このページの最後へ↓ ニュースのかけらTOP

point

news

news
20212022 20232024

509
2022/02/05sankaku02/11

海賊版被害1兆円(2022/02/11宮崎日日新聞)
漫画を出版社に無断でインターネット上に掲載する海賊版サイトが再び勢いを増している。運営者は「ただ読み」させてアクセス数を伸ばし、広告料を稼ぐ。出版社などでつくる一般社団法人ABJによると、2021年に漫画誌や単行本の売り上げが減るなど、ただ読みによる被害額は推計で1兆円を上回り、前年の5倍近くに達した。
・・・「漫画村」という海賊版サイトが15年ごろ開設された。「ONE PIECE」「キングダム」「進撃の巨人」など人気作品を無断掲載。17年後半からアクセス数が急増し、18年に月間1億6千万回を超えた。被害額は3200億円と推計された。

 当時、国内最大規模といわれ、サイトに入った広告料は6200万円余り。18年4月に閉鎖され、逮捕された元運営者の男は21年6月に著作権法違反などの罪で懲役3年の実刑判決を言い渡され、確定した。
https://www.the-miyanichi.co.jp/shasetsu/_60141.html

top


BACK

国内死者2万人超す 「第6波」で増加―新型コロナ(2022/02/11時事ドットコム)
国内で新型コロナウイルス感染症による死者が11日、累計で2万人を超えた。国内の死者は2020年2月に初めて確認され、約1年2カ月後の21年4月に累計で1万人を超え、その後約10カ月で2万人を突破。変異株「オミクロン株」を主流とする「第6波」に伴い、増加傾向をたどっている。
 1日当たりの死者数は、今年の年初は1桁で推移。新規感染者や重症者の増加とともに徐々に増え、2月4日に100人を超え、9、10日は160人台だった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022021100592&g=soc

top


BACK

独エネルギー安保、難局に ウクライナ情勢緊迫化で(2022/02/11時事ドットコム)
【ベルリンAFP=時事】ウクライナ情勢をめぐって対ロシア関係が緊迫化する中、ドイツではロシア産天然ガスへの過度の依存が浮き彫りになり、エネルギー価格高騰問題と相まって、対応に苦慮している。欧州の経済大国ドイツは、2030年までにクリーンなエネルギー源への移行を進める目標を掲げている。原子力や石炭に代わる電源として、太陽光・風力発電施設を増強する。それまでは、不足分を天然ガスで補う計画だった。
 しかし、ドイツの天然ガス輸入に占めるロシア産の割合は55%と、2012年の40%から拡大。仮にロシアがウクライナに侵攻すれば、ドイツのエネルギー改革計画は頓挫しかねない。・・・目標期限が設定されている中、ドイツ政府は国土面積の2%に当たる敷地に風力タービンを建設し、建造物の屋根や屋上に太陽光パネルの設置を義務付ける大規模な計画に着手した。ロベルト・ハベック副首相兼経済・気候保護相は1月、「化石燃料の段階的廃止によって欧州は地政学的な強さを増すとともに、気候変動問題から身を守ることにもつながる」と述べた。
 とはいえ、フラウンホーファー研究機構によると、ドイツでは今年末までの脱原発、2030年までの石炭火力発電の停止方針が決まっているため、今後8年間でガス火力発電の容量を30%以上増やす必要がある。
https://www.jiji.com/jc/article?k=20220210042617a&g=afp

top


BACK

牛乳瓶のふた売ったら大反響、1カ月に1千個超 ネットでも販売開始(2022/02/11朝日新聞)
 瓶入りの乳製品を主に扱っている三重県伊勢市の山村乳業が今月から、瓶に付く紙製のふたのインターネット販売を始めた。昨年暮れ、店頭で売り始めたところ、「懐かしい」と予想以上の反響があったためだ。

