反原発:大分市の島田さん、訴え1000日 「継続は力」活動に手応え/大分(毎日新聞 2014年04月15日 地方版)
九州電力大分支社(大分市金池町)前で反原発を訴える同市、島田雅美さん(67)の活動が14日、1000日目を迎えた。


「人為ミス多過ぎる」 汚染水の誤移送、危機管理不備追及(2014/04/15福島民友)
経済産業省は14日、いわき市で、東京電力福島第1原発の廃炉と汚染水対策に地元の意見を反映させる「廃炉・汚染水対策福島評議会」の第2回会合を開いた。


汚染水漏れ最大1トン 第1原発・プラスチック製タンク(2014/04/15福島民友)
東京電力は13日、福島第1原発の地上タンク群の脇に置かれた小型のプラスチック製タンクで、側面の穴から汚染水漏れが見つかり、最大1トンが外部に流出したと発表した。

pagetop


「高濃度汚染水」203トン誤送 何者かポンプ起動か(2014/04/15福島民友)
汚染水は、放射性セシウム濃度が1リットル当たり3700万ベクレルと極めて高い。東電は建屋内の水位や周辺の地下水の放射性物質濃度に変動がないとして「外部に漏えいしていない」としている。


高濃度汚染水203トン誤送 第一原発焼却工作建屋地下に(2014/04/15福島民報)
東京電力は14日、福島第一原発の汚染水処理で、使う予定のない仮設ポンプ4台が動き、本来移送されるはずのない焼却工作建屋の地下に汚染水約203トンが流れ込んだと発表した。


福島第一 高濃度汚染水を誤移送 200トン予定外の場所に(2014/04/14東京新聞)
東京電力は十四日、福島第一原発で、使う予定のなかった仮設ポンプ四台が動き、原子炉建屋やタービン建屋地下の高濃度汚染水約二百トンを予定とは異なる建屋地下に移してしまったと発表した。

pagetop


(声)女性を蔑視 橋下市長の発言(2014/04/13朝日新聞)契約社員 山畑富男(大阪府 70)
橋下徹大阪市長が御堂筋の規制緩和にからみ、「愛人を2、3人住まわせて下さい」とシンポジウムで発言し、批判の声が上がると「しゃれ、冗談の極みのことだ」と述べて発言を撤回しなかった。私は満身に怒りを覚えた。


メキシコ湾流出原油、今なお生物に打撃(Christine Dell'Amore, National Geographic News April 10, 2014)
米史上最大の原油流出事故から4年が経過したが、メキシコ湾では今なお野生生物たちが正常な状態に戻れずに苦闘していることが、4月8日に公表された最新の報告で明らかになった。・・・


(声)「ブラック企業」に言いたい(2014/04/13朝日新聞)アルバイト 市村元(神奈川県 24)
学生時代からいくつかのアルバイトをしたが、労働者を使い捨てる「ブラック企業」と思った会社がある。3年間働いたファミリーレストランでは、アルバイトでも有給休暇が取れることを教えてもらえなかった。


(声)大間町は自然エネに転換促せ(2014/04/13朝日新聞)主婦 木村和子(青森県 68)
北海道函館市が、青森県大間町の大間原発について、事業者のJパワーと国を相手取り、建設差し止め訴訟を起こしたが、大間町は原発推進の態度を変えていない。だが、住民同士は親近感を持っている。


(評・音楽)ジェフ・ベック 圧巻ギター、言葉など不要(2014/04/14朝日新聞)
いまだ音盤化されていない新曲も交えつつ、最新CDの収録曲から往年の名盤の人気曲まで、アンコールを含めて20曲超。オリジナル曲はもちろん、ビートルズ、ジミ・ヘンドリックス、マハビシュヌ・オーケストラ、マディ・ウォーターズらのレパートリーのカバーも随所に織り込み、飽きさせない。

pagetop


創作意欲あふれる存在感 ボブ・ディラン、4年ぶり7度目の来日公演 小倉エージ(2014/04/14朝日新聞)
前回はロック色の濃い演奏を主体に、日により選曲が異なったが、今回は選曲はほぼ固定化され、音楽内容も大きく変化していた。


ベートーベンと向き合えた アンスネス、55都市めぐるツアー(2014/04/14朝日新聞)
ノルウェーのピアニスト、レイフ・オベ・アンスネスがベートーベンのピアノ協奏曲全5曲に集中している。


東電が子ども向け副読本 地元首長「誰も信用しない」(2014/04/14朝日新聞)
東京電力は14日、福島第一原発事故や廃炉対策の現状を子どもたちに伝えるため、経済産業省と連携して小中学生などを対象にした副読本をつくる方針を明らかにした。


(@スイス)脱原発、そろり小国流(2014/04/12朝日新聞)
アルプスに囲まれた山国スイスは、電力の4割を原子力発電に頼っている。ところが、2011年3月の東京電力福島第一原発事故が、スイスのエネルギー政策を大きく変えた。


愛知)映画「遺言 原発さえなければ」名古屋で上映(2014/04/12朝日新聞)
東日本大震災による東京電力福島第一原発の事故から3年以上がたった今も、地元住民たちの苦しみは続いている。そんな人々のありのままの姿を800日間にわたって撮った記録映画「遺言 原発さえなければ」が19日から5月2日まで、名古屋市中村区のシネマスコーレで上映される。


