが辺野古新基地建設に伴う埋め立ての賛否を問う県民投票へ参加を呼び掛ける3本の動画を制作した。

「民主主義って?」 ウーマン村本さん、「お笑い米軍基地」の小波津さんらが本音で語り合う(2019/02/05琉球新報)
お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の村本大輔さん、「辺野古」県民投票の会代表の元山仁士郎さん、社会学者の宮台真司さん、

pagetop

出版苦境に負けたくない(2019/02/05東京新聞)
 昨年の書籍、雑誌を合わせた紙の出版物の推計販売額は、前年比5・7%減。ピーク時だった一九九六年(二兆六千五百六十四億円)の半分を割り込んだという。

統計不正追及 与党は責任を忘れるな(2019/02/05東京新聞)
 十四年間も見過ごされてきた厚生労働省による統計不正。実態解明の責任は国会全体が負っているが、与党側はなぜ担当官僚の参考人招致を拒否するのか。

(政治断簡)「統計でウソをつく法」を知る 編集委員・佐藤武嗣(2019/02/04朝日新聞)
 「多くの統計は、額面通り受け取るとウソばかりである。統計は、数字という魔術によって、人々の常識を麻痺(まひ)させる」。

(社説)Tカードと捜査 不信広がる危うい運用(2019/02/04朝日新聞)
 店やサービスを利用するとポイントがたまる共通ポイントカードの大手「Tカード」の運営会社が、捜査機関から照会があれば、・・・

pagetop


<原発のない国へ 再生エネの岐路> (2)太陽光バブル 自然破壊(2019/02/04東京新聞)

 太陽光バブルのひずみが自然破壊につながっている状況に、国も重い腰を上げた。

pagetop

地方発ドキュメントに光 「座・高円寺」節目の10年 戦争テーマ(2019/02/04東京新聞)
 テレビと映画の垣根を越えたドキュメンタリー映画祭「座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル」が10年を迎えた。

メルケル氏来日 世界の憂うつをなくせ(2019/02/04東京新聞)
世界の憂うつを晴らそうとでも言うのか。ドイツのメルケル首相が来日する。

20世紀の冒険色あせず 「タンタン」生誕90年(2019/02/04東京新聞)
少年記者タンタンと愛犬スノーウィ(仏語版はミルー)の活躍を描いたベルギーの漫画「タンタンの冒険」が、誕生から90年を迎えた。

pagetop

フランス抗議デモ、2週連続減少(2019/02/03京都新聞)
12週目、全国5万8千人【パリ共同】フランスでマクロン政権に抗議する黄色いベスト運動のデモが2日、12週連続で行われた。

後藤健二さんの思い継ぐ ダイヤ原石の直接取引へ、アフリカで動く2人(2019/02/03朝日新聞)
 「ダイヤモンドが、子どもたちを不幸にする現実があるのではないか」。ジャーナリストの後藤健二さんは、ダイヤの産地であるアフリカの紛争を取材し、著書の中でそう問いかけていた。

pagetop

ベネズエラ、退陣求め大規模デモ(2019/02/03京都新聞)
野党側「移行政権と自由選挙を」【サンパウロ共同】南米ベネズエラからの報道によると、同国全土で2日、野党連合が呼び掛けた反米左翼マドゥロ政権の退陣を求める大規模デモが実施された

日本会議が首相に「遺憾の意」 新元号の事前公表へ不満(2019/02/03東京新聞)
 安倍晋三首相を支持する保守系団体「日本会議」が、皇位継承に伴う新元号を4月1日に事前公表する首相方針に「遺憾の意」を示す見解を機関誌に掲載したことが2日、分かった。

pagetop

下町ド・ボーンと深海へ 葛飾の5社 探査機「江戸っ子1号」ベース(2019/02/03東京新聞)
東京都葛飾区の中小企業5社が、深さ2000メートルの水中の様子を撮影できる小型探査装置の開発を進めている。

中央アフリカ紛争で和平合意 政府と14の武装勢力(2019/02/03琉球新報)
【ナイロビ共同】2013年から中央アフリカで続く紛争を巡り、政府と14の武装勢力が2日、和平に合意した。

pagetop

<社説>軟弱地盤に杭6万本 荒唐無稽な工事をやめよ(2019/02/03琉球新報)
 米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古への新基地建設で、政府は大浦湾の約57ヘクタールの海域に、砂の杭約6万本を水深70メートルまで打ち込む工事を検討していることが明らかになった。