 ふたは現在、瓶入りの乳製品に付けている11種類と1960年代に使っていた頃と同じデザインの4種類。計15種類のうち無作為で選んだ5種類をカプセル1個に詰めている。5個(5個で600 円、それ以上は1個につき120円加算)から注文を受け付けている。送料は別。・・・1カ月で想定の倍以上、1千個超が売れたという。「昔は普通に見られた」「メンコにも使った」と好評だった。一方で、「遠いので買いに行けない」という要望も寄せられたのでネット販売を決めたという。
https://www.asahi.com/articles/ASQ296S7BQ29ONFB006.html?iref=com_fbox_d2_02

top


BACK

大阪府で1万5302人感染、27人死亡 新型コロナウイルス(2022/02/11朝日新聞)
大阪府は11日、府内で新たに1万5302人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表した。また、50〜100歳代の男女27人の死亡も確認した。府内の感染者は延べ48万5579人、死者は計3329人になった。

 入院中の重症者は184人。コロナ以外の疾病で重症病床を使う必要がある人を加えると、重症病床の使用率は36・3%になった。軽症中等症病床の使用率は 92・1%に達している。
https://www.asahi.com/articles/
ASQ2C5TC4Q2CPTIL010.html?iref=com_rnavi_arank_nr02

top


BACK

原子レベルの磁場、直接観察 電子顕微鏡で初成功―東大・日本電子(2022/02/10時事ドットコム)
 東京大や電子顕微鏡メーカー日本電子(東京都昭島市)などの研究チームは、独自に開発した高性能な電子顕微鏡「原子分解能磁場フリー電子顕微鏡(MARS)」を使い、磁石の起源である原子レベルの磁場を世界で初めて直接観察することに成功した。9日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。・・・今回の観察対象は鉄鉱石の一種、赤鉄鉱(ヘマタイト)結晶中の鉄原子。この結晶は鉄原子の層と酸素原子の層が交互に積み重なっている。鉄原子の層だけに注目すると、原子一つずつの磁場の向きが水平に同じ方向にそろっており、一層ごとに向きが反転している様子を観察できた。大幅に冷却すると、磁場の向きが90度回転して垂直となり、理論計算の結果と一致した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022021000046&g=soc

top


BACK


(社説)EU原発回帰 日本の選択肢ではない(2022/02/10朝日新聞)

 欧州連合(EU)の政策執行機関である欧州委員会が、一定条件のもとで原発を地球温暖化対策に役立つエネルギーと位置づけた。しかし原発の活用については、EU内でも意見が割れている。様々な条件が異なる日本で、原発回帰の議論に結びつけるのは早計だ。・・・原発の追加に対し、脱原発を進めるドイツのほか、オーストリアなど4カ国が反対を表明していた。しかし発電の多くを原発に頼るフランスは歓迎するなど賛成が優勢で、原発の「グリーン認定」は認められるとみられる。・・・今回の決定は、石炭や石油火力から再生可能エネルギーへの移行期間における過渡的な選択との位置づけだが、今後、どれだけの原発が条件を満たし、各国が利用を進めるのかは、わからない。欧州は旧ソ連チェルノブイリ原発事故の影響も受けた。今回の原発の位置づけを、環境団体は「グリーンウォッシュ(見せかけの環境配慮)」と非難する。

 日本の電力業界などからは歓迎の声があがる。しかし、東京電力福島第一原発の事故で経験したように原発事故が起きれば、生活への打撃は極めて大きく、環境も「重大な害」を被る。地震や火山が多く、台風も常襲する日本は、欧州とは自然条件が違い、同一には議論できない。・・・ 原発は経済的にも有利ではないことが明確になりつつある。経済産業省が昨年公表した試算では、2030年の発電単価は太陽光発電が原発を下回った。可能な限り原発依存度を下げ、再生可能エネルギーの導入を進めるという政府の方針を忘れずに、脱炭素に取り組むべきだ。
https://www.asahi.com/articles/DA3S15200284.html?iref=comtop_Opinion_03

