さらば地下の「ふるさと」 大阪のアリバイ横丁最終日(2014/03/29朝日新聞)
大阪・梅田の地下街で各地の名産品を売る店が並ぶ「阪神百貨店ふるさと名産」が29日、最後の営業日を迎えた。


(声)原発はできるだけ早くゼロへ(2014/03/29朝日新聞)無職 渡邉聖宗(福岡県 50)
国会ではカジノ解禁について審議の動きがあるらしい。国会議員はそんなことを議論する暇があるなら、もっとやることがあるだろう。一刻も早く福島第一原発事故を収束させ、原発に頼らない日本の特性を生かした電力についてもっと考えるべきではないだろうか。


福島第1原発で男性作業員死亡 土砂の下敷きに(2014/03/28共同通信)
東京電力は28日、福島第1原発で放射性物質に汚染されたがれきなどを保管する固体廃棄物貯蔵庫の近くで、建物の強度を調査していた協力企業の男性作業員が、土砂の下敷きになったと発表した。


火星、シレーン大陸に現れた溝(Jane J. Lee, National Geographic News March 27, 2014)
火星の南半球、シレーン大陸(Terra Sirenum)にあるクレーターの内壁斜面を写した2枚の比較写真。


冥王星の向こうに未知の惑星が存在か(Dan Vergano, National Geographic News March 27, 2014)
氷でできた“準惑星”が、冥王星の向こうで見つかった。このことは、不明瞭な太陽系外縁部のさらに奥深くに、はるかに大きな別の惑星が隠れている可能性を示しているという。


(声)戦争知る最後の世代として(2014/03/28朝日新聞)無職 柿内征四郎(京都府 74)
米国在住の作家米谷ふみ子さんが、ある体験から日本の若い世代が戦時中の恐怖を知らないことにあぜんとし、「次世代の無知は、一重に、その残酷さを語り継がなかった私たち老人の責任であるとこの時気が付いた」・・・

pagetop


(声)武器や原発技術輸出に危機感(2014/03/28朝日新聞)小学校教員 瀬原徹郎(山口県 53)
もうけられるならば、何でも売るとでも言うのだろうか。先だって日本政府が、途上国への原発輸出に血道をあげていると、報道された。福島第一原発では放射能汚染水の流出は続き、除染も遅れ、事故は収束のめどさえたっていない。


まず疑え。そして考えよ。 流れに抗して進む、戦争を阻止する覚悟を持ったジャーナリストになろう―『Journalism』3月号から―(2014/03/28朝日新聞)
NHKの、原発事故や、貧困、格差問題を扱った番組に、政権内部から不満、反発の声があると、多くのメディアが報じています」 「NHKの最高の倫理は、政治権力からの自主・自立です。・・・


女川原発周辺:人口急減、水産業は風評被害 揺らぐ共存(毎日新聞 2014年03月28日)
 宮城県女川町の東北電力女川原発周辺地区で、東日本大震災の被災者が古里を離れる動きが加速し、「原発との共存」が揺らいでいる。・・・


ハンセン病:私が語り継ぐ 東京・東村山の施設地元の中学生、証言まとめ紙芝居に(毎日新聞 2014年03月27日 東京夕刊)2819
国立ハンセン病療養所「多磨全生(ぜんしょう)園」がある東京都東村山市の中学生たちが、園の入所者から苦難の人生を聞き取り、紙芝居にして後世に語り継ぐボランティアに取り組んでいる。・・・


原爆症、5人の認定却下取り消す 熊本地裁、全国2例目(2014/03/28朝日新聞)
 原爆症の認定申請を国が却下したのは違法だとして、熊本県の被爆者8人が却下の取り消しを求めた訴訟の判決が28日、熊本地裁であった。中村心裁判長は原告8人のうち5人の請求を認めて却下を取り消した。


(声)戦争は悲惨 国民の声聞いて(2014/03/28朝日新聞)無職 安孫子かづ子(滋賀県 73)
「戦時を生きた者だから言う」(14日)、76歳の方の投稿を拝読しました。「戦争の出来る国とは、あなたも銃を持つこと」と戦争の悲劇を訴えられており、私の思っていることにあまりにも似た意見に、胸のすく思いがしました。・・・

pagetop


福島第一、作業員が意識不明 掘削中、土砂の下敷きに(2014/03/28朝日新聞)
東京電力は28日、福島第一原発のコンテナ倉庫近くで掘削をしていた作業員が土砂の下敷きになったと発表した。病院に搬送したが、意識不明という。


WHO:環境汚染死因1位は料理用燃料(Susan Brink for National Geographic News March 26, 2014)
大気汚染による死者数は、毎年700万人に上る。これは世界の全死者数の8分の1に当たる。大気汚染は、この地球上で健康に悪影響を及ぼす最大の環境リスクと言える。・・・


淡水域に差し迫る脅威(ナショナルジオグラフィック ニュース)
淡水の生態系は、人間にとって飲料水の供給源であり、生きていくために不可欠なものだ。また、世界の魚の種の40%以上が生息している場所である。・・・


ガルベストン湾石油流出で水鳥に危機(Christine Dell'Amore, National Geographic News March 25, 2014)
 21日、テキサス州のガルベストン湾で63万5000リットルの石油が流出した。専門家によれば、何千羽もの鳥たちの重要な生息地となっている保護区が脅威にさらされているという。・・・

pagetop


『ヒトのなかの魚〜』の著者に聞く(Dan Vergano, National Geographic News March 26, 201)
3億7500万年前に陸上を歩いた古代魚「ティクタアリク」は、進化の象徴としては最も醜いかもしれない。しかし、古生物学者ニール・シュービン氏らのチームによって2006年に発表されたティクタアリクは、美しい科学的発見と賞賛された。・・・


人にはいつでも選択肢がある(みどりの1kWh/ドイツから風にのって)こちゃん / 2014年3月16日)
ナチス・ドイツによるユダヤ人大虐殺を記憶・記念するためにエルサレムに設立されたホロコースト追悼記念館、ヤド・ヴァシェムが設立60年を迎えた。・・・