今世紀末、海面1・3m上昇も 温暖化で、従来予測上回る(2019/02/02東京新聞)
 地球温暖化による海面上昇が従来の予測を大きく上回り、20世紀末ごろと比べ今世紀末に最大1・3メートル上がる恐れがあると・・・

イスラエル探査機、月へ 民間初の快挙なるか(2019/02/02東京新聞)
【エルサレム共同】イスラエルの民間団体「スペースIL」が月への探査機打ち上げを目指している。

pagetop

<税を追う>辺野古埋め立て 軟弱地盤に杭6万本 防衛省検討(2019/02/02東京新聞)
沖縄県名護市辺野古(へのこ)の米軍新基地建設を巡り、防衛省沖縄防衛局が、軟弱地盤の広がる埋め立て海域に、・・・

独の「脱石炭」本格始動へ(2019/02/02京都新聞)
38年まで、近く法案整備【ベルリン共同】ドイツ政府の諮問委員会は1月31日、2038年までに石炭火力発電所を全廃し・・・

(#政界ファイル)自由・山本太郎氏「立憲カラーに野党を染めて」(2019/02/02朝日新聞)
国民民主党と統一会派を組んだ自由党の山本太郎参院議員は1日、参院本会議で会派の代表質問に立ち、「立憲民主党のカラーに野党を染め上げて」と訴えた。

pagetop

(声)一握りに集中する富、是正急げ(2019/02/02朝日新聞)無職 矢口慎三(長野県 85)
資本主義をこのまま推し進めていって良いのだろうか、考えさせられました。

(売れてる本)『一切なりゆき 樹木希林のことば』 樹木希林〈著〉(2019/02/02朝日新聞)
「寺内貫太郎一家」のきんさんや「万引き家族」の老婆もそうだが、「七人の孫」でお手伝いさんを演じた20代から、樹木希林さんは唯一無二の俳優だった。

pagetop

(書評)『失われた、自然を読む力』 トリスタン・グーリー〈著〉(2019/02/02朝日新聞)
本書は探検家である著者が、地元の自然を歩き、さらにボルネオやサハラを原住民とともに歩いて身につけた土地と自然を読む技術のガイドブック。

(時時刻刻)アベノミクス、効果に影 実質賃金、大半マイナス(2019/02/01朝日新聞)
「毎月勤労統計」の不正調査で、2018年の「実質賃金」の大半がマイナスになる可能性があることがわかり、・・・

(地球24時)台湾「原発ゼロ」継続(2019/02/01朝日新聞)
台湾のエネルギー政策を所管する経済部(経済省に相当)は31日、昨年の住民投票で否定された2025年を目標とする脱原発政策について、・・・

pagetop

香港の星、銅像復活 ブルース・リー、4年ぶり(2019/02/01朝日新聞)
香港映画を代表する俳優、ブルース・リーの銅像や、有名スターらの手形を屋外展示している香港の遊歩道「アベニュー・オブ・スターズ(星光大道)」が31日、・・・

インフル222万人、過去最多 各地で重症例相次ぐ(2019/02/01東京新聞)
 厚生労働省は1日、1月21〜27日の1週間に報告されたインフルエンザ患者が1医療機関当たり57・09人だったと発表した。

pagetop

女児のSOS、筒抜け 野田市教委「父親の威圧的態度に萎縮」(2019/02/01東京新聞)
 先生、どうにかできませんか−。千葉県野田市の小学四年栗原心愛(みあ)さん(10)が自宅浴室で死亡した事件で、・・・

<メディアと世界>言論弾圧強まるトルコ クルド報道、目の敵に(2019/02/01東京新聞)
トルコで収監されたアイシャ・ドゥズカンさん(59)らが「日替わり編集長」を務めた日刊紙「Ozgur Gundem」(オズギュル・グンデン)が狙われたのは、・・・

pagetop

<社説>「辺野古」施政方針 印象操作はやめてほしい(2019/01/31東琉球新報)
 安倍晋三首相は施政方針演説で、米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古への新基地建設を推進する姿勢を改めて示した。