top


BACK


ペースXの衛星、地磁気嵐で大気圏再突入 最大40基(2022/02/10時事ドットコム)
【ワシントンAFP=時事】宇宙開発企業スペースXは8日、打ち上げ済みのインターネット通信衛星「スターリンク」49基のうち最大40基が地磁気嵐の影響で軌道が運用高度に到達せず、大気圏に再突入すると発表した。衛星は大気圏で燃え尽き、地上には落下しない見通し。・・・スペースXは3日、米フロリダ州のケネディ宇宙センターからスターリンク衛星49基を打ち上げ、近地点が高度210キロの軌道に投入した。最終チェック後、運用高度に移動させる予定だったが、4日に地磁気嵐の影響を受けた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=20220210042615a&g=afp

top


BACK

佐川氏への請求額3倍に 森友文書改ざんで赤木さん妻―大阪地裁(2022/02/093時事ドットコム)

学校法人森友学園をめぐる財務省の公文書改ざん問題で、自殺した同省近畿財務局職員赤木俊夫さん=当時(54)=の妻雅子さん(50)が、同省理財局長だった佐川宣寿元国税庁長官に損害賠償を求めた訴訟の口頭弁論が9日、大阪地裁(中尾彰裁判長)であった。原告側が請求額について、550万円から1650万円への増額を申し立て、認められた。 雅子さんは国も訴えていたが、国側が昨年12月に原告の請求を認める「認諾」を行い、訴訟は終結した。原告側は佐川氏への請求額を増やすことで、国に続いて認諾するのを防ぐとしている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022020900975&g=soc

top


BACK

干ばつで1千万人に飢えの脅威 アフリカ東端、WFP警告(2022/02/08北海道新聞)
【ナイロビ共同】世界食糧計画(WFP)は8日、アフリカ大陸東端の地域が過去40年間で最悪規模の干ばつに見舞われ、エチオピア、ソマリア、ケニアの3カ国で計1300万人以上が厳しい飢えの脅威に直面していると発表した。日照りはしばらく続く見通しで、WFPは国際社会が迅速な支援措置を取らなければ「事態はさらに悪化する」と警告している。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/643593?rct=n_international

top


BACK

ニュージーランドでも反ワクチンデモ カナダに触発され(2022/02/10BBC)
ウェリントンには8日、数百人のデモ参加者が集結。ワクチン義務化などの新型ウイルス対策のルールに抗議した。デモ参加者たちは、「自由のための集団(Convoy for Freedom)」を自称。首都の道路を封鎖した。

カナダの首都オタワでは、「自由の車列(Freedom Convoy)」と呼ばれる抗議デモが先月から続いている。政府が米国境を行き来するトラック運転手にワクチン接種を義務付けたことから始まったもので、多数のトラック運転手らが参加。全ての人についてワクチン接種義務化を取り消すことなどを求めている。
https://www.bbc.com/japanese/60314176

top


BACK

傑作に「背く」勇気 スピルバーグ氏、ウェスト・サイドを大いに語る(2022年2月6日朝日新聞)
――映画の予告編で「This is our place(これが私たちの場所)」「This is our time(今が私たちの時)」という言葉が壁に書かれています。ウエスト・サイド・ストーリーを現在公開することに、どういう意味合いを込めているのですか

 「予告編で登場する言葉は、キャストが実際に話すわけではありません。ただ、今の時代の映画であることを伝えるために(映画会社の)ディズニーと20世紀スタジオが考えました。映画の舞台は1957年ですが、今日的な価値があまりにもあります。言い換えれば、二つのグループがそれぞれに場所を求め、そこには自分たちの場所しかないと訴えているなかでの争いなのです」