声)原発輸出を認める協定は疑問(2014/04/12朝日新聞)主婦 西英子(愛知県 76)
トルコ、アラブ首長国連邦への原発輸出を可能とする原子力協定が、衆院を通過した。東京電力福島第一原発でレベル7の深刻な事故を起こした日本に、原発を輸出する資格があるのか。私には納得しがたい。

pagetop


(時時刻刻)なし崩しの原発回帰 エネルギー基本計画、閣議決定(2014/04/12朝日新聞)
東京電力福島第一原発事故がなかったかのように、安倍政権は、着実に原発の再稼働を進める。事故から3年。11日に閣議決定した新たなエネルギー基本計画は、将来の原発比率も示さないままで「原発回帰」だけを明確にし、核燃料サイクルの推進も堅持した。・・・


汚染水203トン建屋地下に流入 ポンプ誤作動「外部漏えいない」(2014/04/14共同通信)
東京電力は14日、福島第1原発の汚染水処理で、使う予定のないポンプ4台が動き、移送先ではない「焼却工作建屋」と呼ばれる建屋の地下に高濃度汚染水約203トンが流入したと発表した。・・・


第1原発、最大1トン汚染水漏れ 小型のタンク(2014/04/14共同通信)
東京電力は13日、福島第1原発のタンク群の脇に設置された小型のプラスチック製タンクで、側面の穴から水が漏れているのを見回り中の協力企業作業員が見つけたと発表した。


地下水、基準超でもくみ上げ 水質分析、井戸別に停止(2014/04/12福島民友)
東京電力福島第1原発の汚染水対策の「地下水バイパス計画」で、東電は11日、地下水をくみ上げる専用井戸で放射性物質が海に放出する東電の基準値を超えた場合も、くみ上げを続けると発表した。

pagetop


東電、2億8千万ベクレルに修正 昨年8月の汚染水漏れ(2014/04/11共同通信)
東京電力は11日、福島第1原発の汚染水測定でストロンチウム90などベータ線を出す放射性物質の濃度を過小評価していた問題で、修正した測定値を発表した。昨年8月にタンクからの漏えいが発覚し、当時1リットル当たり8千万ベクレルと発表した汚染水は、2億8千万ベクレルと大幅に上方修正した。


安倍政権が武器輸出解禁 平和主義崩れ 技術流出も(2014/04/11東京新聞)
 安倍政権は武器や関連技術の海外提供を原則禁止してきた武器輸出三原則を全面的に見直し、輸出への道を開いた。七日にはオーストラリア政府との間で潜水艦の共同開発を含む技術協力に向けて交渉を開始することで早くも合意。高性能な国産の10式戦車にも他国が関心を示す。


エネルギー基本計画:閣議決定 市民から批判噴出 怒り、あきらめ「末端の声届かぬ」/群馬(毎日新聞 2014年04月12日 地方版)
国から「汚染状況重点調査地域」に指定された沼田市。主婦の奈良英子さん(49)は、閣議決定に「事故の原因も究明されていない中で、なぜ再稼働を進めようとするのでしょうか。ますます政府を信じられなくなります」と怒りをにじませる。・・・

pagetop


迷走する原子力:/上 エネルギー基本計画、閣議決定 原発回帰、責任どこに 電事連「国策民営」に抵抗(毎日新聞 2014年04月12日 東京朝刊)
発を再びエネルギー政策の柱に据えようとかじを切るもので、年内にも原子力政策の方針をまとめた「基本的考え方」を作成する考えだ。だが、原発再稼働や過酷事故が再び起きた際の責任を誰がどのように背負うのか、何の答えも出ていない。


社説:エネルギー計画 これは計画に値しない(毎日新聞 2014年04月12日 東京朝刊)
要するに、民主党政権が12年に決めた原発ゼロを目指す方針を転換し、原発に依存してきた従来の政策をほとんど追認したということだ。こうした計画の本質的な部分は1カ月半に及んだ与党の協議を経ても、まったく変わらなかった。


東日本大震災:漫才で脱原発訴え 名古屋で「おしどり」夫婦 東電会見の様子など報告/愛知(毎日新聞 2014年04月13日 地方版)
東京電力福島第1原発事故の情報を発信している夫婦漫才師「おしどり」のマコさんとケンさんが12日、名古屋市北区志賀町の北文化小劇場で東電の会見の様子などを笑いを交えて報告した。・・・「実際に取材をすると国や東電が公にしていないことがたくさんあり、改めて原発は危険なものだと感じた」と話した。


夕感!:福島の「今」劇で訴え 「避難した仲間に見せたい」 郡山の劇団、20日に福岡で上演(毎日新聞 2014年04月12日 西部夕刊
「原発のことは日本全体が考えるべき問題。福島か、そうでないかの壁を取り払う機会になれば」。佐藤さんは遠征上演にそんな願いも託している。・・・