(耕論)水俣から福島へ 熊坂義裕さん、蒲島郁夫さん(2014/03/26朝日新聞)
ともに世界に衝撃を与えた水俣病と福島原発事故には、時代を超えた共通点がある。差別、風評被害――。福島は水俣から何を学べるか。水俣病に苦闘する熊本県知事と原発被災者支援にやきもきする医師に聞いた。・・・


原始重力波キャッチのすごさ(2014/03/26朝日新聞)
アインシュタインが存在を予言した重力波、それも近場からやってくるものではなく、宇宙誕生直後の「原始重力波」の観測に成功したと米国ハーバード大学などの研究グループが先週発表した。・・・


(声)ゲン 差別語の背景こそ学べ(2014/03/26朝日新聞)NPO職員 小野修司(岐阜県 51)
差別的表現があるという市長の意向で、大阪府泉佐野市の小中学校で「はだしのゲン」が回収され、市立校長会の反発を受けて後日、市教委が返却するという騒ぎがあった。・・・

pagetop


(声)橋下市長 言わせて 最低投票率 これこそが民意(2014/03/26朝日新聞)アルバイト 古川繁美(大阪府 65)
橋下徹氏が再選を果たした出直し大阪市長選。冷ややかな「民意」が、数字に刻まれた。投票率は過去最低の23・59%。1割を超す無効票のうち、白票は4万5098票に上った。・・・


(声)普天間移設 民意を思い出せ(2014/03/26朝日新聞)主夫 柏木良太(沖縄県 37)
10日の沖縄県宜野座村議会で、米軍普天間飛行場の辺野古移設について当真淳村長が「村益となるような現実的な対応が重要だ」との考えを述べたという。・・・


(声)戦争できる国への懸念が民意(2014/03/26朝日新聞)無職 本橋文次郎(千葉県 67)
依然として高い支持率を背景に安倍内閣は、96兆円もの当初予算を戦後3番目の速さで成立させた。・・・


(社説)リニア新幹線 これでは前に進めない(2014/03/26朝日新聞)
大半の区間がトンネルで、中部空港の埋め立てに匹敵する膨大な残土が出る。だがJRは「自社で一部を再利用し、残りの活用は自治体と今後相談する」と繰り返すばかり。・・・


みんなの広場:日本に原発、やはり、いらない=無職・石川昭子・67(毎日新聞 2014年03月26日 東京朝刊)
(茨城県常陸大宮市)地震大国日本での原発はやはり無理がある、と私は思う。まざまざと悲惨さを眼前にしつつもなお再稼働へと歩を進めようとする日本を、私はどうしても理解できずにいる。

pagetop


さあこれからだ:/76 被災地に本当の「春」を=鎌田實(毎日新聞 2014年03月25日 東京朝刊)
福島での震災関連死は1600人を超えた。東日本大震災の直接死よりも、関連死の方が多くなってしまったのだ。それだけではない。内閣府の調査では震災後、全国で124人が自殺している。


被ばくの傷痕:ビキニ事件60年/下 「線引き」で続く不安(毎日新聞 2014年03月25日 東京朝刊)
「島に医者を連れてきて、調査をしてほしい。本当に安全なのか確かめてほしい」。2月末、マーシャル諸島の首都・マジュロのレストラン。アイルック環礁出身で、核実験の被害を訴えるエルティン・リバーさん(70)の言葉に、福島大3年の高橋恵子さん(21)らが耳を傾けた。・・・ 


福島原発事故:被ばく線量を公表せず 想定外の高い数値で(毎日新聞 2014年03月25日)
◇内閣府のチーム、福島の3カ所東京電力福島第1原発事故に伴う避難指示の解除予定地域で昨年実施された個人線量計による被ばく線量調査について、内閣府原子力被災者生活支援チームが当初予定していた結果の公表を見送っていたことが24日、分かった。


社説:橋下市長再選 市政、空転させただけだ(毎日新聞 2014年03月24日)
23日に投開票された出直し大阪市長選で、橋下徹前市長が再選を決めた。投票率は23.59%で、橋下改革への期待から60%に達した2011年11月の前回選を大きく下回り、大阪市長選として過去最低となった。


脱原発へ絶望せず前進 県内市民団体の「草の根運動」(2014/03/25東京新聞)
「大きな力にはかなわない」と、脱原発を訴える県内の市民グループは現状に危機感を強めている。ただし、絶望はしていない。四月には風船を飛ばして、放射性物質の拡散を考える催しを開く。

pagetop


大間原発差し止め提訴へ 函館市議会、全会一致で可決(2014/03/26共同通信)
電源開発(Jパワー)が青森県大間町に建設中の大間原発をめぐり、北海道函館市議会は26日、国やJパワーに建設中止や原子炉設置許可の取り消しを求める提訴の可否を問う議案を全会一致で可決した。


「仕方ない」苦渋の決断 地下水バイパスで相双漁協(201403/24福島民友)
 汚染水対策として実施する「地下水バイパス計画」について、24日に相馬市で開いた会議で容認することを決めた相馬双葉漁協だが、佐藤弘行組合長は「苦渋の決断」と心境を語った。・・・


(声)原発立地県の気持ち知ろう(2014/03/24朝日新聞)無職 丹羽允(大阪府 89)
3・11による東京電力福島第一原発事故の被害状況は広く知られている。一方、原発立地県、特に新潟、福井のような原発密集地の住民は原発事故、放射能汚染の恐怖におびえ、その対策に官民挙げて尽力している。・・・アインシュタインは原子力利用の可能性は認めながら「私は原子力エネルギーが遠い将来に人類の偉大な恩恵となるとは予想致しませんので、現在のところ原子力は大きな脅威であるといわざるをえません」との旨を語っている。


「宝の海を返せ」 諫早湾開門求め、漁船110隻がデモ(2014/03/24朝日新聞)
国営諫早湾干拓事業(長崎県)の開門調査を命じた福岡高裁確定判決の履行を求め、佐賀県や長崎県の漁師たちが24日、有明海で海上デモをした。・・・


