propotion of trinity


top

index

■NO.01a■
2つの正三角形A.Bの比例と位置の関係が
正三角形Cの大きさと位置を決定します

Proportion of two equilateral triangle
A.B and relations of the position

 

ヘキサグラム
3Triangle

正三角形A.Bの中心が重なるとき、正三角形Cの中心も正三角形A.Bの中心と重なりますA.Bの比率が大きくなるとCは小さくなり、Cの頂点を結ぶ放射線の角度はより鋭角になります。

A.Bの比率が同じになったとき放射線は平行線となり、正三角形A.BからCを得ることは出来なくなります。

正三角形A.Bの中心がある角度を持って離れたとき、正三角形Cの中心はある角度と同じ角度を持ちながら、三体の正三角形の比例に応じた距離だけ中心から離れていきます。

このAの中心を(a0)Bの中心を(b0)Cの中心(c0)とし、a0.b0=xとするとb0.c0=yはy=xC/Aと言う比例式で求めることができます。(詳細後述)

■NO.01b■正三角形BCからを、ACからBを求める■

PAGE.NO.01でヘキサグラムをなす2つの正三角形ABの数値から、
その消点となる正三角形Cを求めたように
ABの片方の正三角形をCとの関係から求めることができます。

 

正三角形Cと正三角形Bの値が分かっているとき、正三角形Bと対を為す正三角形Aの値はBCの積をBCの差で割ることで求められます。

この時、正三角形Aの値は正三角形Bはどのようない位置にあっても一定となりますが、正三角形AとBがヘキサグラムを構成するのはCの空間内に限られます。

◆正三角形BとCの数値から正三角形Aを求める◆

正三角形AとCの値が分かっているときは正三角形Bの値は正三角形ACの積をACの和で割ることで求めることが出来ます。

この時も、正三角形AとCがどのような位置関係でもBの値は変わりませんが、正三角形AとBがヘキサグラムを構成するのはAがCの空間内にあるときです。

 

◆正三角形AとCの数値から正三角形Bを求める◆


to page top

 

all_contents


Copyright (C) 2010 Masaki Matsuura. All rights reserved.

map

freedom
dream & harmony


バースデザイン研究所ビアンス_創造と調和
プロニティ理論ヘキサグラム幾何学
ラブソング_もっとやさしく
グランブルーな人々へデザイン寺子屋
アロット_ちょっと古きもの
アンディムジーク
メモランダム今月の言葉why?NEXT
県別リンク集ヒューマニストニュースのかけら
知らない国を知るために世界のインテリジェンス
サイトポリシーサイトマップサイトリンク
著作権お問い合わせWORKS


夢と調和