ネルギー基本計画:閣議決定 原発回帰、批判の嵐 3・11を忘れたか/避難者の思い無視/「命の問題」すり替え(毎日新聞 2014年04月12日 中部朝刊)
政府が11日閣議決定した中長期的なエネルギー政策の方向性を示す「エネルギー基本計画」は、前民主党政権の「原発ゼロ」路線から一転、原発稼働を継続させる方針を明確にした。

pagetop



外務省メール:被ばく情報、矮小示唆し要求 福島自治体に(毎日新聞 2014年04月13日)
東京電力福島第1原発事故による住民の被ばくと健康影響を巡り、外務省が先月中旬、「報告書を作成中のIAEA(国際原子力機関)から要請された」として、福島県の自治体にメールで内部被ばくなどの測定データ提出を求めていたことが分かった。


エネ計画 閣議決定 原発膨張へ舵(2014/04/12東京新聞)
政府は今後のエネルギー政策の指針となる「エネルギー基本計画」を閣議決定した。表向きは原発への依存度を「可能な限り低減する」としているが、実態は原発回帰どころか、新増設への布石を打ち、輸出を推進するなど「膨張」路線に舵(かじ)を切ったことになる。・・・


もんじゅ不適切処理は数百カ所 機器の点検記録に内規逸脱(2014/04/11共同通信)
日本原子力研究開発機構は11日、原子力規制庁が3月に行った高速増殖炉原型炉もんじゅの保安検査で、機器の点検記録数百カ所を内規を逸脱した不適切な処理で訂正したことや、それまでの報告に含まれていない未点検機器が見つかったことを指摘されたと明らかにした。

pagetop


原発推進側官庁に104人戻る 規制庁職員(2014/04/10共同通信)
原子力規制庁は10日、2012年9月の発足から今年4月1日までの約1年半の間に、同庁の職員計132人が出身官庁に戻ったことを明らかにした。


ことば:軍縮・不拡散イニシアチブ(NPDI)(毎日新聞 2014年04月13日 東京朝刊)
日本、オーストラリアが主導し2010年に創設した「核兵器のない世界」の実現を国際社会に促す非核保有国の枠組み。核拡散防止条約(NPT)の加盟国に、核軍縮を促すための作業文書をNPT再検討会議準備会合に提出するなどの働きかけを行う。


廃棄物処分 候補地に50億円 風評被害対策に交付へ(2014/04/10東京新聞)
石原伸晃環境相は九日、東京電力福島第一原発事故で発生した「指定廃棄物」を処分するため、宮城、栃木、茨城、群馬、千葉五県に整備する最終処分場の候補地に対し、地域振興策と風評被害対策費として計五十億円を交付する考えを示した。


エネルギー基本計画:閣議決定 原発事故「人生狂った」 被害住民、再稼働へ憤り(毎日新聞 2014年04月11日 大阪夕刊)
事故で放射性物質を浴びた地域は広範囲に及んでおり、後遺症に苦しむ住民は「政府は私たちを忘れたのか」と怒りの声を上げた。・・・「原発は壊れたら人間の知恵で制御できない。動かしてほしくない」と話すのは、・・・

pagetop


エネルギー基本計画:閣議決定 「原発事故忘れたのか」 被害者怒りの声(毎日新聞 2014年04月11日 東京夕刊)
「事故原因も究明されていない中でなぜ再稼働を進めようとするのか理解できない」と怒りをにじませた。・・・再生可能エネルギー(再エネ)事業の関係者からも失望の声が上がっている。


第1原発・全430基の地上タンクで警報鳴らない状態(2014/04/10福島民友)
 東京電力福島第1原発で8日、汚染水を保管する地上タンク2基で水位計に異常が生じた問題で、東電は9日、問題の2基のほかに水位計を取り付けてある約430基の地上タンク全てについても、水位の変動を知らせる警報音が鳴らない状態だったと発表した。


鳥越俊太郎氏:報道番組がメディアコンテスト政治部門で金(毎日新聞 2014年04月09日)
テレビ朝日は9日、元毎日新聞記者の鳥越俊太郎氏(74)がキャスターを務める報道番組「ザ・スクープスペシャル」が、国連が共催する世界最大級のメディアコンテスト「ニューヨーク・フェスティバル国際テレビ・映画賞」政治部門で金メダルを受賞したと発表した。


集団的自衛権:国会前で行使容認反対の集会(毎日新聞 2014年04月09日)
憲法の解釈変更による集団的自衛権の行使の容認に反対する仏教、神道、キリスト教などの宗教者ら約80人が9日、国会前で集会を開いた。呼び掛け人のカトリック司教、松浦悟郎さん(61)=大阪市中央区=は「世界で争いが続く中、平和憲法が世界平和の大きな力になる」と訴えた。


【死んだっていい 俺も行く】原発危機的状況に前首相 東電が発言詳細記録(2014/04/09朝日新聞)
・・・記録からは、東電が第1原発から全面撤退すると考えた菅氏が、かなり強い口調でできる限りの取り組みと覚悟を迫っていたことがうかがえる。