ビートルズ新作記録映画 メンバーらの名盤制作に迫る(2019/01/31東京新聞)
【ロンドン=共同】ビートルズの新たな記録映画が製作されることになった。一九七〇年に発売された名盤「レット・イット・ビー」のアルバム制作過程に焦点を当てた内容で、人気映画「ロード・オブ・ザ・リング」で知られるピーター・ジャクソン氏が監督を務める。

ネットでウラン売買か 警視庁、出品・落札者特定し聴取(2019/01/31東京新聞)
インターネットのオークションサイトでウランの可能性がある物質が売買されていたことが31日、捜査関係者への取材で分かった。

実質賃金 大幅マイナス 専門家算出 厚労省認める(2019/01/31東京新聞)
 毎月勤労統計をめぐる問題に関連して厚生労働省は三十日、二〇一八年の実質賃金が実際はマイナスになる可能性があることを認めた。

pagetop

景気拡大最長 不公平感の解消が先だ(2019/01/31東京新聞)
 実感との落差が大きすぎないか。政府は、景気拡大期間が戦後最長になった可能性があるとの見解を出した。

米に寒波、氷点下41度 中西部、南極より低温(2019/01/31東京新聞)
【ニューヨーク共同】米中西部は30日、記録的な寒波に襲われ、ミネソタ州パークラピッズで氷点下41度に達するなど各地で数十年ぶりの寒さを記録した。

pagetop

カルピス、新味追求の100年 「初恋の味」PR・自販機広まり缶発売(2019/01/31朝日新聞)
カルピスは1919年7月7日に発売。生乳を乳酸菌で発酵させたモンゴルの白い飲み物にヒントを得て開発された。

(時時刻刻)「賃金偽装」野党が追及 統計不正「“アベノミクス成功”根拠崩れた」(2019/01/30朝日新聞)
「アベノミクスの成果と首相が自賛した数値の根拠は崩れている」「アベノミクスの数字をより良く見せるために偽装したのではないか」

pagetop

ブラジルダム決壊、技師ら5人を逮捕 安全性を偽った疑い(2019/01/30朝日新聞)
 南米ブラジル南東部ブルマジーニョで鉱業用のダムが決壊し60人以上が死亡した事故で、州警察は29日・・・

pagetop

(社説)海の生態系 「真の保護区」を広げよ(2019/01/30朝日新聞)
海の生物多様性を守るため、沖合に海洋保護区を設けるべきだ。中央環境審議会が、そんな答申を原田義昭環境相に提出した。

(声)加計問題、許せば社会ゆがむ(2019/01/30朝日新聞)パート 辰野純子(兵庫県 62)
20日は、安倍晋三首相の「腹心の友」が理事長をする加計学園の岡山理科大獣医学部(愛媛県)新設計画が国家戦略特区で認可され、丸2年の日だった。

pagetop

辺野古反対市民、リスト化 警備会社 防衛省、関与否定(2019/01/30朝日新聞)
 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設工事で、沖縄防衛局発注の海上警備を委託された警備会社が、計画に抗議する市民らをリスト化していたことがわかった。

原発被災病院の鈴木市郎院長死去 双葉病院、救出難航し患者ら死亡(2019/01/30東京新聞)
 東京電力福島第1原発事故で、救出が難航した患者らが死亡した双葉病院(福島県大熊町)の院長、鈴木市郎(すずき・いちろう)氏が29日午前1時43分、肺炎のため相模原市の北里大病院で死去した。84歳。

pagetop

技能実習生 人権守れぬなら廃止に(2019/01/30東京新聞)
法令に反(はん)した大手企業が外国人技能実習生の計画認定を取り消された。自殺や過労死などの悲劇も相次ぐ。

豚コレラ1600頭処分へ、岐阜 感染確認は県内7例目、陸自派遣(2019/01/29東京新聞)
 岐阜県は29日、同県各務原市の養豚場で豚コレラが発生したと発表した。

物価見通し お金を天下に回さねば(2019/01/29東京新聞)
お金が天下を順調に回っているとは誰も思っていないだろう。日銀が物価見通しを引き下げ、目標とする2%の上昇は一段と遠のいた。

pagetop

景気拡大「戦後最長」 実感も信頼も伴わぬまま「6年2カ月」月例報告(2019/01/29東京新聞)
政府は二十九日、月例経済報告に関する関係閣僚会議を開き、景気拡大の期間が戦後最長の六年二カ月になった可能性があると発表した。