 「ウエスト・サイド・ストーリーの創作者たちにとって、『There’s a Place(作品中で歌われる『サムウェア』)』という曲は単にマリアとトニーの嘆きだけでなく、この国に移り住んできたプエルトリコの人たちの気持ちを表す意味がありました。そして、白人移民2世であり、3世であるジェッツもこの土地は自分たちのものであると主張し、ニューヨークのこの場所を、プエルトリコからの移民と共有したくありませんでした。なので、それぞれのグループがお互いについてどう思うのか、スローガンのように表現をしたのです」・・・――1961年の映画と比べて、社会の分断や人種間の対立の描き方はより現実的で、悲劇もより強く感じられました。

この物語を再び見せるにあたって、どのようなことを重視しましたか

 「私にとってすごく大切だったのは、舞台を映画化するのではなく、ストリートミュージカルとすることでした。物語をニューヨークの道に出すことで、脚本家のトニー・クシュナーにとって、より現実的な役を作り出す機会となりました。本当の人生の物語、本当の苦しみ、本当の恋愛を描いています。そして、双方がそれぞれに対して抱いている、本当の問題を捉えています」
https://www.asahi.com/articles/
ASQ2501T9Q22UCLV00K.html?iref=com_cul_movies_list_n

top


BACK

街が作ったコレクション、未完の物語を埋めるのは 大阪中之島美術館(2022/02/08朝日新聞)
美術館とは、単なる箱のことではない。建物とそこで活動する人、保存・展示される作品がそろってこそ、美術館は美術館となる。2日に開館した大阪中之島美術館(大阪市北区)のこけら落としのコレクション展は、圧倒的な物量によって、開館準備に30年以上もかかった同館の数奇な歴史を物語る。

 1983年、大阪の実業家・山本發次郎(はつじろう)の収集品 574件が、遺族の手で大阪市に寄贈された。これが契機となり、市は近現代美術を専門とする新たな美術館を構想。その後の時流の変化で構想が暗礁に乗り上げている間も、コレクションは寄贈を含めて拡大を続け、現時点で6千点を超えた。今展では、その中でも代表格の約400点を、3章構成で披露している。
https://www.asahi.com/articles/ASQ276368Q24PTFC001.html?iref=com_cul_art_list_n

top


BACK

世界の感染者4億人超 オミクロン株拡散、1カ月で1億人―米大集計(2022/02/08時事ドットコム)
米ジョンズ・ホプキンス大の集計によると、新型コロナウイルスの世界の感染者数が日本時間9日、累計で4億人を超えた。1月7日に3億人に達したばかりだが、変異株「オミクロン株」の世界各地への拡散により、過去にないペースで急増している。 国別では米国が約7700万人で最多で、インド(約4230万人)、ブラジル(約2670万人)、フランス(約2110万人)、英国(約1800万人)と続く。世界の死者数は576万人以上。・・・ 国別では米国が約7700万人で最多で、インド(約4230万人)、ブラジル(約2670万人)、フランス(約2110万人)、英国(約1800万人)と続く。世界の死者数は576万人以上。AFP通信によると、世界保健機関(WHO)幹部はオミクロン株の影響について「これまでのピークがほとんど平らに見えるほどだ」と驚きを隠さない。
 感染者数に関しては、日本を含む各国で急増する一方、昨年12月から爆発的に増加していた欧米諸国では既にピークを越えたとの見方もある。一時は100万人超の新規感染者を出していた米国では、今年1月下旬から減少傾向に転じている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022020900226&g=
int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

top


BACK

コロナとの闘いに「新たな武器」◆進む飲み薬開発(2022/02/03時事ドットコム)
ここに来て、コロナ治療に大きな進歩があった。それは米メルクがモルヌピラビル(商品名ラゲブリオ)と、米ファイザーがニルマトレルビル・リトナビル(商品名パクスロビド)という経口治療薬の開発に成功したのだ。・・・ラゲブリオとパクスロビドは、コロナ治療の特効薬だ。その効果は他の抗ウイルス薬と比べると一目瞭然だ。