オスプレイ低周波音 環境値超え「影響深刻」(2014年4月9日沖縄タイムス)
県環境保全課は8日までに、米軍普天間飛行場と伊江島補助飛行場周辺で実施した低周波音調査の結果をまとめた。オスプレイなどの低周波音が、沖縄防衛局の示している物的、心理的影響に関する環境保全の目標値を超過していることが確認された。

pagetop


映画:「フルートベール駅で」監督 黒人青年射殺事件基に、生に目向け悲しみ表現(毎日新聞 2014年04月09日 東京夕刊)
22歳の丸腰の黒人青年が白人警官に射殺され、全米で抗議集会が繰り広げられるなど波紋を呼んだ事件を基にした映画「フルートベール駅で」が全国公開中だ。初長編ながらサンダンス映画祭など世界中で受賞が続く話題作。


アオコ増加で毒素拡散の恐れ 諫早湾、魚介類汚染の危険(2014/04/09朝日新聞)
長崎県の諫早湾干拓地の調整池に、バクテリアの一種のアオコの毒が大量に堆積(たいせき)している。夏に大発生するアオコには毒性が強い種があり、分解の遅い毒素が池の底にたまるためだ。周辺でとれる農産物や魚介類への影響を心配する声は強いが、農林水産省と長崎県の腰は重く、双方が責任の押し付け合いまで続けている。・・・


カラスの高い知能、イソップ話は実話?(Virginia Morell for National Geographic News April 9, 2014)
ニューカレドニアカラスは、野生生活において道具を使うことで知られる。オーストラリアから東に約1200キロ、太平洋南西のニューカレドニア諸島に生息する彼らの認知能力を明らかにしようと、あるチームが研究に取り組んでいる。・・・


アルツハイマーの予見法、実用化目前か(Diane Cole, National Geographic News April 9, 2014)
 検査でアルツハイマー型認知症(アルツハイマー病)を予見できるとしたら、あなたはその検査を受けたいと思うだろうか。

pagetop


(声)被爆者から17歳の福島の君へ(2014/04/09朝日新聞)無職 浜住治郎(東京都 68)
「シロツメクサでもう遊べない」(3月20日)を読んだ。原発の放射能被害という大きな壁の前で、不安を抱えて生きるしかないという17歳の叫びに、胸が痛む。・・・原爆と原発の苦しみは、コインの裏表で実は同じものだ。若者よ、どうか一度、広島・長崎を訪ねて欲しい。大きな壁の前で生きるしかないなら、今をどう生きるかを共に考えよう。


故郷帰還まだ4分の1 福島・都路、避難指示解除1週間 原発が仕事が…家族バラバラ(2014/04/09朝日新聞)
事故発生の夜。このみさんは、おなかに次女心奈(ここな)ちゃん(2)を宿し、長女里歩(りほ)ちゃん(5)らと車で逃げた。自宅前の国道で避難する車の渋滞に巻き込まれ、「逃げ遅れる」とおののいた恐怖は、二度と味わいたくない。・・・


(声)タスマニアの原生林に関心を(2014/04/09朝日新聞)大学非常勤講師 大石治(愛知県 65)
以前、我が家は11年近くオーストラリアに暮らしていた。8年前に帰国したが、次男だけは一人残った。・・・その次男から最近メールが届いた。タスマニアの原生林で破壊的伐採が行われているという。


(声)美しい桜に悲しみの深さ思う(2014/04/09朝日新聞)主婦 荒川八千代(埼玉県 51)
3年前、東日本大震災の後、満開に咲き誇る桜のニュースを見て、思いました。「ああ、この桜で被災者の方々も少しでもホッとして、心の緩和剤になるだろうな」と。・・・本当のつらい別れや喪失感を味わった方々が、楽しかった時間を思い出すつらさに思い至りませんでした。それが美しければ美しいほど余計につらいのだと。自分の浅はかさを知りました。


pagetop


(声)脱原発 官民共同で目指そう(2014/04/09朝日新聞)主婦 山根愛子(島根県 82)
再生可能エネルギーを普及させることで、脱原発とエネルギー自立地域化をめざす市民団体「島根原発・エネルギー問題県民連絡会」が直接請求した「島根県エネルギー自立地域推進基本条例」の制定を求める議案が、県議会で審議された。


(声)光る脇役、蟹江敬三さんを悼む(2014/04/09朝日新聞)主婦 平田曜子(オランダ 60)
「エッ! 小房(こぶさ)の粂八(くめはち)が?」。蟹江敬三さんの訃報(ふほう)に、思わず口をついて出た。池波正太郎さんの「鬼平犯科帳」で時代小説の面白さを知り、私はもちろん、夫も息子も繰り返し読んでいる。


初の女性パリ市長が就任(2014/04/06フランスニュースダイジェスト)
【パリ 4月5日付 時事】パリで5日、先のフランス統一地方選の結果を受けた市議会が開かれ、与党社会党のアンヌ・イダルゴ氏(54)を正式にパリ市長として承認した。・・・「さまざまな思想や経歴、出身を持つ全てのパリ市民の市長でありたい」と抱負を述べた。

pagetop


東日本大震災:福島・南相馬を支援 日韓音楽家がコンサート 市長、被災地の現状訴え−−川崎/神奈川(毎日新聞 2014年04月09日 地方版)
東日本大震災で被災した福島県南相馬市を支援するため、日韓の音楽家が協力したチャリティーコンサートが、川崎市川崎区のサンピアンかわさきで開かれた。