福島第1デブリ初接触へ装置公開(2019/01/29京都新聞)
2月に取り出し可能か調査/東芝エネルギーシステムズは28日、東京電力福島第1原発2号機の原子炉格納容器内で、溶け落ちた核燃料(デブリ)が動かせるかどうかを確かめる装置を公開した。

米軍、一般車両の通行を規制 宜野座で水陸両用車が国道横断(2019/01/29琉球新報)
潟原海岸の沖合にある米軍の揚陸艦2隻から水陸両用車が次々と出てきて、海岸の浅瀬で待機した。

ネオナチの広がり、元収容者が警鐘 アウシュビッツ解放から74年(2019/01/29朝日新聞)
 ポーランドにあるアウシュビッツ強制収容所がソ連軍に解放されて74年となる27日、収容所跡で記念式典があった。

(WEBRONZA)揺らぐ食の安全、TPPは「序章」(2019/01/29朝日新聞)0101
休日、スーパーに買い物に行くと、お肉など安い外国産に手が伸びることが少なくない。環太平洋経済連携協定(TPP)発効でお買い得品が増えていいなと期待していましたが、・・・

pagetop

 point
  news
106・2019/01/29sankaku02/13
2021202220232024

「You have to win」 クイーンのブライアン・メイが是枝裕和監督に伝えたメッセージ(2019/02/13琉球新報)

<社説>軟弱地盤深さ90メートル 不可能な工事は即中止を(2019/02/11琉球新報)

森友への値引き、解けぬ疑問 3メートル以深の「ごみ」証明されず 問題発覚から2年(2019/02/10朝日新聞)

<原発のない国へ 再生エネの岐路> (5)送電支配 地域電力阻む(2019/02/07東京新聞)

(特派員メモ ブリュッセル)生徒のデモを支持(2019/02/06朝日新聞)

20世紀の冒険色あせず 「タンタン」生誕90年(2019/02/04東京新聞)

ビートルズ新作記録映画 メンバーらの名盤制作に迫る(2019/01/31東京新聞)

(声)加計問題、許せば社会ゆがむ(2019/01/30朝日新聞)パート 辰野純子(兵庫県 62)

若者を殺し、もうけるのが戦争…語り続けた元日本海軍兵(2019/01/27朝日新聞)

手塚治虫、夢の続きは 「火の鳥 大地編」構想(2019/01/24朝日新聞)

憲法学者120人超が反対声明へ 名護市辺野古の新基地建設(2019/01/23琉球新報)

安田講堂事件50年(2019/01/20東京新聞)

「なぜ県民同士がいさかいをしなければならないのか…」 辺野古新基地建設に反対する91歳の思い(2019/01/16琉球新報)

(終わりと始まり)三つの統計から見える日本 国の未来を食い物に 池澤夏樹(2019/01/11朝日新聞)

<社説>工事停止署名20万超 ローラさんらの思い 力に(2019/01/10琉球新報)

(「沖縄」を考える 土砂投入)「袋だたき」気にせず発言続ける 坂本龍一さん(2019/01/09朝日新聞)

膨らむ防衛費 聖域化せず、精査せよ(2019/01/08東京新聞)

自民案 自衛隊明記「9条の2」逐語点検 平和主義骨抜き表現だらけ(2019/01/07東京新聞)

平成と政治 「改革」の影を直視して(2019/01/05東京新聞)

日本にも政府から独立した「国家人権機関」を(2019年01月03日朝日新聞webronza)

感情が政権と一体化、近代に失敗しすぎた日本 大塚英志(2019/01/03朝日新聞)

「ペットボックス」がペット生体販売を中止へ 運営するオム・ファムの中村毅社長 遅れる業界に一石 譲渡会普及の契機に(2019/01/03琉球新報)

(声)今年こそ リーダーは民の痛み分かる人に(2019/01/01朝日新聞)主婦 佐々木澄代(新潟県 79)

(社説)安倍政権2018年 政治責任とらぬ悪例残す(2018/12/30朝日新聞)