 2020年9月、富士フィルムが発表したアビガンの第3相臨床試験では、アビガン投与により、発熱・酸素飽和度・胸部X線画像などの改善やウイルスの消失が、プラセボ群と比べて3日早いことが示されただけだった。臨床試験のデザインの問題を厚労省に指摘され、最終的に承認されなかったが、同社は、この結果を基に薬事承認を申請した。つまり、この程度の効果でも十分に有用と考えたわけだ。・・・ただ、パクスロビドの方が、ラゲブリオよりも有効性が高いことは、多くの関係者が予想していた。

 その差は薬剤の標的による。パクスロビドは3CLプロテアーゼと呼ばれるたんぱく質を阻害する。コロナは宿主細胞に感染したときに、そのたんぱく質合成システムを乗っ取り、RNA複製に必要なたんぱく質が数珠つなぎになった巨大たんぱく質を作る。この巨大たんぱく質には16種類のたんぱく質が含まれているが、そのままでは機能できず、このたんぱく質に含まれる3CLプロテアーゼという酵素によって切断されねばならない。パクスロビドは、このたんぱくを抑制することで、ウイルスの増殖を抑制する。

・・・塩野義製薬もコロナ治療薬を開発している。その標的は3CLプロテアーゼだ。そして、「塩野義の化合物はパクスロビドよりもポテンシャルが高い(製薬企業関係者)」と考えられている。・・・コロナ流行当初から、厚労省は「PCRを増やせば医療が崩壊する」と主張し、検査を抑制してきた。22年1月21日現在の日本の人口1000人当たりの検査数は1.18件で、経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国中、メキシコに次いで少ない。途上国のマレーシア(3.25件)やインド(1.27件)にも及ばない。日本の検査能力は一日当たり38万5000件とされているが、フル稼働しても3.06件で、マレーシア以下だ。日本政府が強い意志で検査を抑制してきたことが分かる。検査体制は一朝一夕には強化できない。これでは、せっかくのコロナ治療薬を使えない。 2年間にわたり、世界の医学の常識を逸脱した独自路線を進んだツケを、国民が払うことになりそうだ。
https://www.jiji.com/jc/v8?id=202202covid-19-shakaibuhatu

top


BACK

<新型コロナ>医療機関などクラスター発生…埼玉6027人感染、今年最多7人死亡 入院を制限する病院も(2022/02/08埼玉新聞)
 埼玉県などは8日、新型コロナウイルスに感染していた60〜100代の男女7人が死亡、新たに6027人の感染を確認したと発表した。死者7人は今年に入って最多。感染者は4日連続で5千人を上回り、火曜日としては過去最多となった。感染者の内訳は県発表が4061人、さいたま市1353人、川口市211人、川越市120人、越谷市282人。
https://www.saitama-np.co.jp/news/2022/02/09/02_.html

top


BACK

 

世界の7人に6人「不安」感じる 国連報告、社会格差が拡大(02/08北海道新聞)
【ニューヨーク共同】国連開発計画(UNDP)は8日、世界の7人に6人以上が不安を感じながら生活しているとの報告書を発表した。経済成長だけを追い求めてきた結果、社会格差が拡大し、地球環境への負荷も高まっていることが背景にあるとして、人間や環境に配慮した持続可能な開発モデルが必要だと訴えた。

 高所得国であっても10年前より不安を感じる傾向が強まっていると分析。今後の社会発展では気候変動が大きなリスクになり、気温の上昇が原因で死亡する人々は今世紀末までに世界で約4千万人に達する可能性があると予測した。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/643261?rct=n_society

top


BACK

英西部のバンクシー壁画、移設へ 「破壊」から守るため(02/08北海道新聞)
【ロンドン共同】正体不明の路上芸術家バンクシーによる英西部ウェールズの壁画「季節のあいさつ」が8日、移設されることになった。英メディアが伝えた。壁画を所有する男性は「熱狂的な人が破壊しようとしている」とし、「将来の世代も鑑賞できるよう保存するために移設する」と説明している。壁画は2018年、鉄鋼業が盛んなポートタルボットにある車庫の外壁2面に出現。片面だけ見ると雪の舞う中、少年が手を広げて遊んでいるように見えるが、別の面に回ると、雪のように見えたのは廃棄物コンテナから舞い上がった焼却灰で、環境汚染が地区に与えた影響をメッセージとしていることが分かる。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/643155?rct=n_international