バチカン銀行「透明性高めて存続」 法王が了承(2014/04/09朝日新聞)
ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王は7日、教会の資産を管理・運用してきた宗教事業協会(通称バチカン銀行)について、透明性を高めた上で存続させるべきだとする勧告を了承した。


「首相の靖国参拝許されない」 海江田氏、米国で講演(2014/04/09朝日新聞)
米国を訪問中の民主党の海江田万里代表は8日午後(日本時間9日未明)、ワシントンにあるシンクタンク・ブルッキングス研究所で講演した。海江田氏は「民主党は戦後の国際秩序を尊重する。A級戦犯が合祀(ごうし)されている靖国神社への首相の参拝は許されない」と述べた。・・・


福島の避難指示解除、どこまで安全か(Patrick J. Kiger for National Geographic News April 8, 2014)
3年前に発生した日本の福島第1原子力発電所の事故以来初めて、周辺の警戒区域の一部で避難指示が解除され、住民が再び自宅で暮らせるようになった。ただし、環境中の放射線量は事故前のレベルに戻ったわけではない。・・・

pagetop


 

原発地下水、9日からくみ上げ 海洋放出へ水質分析(2014/04/08共同通信)
東京電力は8日、福島第1原発の敷地内で地下水をくみ上げて海洋放出する「地下水バイパス」計画で、専用井戸でのくみ上げを9日に始めると発表した。・・・


ことば:シェールオイル(毎日新聞 2014年04月08日 東京朝刊)
泥土が堆積(たいせき)してできた地中深くの頁岩(けつがん=シェール)層という岩盤に含まれる原油をシェールオイル、ガスをシェールガスと呼ぶ。


(声)原発建設反対の函館市に共鳴(2014/04/08朝日新聞)主婦 渡辺あつ子(宮崎県 65)
九州電力川内原発(鹿児島県薩摩川内市)の再稼働が現実味を帯び、憂えている。福島第一原発事故で、この小さな島国に点在する原発の多さに改めて気づき驚いた。・・・


(声)福島の現実 再稼働許せない(2014/04/08朝日新聞)地方公務員 福井利明(広島県 56)
3月11日、脱原発集会に参加するために福島県郡山市を夫婦で訪れた。会場への道が分からず、近くにいた若い女性にお尋ねした。・・・郡山駅で降りてすぐ目に飛び込んでくるのは、放射線量の電光掲示板である。こうした風景が「日常」になっているとは。・・・福島の現実に目をつむり、原発を再稼働させるなど断じて許せない。

pagetop


廃棄物56万立方メートル発生見通し 第1原発廃炉作業で(2014/04/08福島民友)
 東京電力は7日、福島第1原発の廃炉作業で、2027年度までに放射線量が高いがれきを含む廃棄物が新たに約56万立方メートル発生する見通しを明らかにした。・・・新たな保管施設は福島第1原発の敷地内に造り、25メートルプールに換算して200杯分以上の容量が必要となる。


北朝鮮原子炉、一時停止か 米大「冷却問題、事故も」(2014/04/08共同通信)
【ワシントン共同】米ジョンズ・ホプキンズ大の分析サイト「38ノース」は7日、北朝鮮・寧辺の黒鉛減速炉(原子炉)の冷却システムに問題が発生、今年2月ごろに一時運転を停止していた可能性があると発表した。

pagetop


御堂筋に「愛人住まわせて」 橋下氏、規制緩和で発言(2014/04/08朝日新聞)
橋下徹大阪市長は7日、企業経営者らが参加したシンポジウムで、市の中心街を貫く御堂筋の規制緩和に関して「高層ビルはレジデンス(住宅)をオーケーにした。みなさん、愛人を2、3人住まわせて下さい」と呼びかけた。


憂楽帳:言葉のちから(毎日新聞 2014年04月07日 東京夕刊)
取材の最中、不覚にも涙が止まらなくなった。2011年6月下旬、福島県南相馬市で93歳の女性が自ら命を絶った。その遺書を読んだ時のことだ。


(声)遠い広島から 被災地を思う(2014/04/06朝日新聞)主婦 横山恵子(山口県 65)
広島原爆資料館で月2回ほどボランティアガイドをしている。先日、被爆後の広島の街並みを再現したパノラマの前に立っていたら、若い女性がハンカチを手に涙を流しておられた。

pagetop


放射線:茨城・鹿嶋の製鉄所、ゴムシートから検出 33枚、3〜5マイクロシーベルト(毎日新聞 2014年04月06日 東京朝刊)
新日鉄住金鹿島製鉄所(茨城県鹿嶋市)は5日、工場で使用しているゴム製シート33枚の表面で毎時3〜5マイクロシーベルトの放射線量を検出したと発表した。


今週の本棚・新刊:『人間の尊厳 いま、この世界の片隅で』=林典子・著(毎日新聞 2014年04月06日 東京朝刊)
写真ジャーナリズムの祭典「ビザ・プール・リマージュ」で「ビザ・ドール(金賞)」に輝いた若き女性フォトジャーナリストが歩んできた全記録である。・・・彼女が追うのは権力者や著名人ではない。・・・「世界の片隅で」理不尽な貧困や差別に苦しむ人々だ。