音楽評 アンドラーシュ・シフ(2014/03/24朝日新聞)
アンドラーシュ・シフが、3年ぶりに来日公演を行った。バッハとバルトークを交互に弾く、という珍しい、しかしシフならではのプログラム(14日、東京・四谷の紀尾井ホール)。・・・


pagetop

「日本の原発はテロリストの格好のターゲットだ」 米、核の警備を不安視(2014/03/24朝日新聞)
日本の原子力施設のテロ対策や警備について、米政府は強い懸念を抱いている。プルトニウムや高濃縮ウランがテロリストの手に渡れば、「ただ一つの爆発で数十万人が殺される恐れがある」(オバマ大統領)からだという。・・・


(声)武器を持つと 人は何をするか(2014/03/24朝日新聞)会社員 竹内祐司(愛知県 51)
中国の王毅(ワンイー)外相は安倍晋三首相の靖国神社参拝が、「中日関係の政治的な基礎を破壊し、中国人の感情を傷つけた」と批判したと中国外務省が発表した。・・・それが実は狙いなのではないだろうか。そのために靖国神社を参拝して他国を刺激、国民に危機意識を植え付け、憲法を変える。そんなシナリオが見えて仕方がない。



橋下流、民意は乗らず 都構想実現へ、痛い低投票率(2014/03/24朝日新聞)
日本維新の会の橋下徹共同代表が切った出直し大阪市長選のカードは不発に終わった。異例の低投票率は選挙での圧倒的な支持を力にする橋下氏の手法を根底から揺るがし、大阪都構想実現には黄信号がともる。・・・


(声)団塊世代は戦争を語り継ごう(2014/03/24朝日新聞)無職 宇田三男(茨城県 64)
私の年代の親はおおむね大正時代の生まれで、太平洋戦争の犠牲者が多い世代だ。1913年生まれの父は38年に長男をもうけるとすぐに出征、外地を転戦し、インドネシアのスマトラ島で終戦を迎え、幸運にも日本に帰還することができた。・・・


原発訴訟で函館市長「住民無視」 大間の建設差し止め(2014/03/23共同通信)
電源開発(Jパワー)や国に大間原発の建設差し止めなどを求める訴訟を自治体として起こす北海道函館市の工藤寿樹市長が共同通信のインタビューで「事故が起きれば近隣自治体も合わせて約35万人が避難しきれなくなる。住民無視、人命軽視だ」と述べた。・・・


子育てママ、都内でデモ行進 原発や集団自衛権に反対(2014/03/23共同通信)
原発再稼働や集団的自衛権の行使容認に反対する子育て中の母親らが23日、「ママデモ」と銘打って東京・渋谷を行進した。「子どもの未来を守ろう」。親子連れなどの約200人が、思い思いのプラカードや旗を手に、買い物客や通行人にアピールした。・・・

pagetop


核物質の不正取引146件 13年、被ばく死の恐れも(2014/03/22共同通信)
【ウィーン共同】国際原子力機関(IAEA)は21日、核物質や放射性物質の不正取引や不法所持について、2013年に146件の報告を受けたと発表した。うち5件は、人体に危険を及ぼす放射性物質が絡んでおり、数分の被ばくで死亡する恐れのある物質もあったとしている。・・・


社説:橋下市長再選 市政、空転させただけだ(毎日新聞 2014年03月24日 02時30分)
23日に投開票された出直し大阪市長選で、橋下徹前市長が再選を決めた。投票率は23.59%で、橋下改革への期待から60%に達した2011年11月の前回選を大きく下回り、大阪市長選として過去最低となった。・・・


(声)美しくない安倍首相の政治(2014/03/23朝日新聞)主婦 小玉光代(愛知県 68)
安倍晋三首相は「『美しい国、日本』を目指すことは私の永遠のテーマだ」「誇りある日本を取り戻す」と言う。私は、美しい町並みや美しい心ばえの国のことかと思っていたが、どうやらそうではなかったようだ。強引な特定秘密保護法の成立、原発再稼働への方向付けや周辺国の気持ちを考えない靖国神社参拝など、ひとりよがりの行動に美しさは見えてこない。・・・


(声)国会でのカジノ審議に憤り(2014/03/23朝日新聞)無職 牛島芳一(神奈川県 66)
カジノ設置の推進法案が国会で審議されようとしている。カジノを解禁しようと、超党派の議員が「国際観光産業振興議員連盟」を結成している。議連メンバーには安倍政権幹部らも含まれている。・・・日本維新の会の橋下徹共同代表は、大阪府の知事時代に「小さい頃からギャンブルをしっかり積み重ね、全国民を勝負師にするためにも、カジノ法案を通してください」と発言している。・・・


法王、命がけの財務改革 マフィア反発、報復の恐れも(2014/03/23朝日新聞)
ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王は21日、マフィア犯罪の犠牲者遺族ら約700人と面会した。今月13日に就任1年を迎えた法王は、マネーロンダリング(資金洗浄)への関与も取り沙汰されてきた教会の財務改革を本格化。ただ、改革を阻もうとするマフィアに逆に命を狙われる恐れも指摘されている。・・・

pagetop


火星、クレーターから飛散した塵(Dan Vergano, National Geographic News March 20, 2014)
火星表面のクレーターから周囲に散らばる黄色い塵。NASAの探査機マーズ・リコナイサンス・オービタ(MRO)が3月12日に撮影した。・・・


Round 5 景気も気から? アベノミクス編 庄司vs.論説委員(2014/03/23朝日新聞)
バラ色に描かれることが多いアベノミクスだが、庄司には、どうもひっかかるらしい。田中は改めて、3本の矢とは何か、説明を始めた。・・・


露クルーズ船、1年前から消息不明(Mark Synnott for National Geographic News March 20, 2014)
乗客乗員239人を乗せて消息を絶ったマレーシア航空MH370便は、各国の衛星や捜索チームがインド洋を懸命に探し続けている。一方で、ロシアの無人のクルーズ船「リュボーフィ・オルロワ号(MV Lyubov Orlova)」が、広大な北大西洋で姿を消してから1年以上が経過した。