top


BACK

コロナと貧困の連鎖(2022年2月3日宮崎日日新聞)
コロナ禍で疲弊しきった家庭をどこまで支えることができるか定かではない。それほど、ひとり親、とりわけシングルマザーの苦境は深刻さを増し、「貧困の連鎖」のリスクがあらわになった。単発的支援はもはや限界と考えた方がいいだろう。貧困のほか介護や育児などに多くの問題を抱える世帯ごとに個別の支援プランを立てる仕組みを整えたい。昨年暮れ、内閣府や民間の支援団体などが相次いで貧困世帯に関する調査を公表した。このうち、内閣府調査は子どもの貧困を巡り、中学2年生と保護者の5千組を対象とした初めての全国調査とされ、子どもの食事や学習、進学希望だけではなく、保護者の経済、就労状況なども調べた。

 それによると、全体の11・3%が「食料が買えなかった経験」があったと答えたが、貧困世帯の場合は37・7%。ひとり親世帯では30・3%、うち母子世帯は32・1%という結果になった。さらに進学希望について子どもに尋ねたところ、「大学またはそれ以上」と答えたのは全体で49・7%。これに対し、貧困世帯では28・0%、母子世帯で35・2%にとどまった。

 病気や災害で親を亡くした子どもを支援する「あしなが育英会」が奨学金を支給する高校生の保護者約4千人を調査したところ、平均月収は10万円余りでコロナ前の2018年調査から約1万円減少。2割近くが離職や転職を経験し、その半数は雇い止めに遭った。自由記述欄には「弱者は生きていてはダメなんでしょうか」「毎日、もうおわりだと感じます」などと書き込まれていた。
https://www.the-miyanichi.co.jp/shasetsu/_59839.html

top


BACK

<社説>並行在来線廃止 新幹線だけでいいのか(2022/02/05北海道新聞)
2030年度の北海道新幹線札幌延伸に伴い、JR北海道から経営分離される並行在来線の函館線長万部―余市間廃止が決まった。道と後志管内などの沿線自治体がおととい、バス転換を認めた。余市―小樽間は協議を続ける。明治以来、札幌と函館を結んだかつての大動脈が分断される。・・・国もJRも旧国鉄から継承した財産である幹線鉄道をどう生かすかという視点が欠如している。

 倶知安町は新幹線駅整備と周辺再開発のため、廃止を25年度末に前倒ししたい考えという。工事に支障が出る恐れがあるとして道幹部も後押しする姿勢を示す。ニセコ地域を中心にコロナ後の外国人客回復を見据えた動きだろう。ただスイスなどの例を見ても山岳鉄道は貴重な観光資源だ。トンネル区間が8割を占める新幹線だけでいいのか疑問は残る。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/642105?rct=c_editorial

top


BACK

感染職員、大半は3回接種済み 国立函館病院でクラスター 医療関係者ら警戒(2022/02/05北海道新聞)
医療従事者向けの新型コロナウイルスの3回目のワクチン接種を終えている国立病院機構函館病院(川原町)で、看護師や入院患者らによるクラスター(感染者集団)が発生し、函館市内の医療関係者は警戒を強めている。接種後2週間以上が経過して感染する「ブレークスルー感染」が3回目の接種後にも実際に起き、オミクロン株の感染力の強さが改めて浮き彫りになった形だ。同病院は職員と患者計10人の感染が判明して函館市が1月31日、クラスターに認定した。2月3日現在、医師1人、看護師16人、作業療法士1人、入院患者14人の計32人の感染が判明している。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/641565?kk