福島第1原発:雨水あふれ16回目 放射性物質濃度未確認 降水量想定甘く/福島(毎日新聞 2014年04月05日 地方版)
東京電力は4日、3日夜〜4日明け方に降った大雨で、福島第1原発敷地内の汚染水をためるタンクを囲むコンクリート製のせき2カ所から、雨水があふれたと発表した。・・・


フォーカス2014:第2原発再稼働・覚書締結 原電、死に物狂い/茨城(毎日新聞 2014年04月05日 地方版)
東海第2原発の再稼働(安全審査)申請を巡り、日本原子力発電は、覚書を締結した周辺11市町村に再稼働申請の準備状況を説明した。・・・


教科書検定:震災、原発の記述充実 ドナルド・キーンさんエッセーも登場(毎日新聞 2014年04月05日 西部朝刊)
来春から使用される小学校用教科書で、東日本大震災に関する記述が大幅に充実する。社会、理科、保健を中心に139点中35点で取り上げられ、東京電力福島第1原発事故も9点が収録。・・・


大間原発差し止め 函館市が国、事業者相手に提訴(2014/04/04河北新報)
青森県大間町で建設中の大間原発(改良型沸騰水型軽水炉=ABWR、出力138万3000キロワット)をめぐり、北海道函館市は3日、国と事業者の電源開発(Jパワー、東京)に原子炉設置許可の無効確認と建設差し止めを求める訴訟を東京地裁に起こした。・・・

pagetop


発信箱:サイエンスとアトム=青野由利(毎日新聞 2014年04月04日 東京朝刊)
「この施設が第二次世界大戦後に欧州に作られたのはなぜだと思う?」。ヒッグス粒子の発見で注目を集めたジュネーブの「欧州合同原子核研究所(CERN)」。薄暗い研究室で92歳のノーベル賞科学者、スタインバーガー博士に質問された。・・・


現場発:「再稼働1番手」候補、鹿児島・川内原発を優先 福島の痛み、聴いて 鹿児島避難、今も130人(毎日新聞 2014年04月04日 西部朝刊)
原子力規制委員会が九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)の安全審査を優先させることを決め、全国の中で川内原発が再稼働1番手となる可能性が高まっている。


「みんな戻るのか?」放射線への不安 田村・都路避難解除(2014/04/02河北新報)
福島第1原発から20キロ圏内の田村市都路地区東部の避難指示が1日、解除された。放射線への不安が根強く、生活基盤が崩れたこともあり、すぐに自宅に戻る住民は少ない。・・・


福島県沖 原発事故後、魚介類が激増 マダラ10倍超 生態系への悪影響懸念 北海道・函館の学会(2014/04/01北海道新聞)
東京電力福島第1原発事故で漁業が制限されている福島県沖で、魚介類の数が事故前よりも大幅に増えているとする福島県水産試験場の調査結果が、函館市内で開催中の日本水産学会春季大会で報告された。・・・

pagetop


東電関連企業作業員の線量「信頼できず」 国連報告書(2014/04/02朝日新聞)
国連科学委員会は2日、東京電力福島第一原発事故の被曝(ひばく)による健康の影響に関する報告書を発表した。事故直後に働いていた東電関連企業の作業員の内部被曝線量について「信頼性を確認できなかった」と不正確さを指摘した。


チリ北部でM8.2の地震 日本へ津波到達の恐れ(2014/04/02/朝日新聞)
南米チリ北部で現地時間1日午後8時46分(日本時間2日午前8時46分)ごろ、大きな地震があった。米地質調査所によると、地震の規模を示すマグニチュード(M)は8・2。・・・


(声)「権力犯罪」を厳しく処罰せよ(2014/04/02/朝日新聞)
1966年に静岡県の一家4人が殺害、放火された「袴田事件」の再審が決まった。決定を出した静岡地裁は拘置の執行も停止した。その理由を、捜査機関によって捏造(ねつぞう)された疑いのある証拠で有罪とされたとし、「拘置を続けるのは、耐え難いほど正義に反する」とまで述べた。・・・

pagetop


原爆、エンタメで見つめる(2014/04/02/朝日新聞)
日本人にとって原爆とは何なのか。小説や舞台、映画などで何度も描かれてきたテーマだが、東京電力福島第一原子力発電所の事故の収束が見えない今、改めて考えさせられるエンターテインメントが刊行された。・・・


叱責の首相・釈明する担当者…調査捕鯨、日本完敗の訳は(2014/04/02/朝日新聞)
南極海における日本の調査捕鯨の中止を命じた国際司法裁判所(ICJ)の判決。事前の予想に反して、日本の完敗だった。捕鯨に対して国際社会から厳しい批判を浴び続けながら、なぜ日本政府は読み誤ったのか。・・・


 