(声)若い世代 夢を抱くのは幸せなことだ(2014/03/23朝日新聞)小学生 土村萌夏(広島県 12)
日本の子どもは、学校に通い毎日3回の食事をとっています。しかし世界には紛争で学ぶことができなかったり、飢餓で食べ物が手に入らなかったりする子どもたちがかなりいることを知りました。5歳までに命を落とす子どもが年間数百万人いるそうです。そういう子どもが願うのが、「無事に成長して大人になること」だと知って驚きました。


(声)若い世代 国を愛する心、考えたい(2014/03/23朝日新聞)小学生 王子萌百(東京都 12)
・・・私は、自分の国を愛することは人から教わることではないと思います。けれど、日本人としての自覚や自分の国を愛することを考える機会は必要だと思います。本当の意味での自分の国を愛する心とは、その国の良い所も悪い所も認めること、そして、他の国の人たちにもそれぞれ愛する国があることを理解することだと思います。

pagetop


 

(社説)「1強」国会 誰のための審議か(2014/03/23朝日新聞)
 いったい誰のための国会審議なのか。そう嘆息せざるを得ない前半国会だった。
象徴的だったのが、都知事選の応援演説で、他候補を「人間のくず」とののしったNHK経営委員の任命責任を問われた時だ。・・・


(声)若い世代 道徳の教科化やめてほしい(2014/03/23朝日新聞)中学生 高井利樹(岐阜県 15)
・・・道徳という学習は、本来、一つの題材をもとに様々な意見を出し合うものであり、明確な一つの答えはないものだと思う。いろいろな考えを自分の頭に入れて、日々の生活に生かしていけるかという、心の学習だと思う。


(記者有論)派遣法改正 働く側の権利はいいのか 沢路毅彦(2014/03/22朝日新聞)
労働者派遣法の改正案が閣議で決まり、国会に提出された。成立すると派遣法の骨格はがらりと変わる。改正案の一番の目的は規制をわかりやすくすることだ。


(声)3・11、私たちが風化を許さない(2014/03/23朝日新聞)高校生 座間健太朗(東京都 17)
東日本大震災直後、父親が仕事の都合でオランダに転勤することになり、私はアムステルダムのインターナショナルスクールに通っていた。この学校では、震災から間もなく、様々な国からやってきた生徒たちが東北を支援するための活動を始めた。・・・


(座標軸)集団的自衛権 前のめりの危うさ 特別編集委員・星浩(2014/03/23朝日新聞)
・・・だが、なぜいま、与党協議や閣議決定だけで、それも大方の国民が納得できないまま憲法解釈を強引に改めようとするのか。安倍晋三首相の、前のめりで腰高の姿勢に危うさを感じる。・・・

pagetop


地球生命の火星由来説に2つの新根拠(Marc Kaufman for National Geographic News September 6, 2013)
地球の生命の起源は他の天体から飛来したとする「パンスペルミア説」は、長らく議論されながらも多くの場合は否定されてきた。だがこのところ、この学説がにわかに息を吹き返している。


(声)「プロメテウス」で知った衝撃(2014/03/20朝日新聞)無職 石井宗雄(福岡県 81)
長期連載「プロメテウスの罠(わな)」。回を重ね13日は858回でした。さぞや困難な取材活動の連続だったことでしょう。他紙の追随を許さぬ素晴らしい企画と、長きにわたる編集努力に頭の下がる思いがいたします。・・・


父の被爆、英語で紡ぐ 「犠牲者の声、世界に」(2014/03/20朝日新聞)
・・・被爆50年の95年に父と出席した原爆犠牲者の慰霊祭だった。淑郎さんの親友だったという元同級生に会って思い出を聞き、原爆に対する意識が変わった。「最期の言葉を残すこともなく逝った伯父や多くの犠牲者、人生が一変した被爆者の声をどんな形でもいいから残し、世界の人たちに伝えたい」


東京)原発は、食の安全は 渋谷で23日にママデモ(2014/03/20朝日新聞)
安倍首相、私たちの声を聞いて――。子を持つ母親たちが23日、渋谷で脱原発などを訴えてデモ行進する。「普通のママだからこそ発信できることがあると思う。デモは怖いというイメージを変えたい」と参加者を募っている。・・・ 


(竹内敬二の窓)プルトニウムの妖精(2014/01/09朝日新聞)
かつては「夢のエネルギー源」とされたプルトニウムは、今や取り扱いが難しいやっかいものになってしまった。・・・複雑なプロセスとお金をかけてつくり出したプルトニウムなのに「消えてなくなればいい」というのは、よくよくのことである。その理由は、プルトニウムは今や「燃やす、保管する、捨てる」など何をしてもお金がかかる物質だからだ。・・・

pagetop


古代都市ペトラ、重要だった冬至の太陽(Christine Dell'Amore, National Geographic News March 18, 2014)
岩を削ってつくられた古代都市ペトラは、太陽が天からのスポットライトのように神聖な場所を照らすよう計算されていたという。・・・


薬効かぬ新型菌、院内感染で2人死亡か 大阪(2014/03/21朝日新聞)
国立病院機構大阪医療センター(大阪市中央区)は20日、ほとんど全ての抗菌薬が効かない多剤耐性菌「メタロβラクタマーゼ(MBL)産生菌」の院内感染が起こり、入院患者2人が感染が原因で死亡した疑いが強いと発表した。


雨の野音、4千人が「解釈改憲を許すな」(2014/03/21朝日新聞)
集団的自衛権行使容認の阻止をめざす「戦争をさせない1000人委員会」の集会が20日、東京都千代田区の日比谷公園野外音楽堂で開かれた。・・・委員会発起人の一人、作家の大江健三郎さんは「集団的自衛権を使うということは、アメリカと一緒に戦争をするということ。・・・

pagetop


ワタムシ:福島第1原発から32キロ 13%に異常(毎日新聞 2014年03月20日)
東京電力福島第1原発から北西約32キロにある福島県川俣町山木屋地区で採取したアブラムシの仲間「ワタムシ」の2012年の調査で、高い確率で異常が確認されていたことが20日、分かった。・・・