IWC脱退表明 これで捕鯨を守れるか(2018/12/27東京新聞)

さいたま市、9条俳句掲載へ 作者「諦めず闘って良かった」(2018/12/26東京新聞)

(声)愛のない国の大人の責任とは(2018/12/25朝日新聞)主婦 伊達智子(愛知県 59)

放射能測定マップ反響 自費出版、異例1万部準備(2018/12/23東京新聞)

海が泣いている 石川文洋さん、辺野古を撮る(2018/12/21東京新聞)

「専守」の歯止め、どこへ 新防衛大綱と中期防(2018/12/19東京新聞)

原子力村は「伏魔殿」 政産官学労の隅々まで巣くった(2018/12/17朝日新聞)

<社説>辺野古へ土砂投入 第4の「琉球処分」強行だ(2018/12/16琉球新報)

<社説>今日辺野古土砂投入 傍若無人の一語に尽きる(2018/12/14琉球新報)

さらば太陽圏 ボイジャー2号、旅立ち41年(2018/12/12朝日新聞)

市民叫び 封じる国 土砂積み込み再開 「地方自治 殺された」 涙の訴えも次々排除(2018年12月8日琉球新報)

漁業・水道・種子 誰のための改革か(2018/12/06東京新聞)

(リレーおぴにおん)火のいざない:2 「原子の火」、怖いのは人の欲 高村薫さん(2018/12/05朝日新聞)

地方は国に従え、間違ってる あさのあつこさんと沖縄(2018/12/04朝日新聞)

犬猫の殺処分、愛護団体が2万匹超救う 無理重ねて努力(2018/12/02朝日新聞)

新小型原発、開発へ 温暖化対策を名目に経産省(2018/12/01東京新聞)

<科学編>火星の成り立ち 探査機がせまる(2018/11/30東京新聞)

 

CO2濃度、17年過去最高に(2018/11/25京都新聞)

ドイツ人作家、被爆証言を短編アニメに 題材は「お盆」(2018/11/23朝日新聞)

(評・音楽)ポール・マッカートニー@両国国技館 走りきるレジェンドに熱狂(2018/11/19朝日新聞)

日本 プーチン氏の術中に 前モスクワ支局長・常盤伸(2018/11/16東京新聞)

<税を追う>(1)かすむ専守防衛 官邸主導で攻撃兵器選定(2018/11/13東京新聞)

<社説>5年内運用停止ほご また化けの皮が?がれた(2018/11/12琉球新報)

「ジュゴンの生命を脅かす」 浮具の設置作業に市民らが抗議 名護市辺野古沿岸部(2018/11/09琉球新報)

洞窟に4万年前の野生牛壁画(2018/11/08京都新聞)

<原発のない国へ 全域停電に学ぶ> (3)復旧加速 揚水発電に光(2018/11/06東京新聞)

<社説>辺野古工事再開 「寄り添う」とは真逆だ(2018/11/02琉球新報)

安田純平さんが非難される点は何もない(2018/11/01朝日新聞)

エチオピア、初の女性大統領 閣僚でも半数登用(2018/10/28東京新聞)

子ども帰還見合わせ要請 国連報告者「年間1ミリシーベルト以下に」(2018/10/26東京新聞)

<社説>明治150年式典 礼賛よりも反省すべきだ(2018/10/24琉球新報)

九州の太陽光 「潜在力」が示された(2018/10/21東京新聞)

日本、また核禁止条約に触れず 国連廃絶決議案、失望広がる(2018/10/19東京新聞)

辺野古基地問題 民意再び無視するのか(2018/10/18東京新聞)

「この国は変わってない、ダメだ」前東海村長が抱く不安(2018/10/17朝日新聞)

消費増税表明 無駄遣いをまず止めよ(2018/10/16東京新聞)

「いびつな政策の犠牲者」ベトナム人実習生らの相次ぐ死(2018/10/14朝日新聞)

<社説>首相が民意を拒絶 強権国家と変わらない(2018/10/13琉球新報)

加計氏の会見 国政調査権を使わねば(2018/10/10東京新聞)

(書評)『猫の美術史』 デズモンド・モリス〈著〉(2018/10/06朝日新聞)

沖縄・玉城知事が初登庁 翁長氏の辺野古阻止継承(2018/10/04東京新聞)