(声)教委改革で学校の自由奪われる(2014/03/31朝日新聞)無職 中村羔士(福岡県 73)
安倍政権が、戦前の教育体制への反省から生まれた教育委員会制度を見直し、改正法案を来月上旬にも国会に提出する。国旗・国歌の強制、愛国心育成を盛り込んだ教育基本法改正などに続く動きだ。教育への国家統制がさらに強まろうとしている。

pagetop


環を持つ小惑星を初めて発見(Marcus Woo for National Geographic News March 27, 2014)
土星はもちろん、太陽系の巨大ガス惑星である木星、天王星、海王星はすべて環を持っている。いままで、環を形成する無数の氷やちりを維持できるだけの重力を持つのは、このような巨大惑星だけだと考えられていた。


原発閉鎖を7カ月前倒し エネルギー大手、「節税」で決断(2014/03/30ドイツ発ニュース)
(ベルリン3月14日付 時事)ドイツのエネルギー大手エーオンは28日、南部のバイエルン州で稼働中のグラーフェンラインフェルト原発を予定より7カ月早い来年5月に閉鎖することを決め、連邦ネットワーク庁に申請したことを明らかにした。


パリ市長の歴史をたどる(2014/03/20フランスニュースダイジェスト)
ランス、ひいては世界から注目されているのが首都パリでの市長選だ。史上初の女性首長が誕生する公算が大きい2014年、パリ市長の歴史にまた新たな1ページを刻みそうだ。


県外避難者の自殺調査 森担当相 範囲拡大、要因探る(2014/03/31福島民報)
東日本大震災と東京電力福島第一原発事故が原因とみられる自殺者が県内で増えていることを受け、自殺対策を担当する森雅子内閣府特命担当相(参院本県選挙区)は30日、県内に加え、自殺した県外避難者の実態調査も実施し、具体的な対策を早急に進める考えを明らかにした。

pagetop


フランスでアイデアを生かして活躍する人たち(2014/03/31フランス発ニュース)
寄せ集めたヴィンテージの文字でつづる自分だけのオリジナルメッセージ


(声)スマホ依存、もはや病気かも(2014/03/31朝日新聞)フリーター 大森優(広島県 37)
情報セキュリティー会社が行った、携帯電話・スマートフォンに関する調査結果が発表された。示されたのは、「10〜18歳の未成年者がこれらの機器に支配されつつある」という恐ろしい現状だった。


クリミアの先住民族タタール人、自治求め決議(2014/03/31朝日新聞)
ロシアが併合を決めたウクライナ南部クリミア半島の先住民族クリミア・タタール人が29日、臨時総会を開き、自治区の設立を求める決議を賛成多数で決めた。


(香具師の芸をたどって:1)消えた異界への入り口(2014/03/31朝日新聞)
サァ、サァ、お立ち会い。ご用とお急ぎでない方は聞いていただきたい。かれこれ四十数年前、私が小学生だったときの話である。関東は川崎大師(川崎市)が舞台。

pagetop



兵庫)震災避難者、集い3年 心癒やす神戸の交流会(2014/03/31朝日新聞)

東日本大震災で関西に避難してきた人たちが集う交流会「みちのくだんわ室」への参加者が、延べ1千人を超えた。震災から3年。被災した故郷への思いを抱きつつ、交流を重ねてきた。


(声)僕も語りついでゆきたい戦争(2014/03/30朝日新聞)小学生 岡田空夏(神奈川県 9)
ぼくのおじいちゃんもおばあちゃんも戦後の生まれです。だから、ぼくは活字からしか戦争を学ぶことはできません。今は、母といっしょに声らんの「語りつぐ戦争」を読んでいます。毎回、心がいたくなります。なぜ戦争をやったのですか。僕にできることは、戦争体験者が減っていく中、戦争を語りついでゆくことだと思います。


ヒトゲノム転写制御の百科事典を完成(ナショナルジオグラフィック ニュース/サイエンスポータルMarch 30, 2014)
理化学研究所(理研)など20カ国114研究機関が参加するゲノム情報解読の国際コンソーシアムFANTOM(ファントム)は、第5期のプロジェクトとして、ヒトゲノムのDNAからRNAへの転写を制御する遺伝子配列を網羅的に解析した。


GE、日本国内最大の太陽光発電 岡山で、世界でも最大級(2014/03/29共同通信)
米ゼネラル・エレクトリック(GE)が、岡山県瀬戸内市が計画している国内最大の大規模太陽光発電所(メガソーラー)に参画することが29日、分かった。・・・出力23万キロワットは、ソフトバンクグループなどが北海道安平町で15年の運転を目指して建設中のメガソーラー(11万1千キロワット)の2倍超で、世界でも最大級とみられる。総事業費は約800億円。


福島)子どもを守るネットワーク代表、団野和美さん死去(2014/03/30朝日新聞)
東日本大震災後、5人の子どもを抱えて離婚し、子どもや被災者を支える市民活動に取り組みながら、がんと闘ってきた「いわきの子どもを守るネットワーク」代表の団野和美さんが26日未明、入院先の病院で死去した。44歳だった。・・・ 


被爆証言:反核の思いは同じ 山川さん、福島の男性と37年ぶり再会/長崎(毎日新聞 2014年03月29日 地方版)
被爆体験の証言活動に取り組む長崎市の山川剛さん(77)と、福島市の元NHKディレクター、根本仁さん(66)が28日、長崎市で37年ぶりに再会した。根本さんは1977年に長崎で小学校教師だった山川さんを取材し、現在は福島で原発事故被災者の証言を集めている。