浄化タンクに汚染水流入 第一原発ALPSトラブル(2014/03/20福島民報)
東電は19日、ALPSで浄化した水を保管していた地上タンク21基に高濃度の汚染水が流れ込んだ可能性があると発表した。タンク内の合わせて約1万4700トンの水が汚染した恐れがある。・・・ベータ線を出す放射性物質濃度が1リットル当たり560万ベクレルに上昇していることが19日に分かった。通常の処理後の水の濃度は数百ベクレル程度で、約1万倍に相当する。


第1原発・除去設備の未浄化水、地上タンク21基に流入(2014/03/20福島民友)
ストロンチウム90などベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり560万ベクレルの高濃度で検出された。21基は全て配管で連結しているため、それぞれに汚染水が混入した可能性が高い。21基の保管量は約1万5000トンに上り、これらを再び浄化する必要性も新たな課題として浮上してきた。


長期の原発労働で悪性リンパ腫 労災認定、5例目(2014/03/20共同通信)
福井県の関西電力美浜原発などで27年間働き、悪性リンパ腫を発症した神戸市の男性(62)について、神戸西労働基準監督署が昨年12月、被ばく線量などから原発作業との因果関係を認め、労災認定していたことが20日、男性の代理人弁護士への取材で分かった。・・・


シンポジウム:「戦争と文学を考える」 右傾化進む今こそ(毎日新聞 2014年03月20日 東京夕刊)
・・・奥泉さんは「死者を代弁してよいのかとも思うが、戦争が何だったのかを勉強するうちに死者からの『やれ』という声を聞いたとしか言いようがない」と語った。・・・


原発:九電に再稼働「反対」申し入れる−−原水禁など4団体 /福岡(毎日新聞 2014年03月20日 地方版)
原子力規制委員会が優先して安全審査を行うと今月決めた九州電力川内原発(鹿児島県)などの再稼働を巡り、原水爆禁止九州ブロック連絡会など4団体が19日、九電(中央区)に反対を申し入れた。・・・


チャイルドライン:電話相談 福島の子、悩み噴出か 昨年44%増 人間関係、いじめ、進路…/岩手(毎日新聞 2014年03月20日 地方版)
18歳以下の子どもの悩みを無料の電話相談で受ける「チャイルドライン」に、東日本大震災と東京電力福島第1原発事故後、福島県内からの発信が急増している。電話を開設している4〜12月は、昨年で前年同期比44%増の1万4583件に上り、岩手、宮城を含めた被災3県の中でも2011年から2年連続で増加しているのは福島だけ。・・・

pagetop


カール・セーガンを振り返る(Dan Vergano, National Geographic News March 18, 2014)
 高名な科学者でセレブリティーでもあったカール・セーガン(1934〜1996年)は、単なるテレビシリーズの司会ではなかった。・・・セーガンは最後となった1996年のインタビューで、「科学は単なる知識の塊ではない。考える手段であり、人には誤りがあると十分に理解した上で、万物に疑いの目を向ける手段だ」と述べている。


重力波観測で開く“多宇宙”への扉(Dan Vergano, National Geographic News March 19, 2014)
 ビッグバン後に広がっていった重力波の存在は、我々の暮らす世界が多くの宇宙からなる「マルチバース(多宇宙)」であることを示しているという。・・・


太陽の光に輝く土星の惑星レア(Dan Vergano, National Geographic News March 18, 2014)
土星の衛星のなかで2番目に大きいレアが明るく輝く様子をとらえた写真。土星探査機カッシーニの狭角カメラで約160万キロの距離から撮影、3月10日に公開された。


千葉)高線量、我が子守る 親が選んだ一歩(2014/03/19朝日新聞)
東京電力福島第一原発の事故で、柏市などの東葛地域は高い放射線量が検出されるホットスポットとなった。地域で除染に乗り出した父親。一家で移住することを選んだ母親。子どもを守るために行動を起こし、新たな一歩を踏み出した。・・・


脱原発を決めたドイツの挑戦―再生可能エネルギー大国への道―熊谷 徹(2014/03/19ドイツニュースダイジェスト)1916
・・・日本では、ドイツの脱原子力については頻繁に報道されていますが、この国が再生可能エネルギーを急速に拡大させていることについては、あまり伝えられていません。・・・2011年時点で再生可能エネルギーの比率は約20%で、原子力を上回りました。・・・


いま、コルンゴルト 時代に埋もれた響き、魅了(2014/03/19朝日新聞)
名前すらほとんど聞かない現代作曲家の音楽がいま、日本各地で、ほぼ同時多発的に演奏されている。第2次世界大戦をまたぎ、ウィーンや米国で活躍したユダヤ系作曲家、エーリヒ・ウォルフガング・コルンゴルト。・・・

pagetop


(声)教科書の制約を教えた先生(2014/03/19朝日新聞)大学生 笹山大志(大阪府 20)
先日の特集「思い出の先生」で、年配の方々が先生を慕う思いを投稿された。私にとっての「思い出の先生」は高校3年の時に通った予備校の日本史講師だ。「教科書の近現代史は、政府によって選択された事実だけで、諸外国の視点が欠けている」と指導された。・・・


(声)福島県は検査の信頼確保せよ(2014/03/19朝日新聞)無職 西内道郎(福島県 64)
風評被害に関する報道から気づかされることは、公表されている食品検査データそのものに不信感を抱いている消費者が少なくないことである。・・・格納容器のベント(排気)直後のモニタリングポストのデータ非公表、そして疑問だらけの甲状腺検査などなど。・・・


(声)早い帰国望まれる拉致被害者(2014/03/19朝日新聞)無職 大谷将夫(愛知県 83)
・・・拉致被害者の家族が帰国した2004年以降、拉致問題に進展はない。報道によると、米国や韓国には北朝鮮の核問題を拉致問題より重視する意向もあるという。だが、拉致被害者の家族も年老いてきた。一刻も早い解決を願ってやまない。