改憲なんか許さない! 絵本作家61人、条文添え平和願う一冊(2018/10/03東京新聞)

沖縄県知事に玉城氏初当選 辺野古反対、政権打撃(2018/10/01東京新聞)

マハティール氏 平和憲法支持 戦争参加へ改憲「大きな後退」(2018/09/30東京新聞)

改ざんやセクハラ… 麻生氏 引責せず続投(2018/09/28東京新聞)

(社説)「新潮45」休刊 あまりに無責任な対応(2018/09/27朝日新聞)

(フォーラム・声)国会のあり方って? 民主主義の理念どこへ(2018/09/24朝日新聞)

国連総会でアナン氏追悼 多国間主義の信念惜しむ(2018/09/23東京新聞)

安保法成立3年 「専守防衛」踏み外すな(2018/09/19東京新聞)

ポールさんの新譜、初登場1位 36年ぶり、米大統領非難も(2018/09/17東京新聞)

(社説)温暖化防止 「非国家」の活動を力に(2018/09/16朝日新聞)

プーチン氏発言、政府静観 領土交渉「失敗でした、とは言えない」(2018/09/14朝日新聞)

(経済気象台)高すぎる日本の携帯料金(2018/09/11朝日新聞)

週のはじめに考える 権力と向き合う覚悟(2018/09/09東京新聞)

防衛費の要求 危うい歯止めなき膨張(2018/09/06東京新聞)

(社説)自民党総裁選 国民は視野にないのか(2018/09/04朝日新聞)

「翁長雄志は命がけでした」 妻樹子さんが語る壮絶な最期(2018/09/01沖縄タイムス)

防衛白書 地上イージスありきだ(2018/08/29東京新聞)

(社説)大阪市長 学力調査を乱用するな(2018/08/28朝日新聞)

<憲法を見つめて 住民投票の教訓>(上)大阪都構想 規制なき広告、市民分断(2018/08/26朝日新聞)

作業員にプルトニウム付着、茨城(2018/08/25京都新聞)

沖縄の基地負担 本土の知事も共感を(2018/08/24東京新聞)

社説:伊の高架橋崩落  厳しい警告は日本にも(2018/08/23京都新聞)

(社説)地位協定改定 知事会提言受け止めよ(2018/08/22朝日新聞)

猛暑こそ太陽光発電 最高気温更新でも安定(2018/08/20東京新聞)

「福島作業員被ばくと搾取の危険」 国連報告者が対応要求(2018/08/17東京新聞)

終戦の日を前に 国家は国民を守るのか(2018/08/14東京新聞)

「基地建設止める」 沖縄県民大会 断念要求決議(2018/08/12東京新聞)

(書評)『モラルの話』 J・M・クッツェー〈著〉(2018/08/11朝日新聞)

米大准教授「熱意に打たれた」 翁長知事の死去で(2018/08/09東京新聞)

(時時刻刻)核禁拒否、怒る広島 被爆者「政府、誓いに背く態度」(2018/08/07朝日新聞)

被爆73年、広島で平和式典 核なき世界へ役割果たせ(2018/08/06東京新聞)

(異論のススメ)死を考えること 人に優しい社会への一歩 佐伯啓思(2018/08/03朝日新聞)

猛暑でも電力に余力 節電・再生エネが貢献(2018/08/02朝日新聞)

火星、月末に地球大接近(2018/07/30京都新聞)

 

自然エネルギーへ

まさにその通りだと思うマハトマ・ガンディーの言葉
ガンジーの碑文に刻まれた「七つの社会的罪」
(Seven Social Sins)からの4つ

理念なき政治(Politics without Principles)
人格なき学識(Knowledge without Character)
道徳なき商業(Commerce wihtout Morality)
人間性なき科学(Science without Humanity)

bars60


バースデザイン研究所ビアンス_創造と調和
プロニティ理論ヘキサグラム幾何学
ラブソング_もっとやさしく
グランブルーな人々へデザイン寺子屋
アロット_ちょっと古きもの
アンディムジーク
メモランダム今月の言葉why?NEXT
県別リンク集ヒューマニストニュースのかけら
知らない国を知るために世界のインテリジェンス
サイトポリシーサイトマップサイトリンク
著作権お問い合わせWORKS

 

 

chibikero