東日本大震災:震災の記憶、牧師ら絵本に 福島原発に最も近い教会「子どもに伝えたい」(毎日新聞 2014年03月29日 東京夕刊)
東京電力福島第1原発から約5キロにある福島第一聖書バプテスト教会(福島県大熊町)の牧師らが、東日本大震災の体験を基にした絵本を出版した。「子供たちに震災の記憶を伝えたい」・・・

pagetop


なるほドリ:被災者、今も関西に避難?/大阪(毎日新聞 2014年03月29日 地方版)
復興庁によると、震災で住まいを失ったり、原発事故で放出した放射能に不安を感じたりして岩手、宮城、福島の3県から県外へ避難している人は2月13日現在、5万6557人。このうち近畿2府4県には計3374人が身を寄せています。・・・


ODAと腐敗―法守る意識の輸出こそ(2014/03/30朝日新聞)
政府の途上国援助(ODA)をめぐる疑惑がまた発覚した。鉄道コンサルタント会社がベトナムなど3国で計60億円の事業を受注した見返りに、計1億円のリベートを相手国の公務員らに渡した疑いがある。


(声)福島の高校生の不安に思う(2014/03/29朝日新聞)団体職員 山下留美(広島県 41)
私が生まれ育った広島は、原爆投下による被害から復興を成し遂げました。しかし、広島と福島には大きな違いがあります。復興に向かう広島を支える土台には、「絶対に戦争はしない。二度と核兵器は使わない。使わせない」という強い信念がありました。


ドイツで放映された福島の叔母さんの物語(みどりの1kWh/みーこ / 2014年3月23日)
東日本大震災から3年が経とうとする2014年3月6日(木)に、ドイツのテレビ局WDRで、ロンドン在住の日本人ディレクター三宅響子さんが福島の親族を追ったドキュメンタリー『Meine Tante aus Fukushima(福島の叔母さん)』が放映された。


社説:袴田事件決定 直ちに再審を開始せよ(毎日新聞 2014年03月28日)
捜査側の証拠捏造(ねつぞう)の疑いにまで踏み込んだ事実上の無罪認定だ。静岡県で1966年、一家4人が殺害された袴田事件で、静岡地裁が再審開始の決定を出した。


個展:心のカメラで描き続け 自閉症越え、初展示 姫路の深津類さん、尼崎・来月8日まで/兵庫(毎日新聞 2014年03月29日 地方版)
◇「ほっこりする絵を」−−姫路の深津類さん(24)自閉症を抱え、中学時代から絵を描き続けてきた姫路市東今宿3の深津類さん(24)の初めての個展が尼崎市で開かれている。

pagetop

back point next5
KIJI LIST20182019NEWS LIST
2021 2023 2024
2014/04/01sankaku04/16

みどりの1kWh/ドイツから風にのって

ジャーナリズムの広場をつくりたい - 独立系報道・教養ラジオ番組「ラジオフォーラム」


(ニュースの扉)若杉冽さんと歩く福島第一原発周辺 「官製のゴーストタウン」(2014年03月17日毎日新聞)

 

《戦時世代が語る憲法といま》 憲法学者 樋口陽一氏

貧困の多数派、歯止めを

「人類が生き残っていく道、持続可能エネルギーだけ」 チョムスキー、上智大で講演

とめよう戦争する国づくり(2014/03/09赤旗日曜版)ジャーナリスト、鳥越俊太郎

(声)個を育てる教育改革が必要だ(2014/03/04朝日新聞)

「平和と繁栄」の後で シカゴ大名誉教授ノーマ・フィールドさん

「朝風」戦争体験者はまだ眠れない

橋下氏慰安婦発言:ノーベル平和賞受賞の女性5人が非難
毎日新聞 2013年05月31日

生物多様性を脅かすネオニコチノイド系農薬(2013/10/21朝日新聞WEBRONZA)

森林破壊(ナショナルジオグラフィック)

(社説)ブラック企業 根絶のために行動を(2013/12/19朝日新聞)

人体に入った放射性セシウムの医学的生物学的影響

週刊金曜日
原発がどんなものか 知って欲しい
祝島ホームページ
環境と原子力の話
高木学校
グリーンピース
GREEN ACTION

自然エネルギーへ
今や自然エネルギーを有効に使えるだけの科学力があります。原発を完全に無くし、
化石燃料をなるだけ減らして行くことが未来に対する人類共通の責任です。

■何故原発を推進するのか ■何故原発に関する嘘が多いのか ■何故放射能が危険なのか
■何故発電コストが高いのか ■何故原発が危ないのか ■何故原発が非人道なのか


 

map

bians

バースデザイン研究所ビアンス_創造と調和
プロニティ理論ヘキサグラム幾何学
ラブソング_もっとやさしく
グランブルーな人々へデザイン寺子屋
アロット_ちょっと古きもの
アンディムジーク
メモランダム今月の言葉why?NEXT
県別リンク集ヒューマニストニュースのかけら
知らない国を知るために世界のインテリジェンス
サイトポリシーサイトマップサイトリンク
著作権お問い合わせWORKS

 

chibikero