あなたを抱きしめる日まで:ある女性が生き別れた息子を捜す旅が軽妙なタッチで描かれる(2014/03/19毎日新聞)
・・・フィロミナ(デンチさん)は10代で未婚の母となった。強制的に女子修道院施設に入り、息子アンソニーに会えるのは1日1時間のみ。息子が3歳になったある日、突然養子に出されてしまった。・・・


クリミア危機―編入は最悪の選択だ(2014/03/19朝日新聞)
・・・ウクライナはソ連の崩壊後に独立したあと、ロシアおよび米英と覚書を交わした。国内の核兵器の撤去と引きかえに、主権や国境を尊重することを保証した内容だった。・・・


の・ボール:「他のすべての自由以上に… /愛媛(毎日新聞 2014年03月19日 地方版)
「他のすべての自由以上に、知り、発表し、良心に従って自由に論議する自由を我に与えよ」。英国の詩人、ミルトンが1644年に発表した「言論の自由」の一節だ。・・・

pagetop


にいがた記者日記:想像を絶する?=高木昭午/新潟(毎日新聞 2014年03月19日 地方版)
柏崎刈羽原発内の中継画面で取材していた私は違和感を覚えた。「想像を絶する」ではなく「可能性を知りながら軽視した」津波ではないか。・・・


東日本大震災:福島第1原発事故 化女沼の魚、汚染調査 食物連鎖にセシウム−−近大教授/宮城(毎日新聞 2014年03月19日 地方版)
肉食のオオクチバスやライギョなどの年月を経た成魚のセシウム濃度が、バスの稚魚やアメリカザリガニ、タニシなどの小個体よりずっと高いとする内容。・・・また、原発の港湾内で捕れた数十匹のアイナメの放射性セシウム濃度は事故後2年たった昨年2、3月時点でも、同1万〜100万ベクレルを計測するものが多かったという。



「東日本」避難者はいま:苦境知ってほしい(毎日新聞 2014年03月18日 大阪朝刊)
・・・参加する母親に共通する不安は子どもの健康だ。内部被ばくの状況を知りたいが、専用機器がないなどの理由でなかなか検査を受けられない。特に福島県外からの避難者には検査を受ける機会が閉ざされているという。・・・


放射性セシウム:放置木材から 県、排出者特定の方針−−富士河口湖/山梨(毎日新聞 2014年03月18日 地方版)
県は17日、今月14日に続いて2回目のチップの測定を行い、1キロ当たり最大3200ベクレル(前回は同3400ベクレル)の放射性セシウムを検出したと発表した。・・・


ALPSに異常 3系統全て処理停止 第一原発(2014/03/19福島民報)
「多核種除去設備(ALPS)」の1系統で放射性物質の除去能力が低下したとみられる異常が見つかり、3系統全ての処理を停止したと発表した。1系統の出口で17日に採取した水から、ベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり1100万〜1400万ベクレルと高濃度で検出された。


水俣も福島も国策の犠牲 スイスのTV局取材に水俣病患者・緒方さん [熊本県](2014/03/19西日本新聞)
緒方さんは東京電力福島第1原発事故との共通点を問われ「どちらも国策で経済発展を優先した中で起きた。豊かな暮らしの裏には悲惨さがつきまとうことを世界に伝えてほしい」と話した。

pagetop


「原発のない世界」を 楽市楽座「宝の島」を特別公演(2014/03/19東京新聞)
・・・「宝の島」は原発事故から一年後の二〇一二年に巡回公演した創作劇だが、関東地方では上演していない。今回は特別公演と銘打ち、「原発再稼働の動きに反対する思いを込めています」とキリコさんは話す。


「反知性主義」への警鐘 相次ぐ政治的問題発言で議論(2014/02/09朝日新聞)
「反知性主義」という言葉を使った評論が論壇で目につく。「非」知性でも「無」知でもなく「反」知性――。政治的な問題発言が続出する現状を分析・批判しようとする意図が見える。・・・


アメ玉で言いなり、いいのか 福島県南相馬市長・桜井勝延さん(2014/03/18朝日新聞)
原発で被害を受けた地域の再生や住民の生活再建は、国が思うほど甘くない。原発にめちゃくちゃにされた人の心の再生がどれだけ難しいか。国の感覚でやられてはたまりません。・・・


地域の異議統合した未来図を 東京大学教授・宇野重規さん(2014/03/18朝日新聞)
3・11から時間がたち、被災地の多くの自治体では復興計画がつくられ、多少の異論があっても具体化する方向に進みつつあります。しかし、原発事故の被害を受けた福島県では、いまだに未来が描けない。・・・

pagetop


汚染水処理期待外れ ALPS試運転1年(2014/03/17福島民報)
東京電力が福島第一原発の汚染水処理の切り札として導入した「多核種除去設備(ALPS)」は試運転開始から30日で1年を迎える。一日平均の処理量は11日現在、約180トン。・・・


社説:横田夫妻と日朝 北朝鮮は拉致再調査を(毎日新聞 2014年03月18日)
北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの両親の滋さん(81)と早紀江さん(78)夫妻が10〜14日、モンゴルのウランバートルで、めぐみさんの娘のキム・ウンギョンさん(26)と初めて面会した。


本大震災をテーマにした漫画「色の消えた町」(毎日新聞 2014年03月18日)
(人間と歴史社刊、1296円)を4月1日に出版する。偏見を持たれながらも避難先に溶け込もうと努める被災者の姿、原発を巡る議論など被災の実態を幅広く描いた。・・・


オール・イズ・ロスト〜最後の手紙〜:出演者はレッドフォード一人 海上サバイバル作(2014年03月18日)
大海を舞台に、たった一人しか登場しない遭難した男のサバイバル映画「オール・イズ・ロスト〜最後の手紙〜」が全国で公開中だ。


特集ワイド:浜岡原発再稼働に異議あり 住民の安全は保証されず 迫る南海トラフ巨大地震の震源域内、停止時と変わらぬ危険性(毎日新聞 2014年03月17日 東京夕刊)
東日本大震災の前、「危ない原発」の象徴といえばここだった。東海地震の想定震源域のド真ん中にあるがゆえに3年前、当時の菅直人首相の要請で運転をストップした浜岡原発(静岡県御前崎市)。・・・


pagetop

カミナリおやじに変身 藤岡弘、(2014/03/14朝日新聞)
「仮面ライダー大戦」に出演。昭和ライダーで育ったオヤジ世代にとって、平成ライダーは少々物足りない。ゴテゴテと飾りたてた体で、ウジウジと思い悩んでいる。これが当世流行の等身大ヒーローというヤツなのだろう。・・・


映画評「LIFE!」(2014/03/14朝日新聞)
ウォルター・ミティ(監督兼任のベン・スティラー)は雑誌「LIFE」のオフィスで写真の管理をしている。外見も性格も仕事の内容も、いたって地味。会社の同僚シェリルに思いを寄せているが、引っ込み思案で会話さえ満足にできない。・・・


(ニュースの扉)若杉冽さんと歩く福島第一原発周辺 「官製のゴーストタウン」(2014年03月17日毎日新聞)
・・・高校生の時から「社会のため尽くしたい」と公務員を目指した。だが入省から1週間で、違和感を感じるようになった。・・・再稼働に戻ろうとする現政権に立ち向かおうにも1人では無力だ。思いついたのが、小説という形で原発の危険を告発する『原発ホワイトアウト』の執筆だった。・・・


持続可能な農業(NATIONAL GEOGRAPHICS)
20世紀型の農業システムは、単一栽培(モノカルチャー)、機械化、化学農薬・肥料、バイオテクノロジー、政府補助金に依存することで、食料を大量かつ安価に提供してきた。しかし、環境や社会に強いる負荷は極めて高かった。侵食、土壌・水資源の枯渇や汚染、生物多様性の損失、森林破壊、農場労働者の搾取、自営農家の減少など、世界中で問題が噴出している。


アイルランドの神秘な古墳 ニューグレンジ(NATIONAL GEOGRAPHICS)
アイルランドに残っている巨大な古墳には、5000年前の秘密が隠されている。


古代人類の発見(NATIONAL GEOGRAPHICS)
熱帯の小島の洞窟で、ある科学者が歴史的な発見となるかもしれない小型の人骨を発見した。

pagetop


鹿児島)川内原発再稼働反対6千人、県内過去最大の規模(2014年03月17日毎日新聞)
九州電力川内原発の再稼働反対を訴えて、16日に鹿児島市であった脱原発の市民集会は、主催者発表で参加者6千人という県内の反原発集会として過去最大の規模となった。・・・


(声)原発再稼働の動き 許せない(2014年03月17日毎日新聞)農業 中川寛泰(愛媛県 69)
昨年12月、妹2人、娘夫婦、孫5人、妻と私の11人で、地元の四国電力伊方原発再稼働に反対する集会に参加した。約8千人が集ったが、あいにくの雨。孫を近くの美術館に行かせ、大人はそぼ降る雨の中、デモ行進した。・・・


三重)ベトナムの大学教授、芦浜原発反対の歴史を視察(2014年03月17日毎日新聞)
「福島の事故で、日本の高い技術力があってもまだ問題があるとわかった。不安があるならば、輸入するべきではない」と話した。


脱原発訴え1200人 中原区で市民集会(2014/03/17東京新聞)
市民集会「原発ゼロへのカウントダウンinかわさき」が十六日、川崎市中原区の中原平和公園で開かれた。


(声)子孫残してもいいのだろうか(2014年03月17日毎日新聞)高校生 小野絵理佳(福島県 17)
中学3年生の時に東日本大震災と東京電力福島第一原発の事故を経験した。最初は原発事故を軽視していた。何とかなる、と。しかし昨年、井上ひさしの「父と暮せば」を読んで少し恐ろしくなった。・・・


(声)避難計画より「廃炉計画」を(2014年03月17日毎日新聞)無職 加藤八郎(愛知県 64)
・・・さらに入院患者、高齢者ら自力避難困難者用の施設整備が理想であるが、それよりも自治体は原発事故の避難計画の策定をする前に、「原発の廃炉計画」を政府や電力会社に求めるべきである。

pagetop


福島事故3年、切り取る 橋本さんが池袋で写真展(2014/03/17東京新聞)
原発の煙突を背に慰霊碑が建てられ、畜舎に取り残された牛は白骨で横たわる。「こうした現実が忘れられている」と、カメラマンの橋本紘二さん(69)が昨年春からことし二月にかけて福島県浪江町や楢葉町など原発被災地で撮影した。・・・


海洋考古学者ロバート・バラード博士 〜海底に魅せられて〜(NATIONAL GEOGRAPHICS)
 1912年に北大西洋で沈没した大型客船タイタニック、1941年にイギリス艦隊と死闘の末沈んだ独戦艦ビスマルク、1942年ミッドウェー海戦で失われた空母ヨークタウン。・・・


【諫早湾干拓とは何だったのか(11)】 激減した底生動物 永尾俊彦(ルポライター)(2014/03/15朝日新聞WEBRONZA)
2013年の有明海奥部のヨコエビやゴカイなどの底生動物の平均生息密度が、1997年4月の諌早湾の閉め切り以後、最低を記録した。


ポーラ・カフンブ 〜環境保護活動家の支援を通して野生生物を守る〜(NATIONAL GEOGRAPHICS)
ポーラ・カフンブの名前は、赤ちゃんカバと年老いたゾウガメの交流を描いた児童書『オウエンとムゼイ』(ベッキー訳、NHK出版)の共著者としての登場が、日本では最も目立つものだったかもしれない。・・・


壊される自然と老夫婦の願い(2014/03/15朝日新聞)
・・・レイチェル・カーソンの「沈黙の春」を下敷きに、人間の都合で動物が殺される理不尽さを描きたかったという。福島県南相馬市の公演では「飼っていた牛を原発事故のために殺し、こたえた」と語った観客がいた。・・・


核の島の記憶、届かぬ思い 米移住マーシャル諸島民「もっと知って(2014/03/16朝日新聞)
ビキニ環礁での米国の大規模な核実験から60年。太平洋のマーシャル諸島は、実験による放射能で汚染された。・・


隔離70年、塔さん故郷に眠る 元ハンセン病患者の詩人(20141/03/16朝日新聞ン)
塔さんは愛媛県西予(せいよ)市明浜町田之浜に生まれた。9人きょうだいの上から3番目。13歳で病気がわかり、瀬戸内海・大島(高松市)にある国立療養所大島青松園に隔離された。・・・

pagetop


(日曜に想う)「武器禁輸よさらば」の軽さ 論説主幹・大野博人「腐敗は武器取引につきもの」(2014/03/16朝日新聞)
日本の武器輸出三原則を野田前政権は緩和し、安倍政権は撤廃した上で新原則を定めようとしている。・・・こうした抽象的な議論は、日本が踏み込もうとしている武器やその取引の現場の生々しさを置き去りにしていないか。腐りきったカネの臭いもしないし、がれきの山となった建物も、血だまりも、銃弾もナイフの刃も、疲れ果てた難民の顔も見えない。・・・


(あのとき それから)人命最優先 守られているか(2014/03/15朝日新聞)
原発から5キロ離れた福島県大熊町の双葉病院の入院患者と系列の老人保健施設の入所者約440人の避難が遅れた。避難場所を転々として震災から20日間に50人が死亡した。・・・


お金の本来の役割を考える本(上)――『債務共和国の終焉』(2014/03/11朝日新聞)
4月に消費税率が上がる。福祉目的税だ何だとの能書きはあるが、そもそも福祉は国家の役割なのだから、要するに国家財政の危機が増税の理由である。実際、日本は今、GDPの2倍もの債務=借金を抱えているという。・・・

pagetop


NYで日米市民が脱原発デモ 「連帯」呼び掛け(2014/03/16共同通信)
【ニューヨーク共同】米ニューヨーク市で15日、脱原発を訴える市民らがデモ行進し、在米の日本人数十人を含む約120人が参加した。日米市民の連帯を強調、東京電力福島第1原発事故の深刻さを指摘し、ニューヨーク市から約60キロ北にあるインディアンポイント原発の閉鎖を求めた。・・・


東京で「脱原発」訴え集会 元飛行士秋山さんら参加(2014/03/16共同通信)
脱原発を呼び掛ける「フクシマを忘れない!さようなら原発 3・15脱原発集会」が15日、東京・日比谷公園で開かれ、市民ら約5500人(主催者発表)が参加した。東電福島第1原発から約32キロの福島県内でシイタケ栽培などに取り組んでいた元宇宙飛行士秋山豊寛さんが登壇。原発事故の影響で中断したままになっており「福島の人は今も危険の中で生活している」と述べた。・・・


県内自殺者年々増加 原発事故関連死 昨年23人、前年比10人増(2014/03/16福島民報)
 東日本大震災や東京電力福島第一原発事故が原因とみられる県内の自殺者数は昨年末現在、46人に上っている。さらに、震災以降の年間自殺者が毎年増え続けている。・・・


メディア時評:他者を切る社会は「美しい国」ではない=ジャーナリスト、恵泉女学園大教授・武田徹(毎日新聞 2014年03月15日 東京朝刊)
・・・4日夕刊「特集ワイド」に登場した政治学者の御厨貴氏は、安倍晋三首相が「災後の不安感に乗じて戦後を終わらせようとしている」と指摘した。確かに安倍政権は憲法解釈の改変などには熱心だが、過疎などの「戦後問題」は解決するより切り捨てて終わりにしそうな構えだ。政権にそれを許す背景には、おそらくは他者の声を聞かずに切りつける社会がある。

pagetop


backpoint next4

KIJI LIST20182019NEWS LIST
2021 2023 2024

2014/03/15sankaku03/31

みどりの1kWh/ドイツから風にのって

ジャーナリズムの広場をつくりたい - 独立系報道・教養ラジオ番組「ラジオフォーラム」


(ニュースの扉)若杉冽さんと歩く福島第一原発周辺 「官製のゴーストタウン」(2014年03月17日毎日新聞)

 

《戦時世代が語る憲法といま》 憲法学者 樋口陽一氏

貧困の多数派、歯止めを

「人類が生き残っていく道、持続可能エネルギーだけ」 チョムスキー、上智大で講演

とめよう戦争する国づくり(2014/03/09赤旗日曜版)ジャーナリスト、鳥越俊太郎

(声)個を育てる教育改革が必要だ(2014/03/04朝日新聞)

「平和と繁栄」の後で シカゴ大名誉教授ノーマ・フィールドさん

「朝風」戦争体験者はまだ眠れない

橋下氏慰安婦発言:ノーベル平和賞受賞の女性5人が非難
毎日新聞 2013年05月31日

生物多様性を脅かすネオニコチノイド系農薬(2013/10/21朝日新聞WEBRONZA)

森林破壊(ナショナルジオグラフィック)

(社説)ブラック企業 根絶のために行動を(2013/12/19朝日新聞)

人体に入った放射性セシウムの医学的生物学的影響

週刊金曜日
原発がどんなものか 知って欲しい
祝島ホームページ
環境と原子力の話
高木学校
グリーンピース
GREEN ACTION

自然エネルギーへ
今や自然エネルギーを有効に使えるだけの科学力があります。原発を完全に無くし、
化石燃料をなるだけ減らして行くことが未来に対する人類共通の責任です。

■何故原発を推進するのか ■何故原発に関する嘘が多いのか ■何故放射能が危険なのか
■何故発電コストが高いのか ■何故原発が危ないのか ■何故原発が非人道なのか


 

map

bians

バースデザイン研究所ビアンス_創造と調和
プロニティ理論ヘキサグラム幾何学
ラブソング_もっとやさしく
グランブルーな人々へデザイン寺子屋
アロット_ちょっと古きもの
アンディムジーク
メモランダム今月の言葉why?NEXT
県別リンク集ヒューマニストニュースのかけら
知らない国を知るために世界のインテリジェンス
サイトポリシーサイトマップサイトリンク
著作権お問い合わせWORKS

 

chibikero