top


BACK

オミクロン株発見の瞬間 科学者が気付いた遺伝子のドロップアウト(2022/02/05朝日新聞)
ほんの小さな気づきが、やがて世界を駆け巡ることになる。2021年末から世界各地で急速に広まった新型コロナウイルスのオミクロン株。世界に先駆けて発見した南アフリカの科学者たちが、朝日新聞の取材に答えた。発見のきっかけはなんだったのか。発表までにどのような経緯をたどったのか。未知の変異株と向き合った日々を振り返る。・・・南アフリカでは6〜8月に猛威を奮ったデルタ株による感染の波が9月になってようやく収まった。政府は10月1日以降、それまで平日の午前10時〜午後6時だけに限っていた酒の小売り販売規制も、深夜をのぞいて緩和した。10月下旬には1日あたりの新規感染者数も数百人程度で、陽性率も1%台を推移していた。新型コロナの感染は落ち着き、12月のクリスマス休暇に向けて多くの国民が楽観的な気分に浸っていた。ささいな異変が始まったのは、そんな矢先のことだった。
https://www.asahi.com/articles/ASQ223PQ9Q1MUHBI04L.html?iref=com_fbox_d1_01

top


BACK


アマゾン原油流出、国立公園・水源を汚染 エクアドル(2022/02/05時事ドットコム)
【キトAFP=時事】エクアドルの環境・水資源省は1日、アマゾン熱帯雨林で原油が流出した事故について、国立公園の保護区域のほか、周辺共同体が水源とする川が汚染されたと明らかにした。汚染されたのは、カヤンベ・コカ国立公園内の保護区域ほぼ2ヘクタールと、コカ川。
 同省は「コカ川とその支流を対象に総延長210キロにわたり監視し、原油流出現場における除去作業に向け調整を図っている」と説明した。・・・面積約40万ヘクタールのカヤンベ・コカ国立公園には、多様な保護動物が生息している他、重要な貯水地が複数存在する。コカ川は、エクアドルのアマゾン熱帯雨林地域で最も大きな川の一つ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=20220203042585a&g=afp

top


BACK

ミャンマー東部、日本支援の村も打撃 国軍空爆、「まるで4D映画」(2022年02月02日時事ドットコム)
【バンコク時事】ミャンマー国軍はクーデターから1年が経過しても、抵抗する民主派や少数民族武装勢力に対する攻撃を緩めていない。日本が官民一体となって住宅建設や自立支援を進めた村も空爆され、大きな打撃を受けている。少数民族武装勢力のカレン民族同盟(KNU)が支配していた東部カイン州レイケイコー村では、長期間続いた国軍との戦闘の被害からの復興を目指し、日本の政府と民間団体が協力して住宅や学校、医療施設を建設。また、住民に職業訓練を施していた。
 ところが、国軍は昨年12月中旬、レイケイコーへの攻撃を開始。平和だった村は一転、戦場と化した。KNUの国際部門責任者ソートーニー氏は「民主派の活動家がかくまわれていたからという国軍の説明は本当の理由ではない。国軍の最大の標的であるKNUを壊滅するためだ」と強調した。・・・「4Dシアターで戦争映画を見ているようだった」。レイケイコーを望むメソトの高台で軽食店を営む女性(56)は、国軍による攻撃の様子を生々しく語った。砲撃や空爆の衝撃で店は大きく揺れた。KNUの反撃で国軍ヘリコプター2機が墜落するのが見えた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022020100801&g=int

top


BACK

 

human
bians


↑このページの最初へ



フリーダム
dream & harmony


バースデザイン研究所ビアンス_創造と調和
プロニティ理論ヘキサグラム幾何学
ラブソング_もっとやさしく
グランブルーな人々へデザイン寺子屋
アロット_ちょっと古きもの物置小屋_ネットショップ
アンディムジーク
メモランダム今月の言葉why?NEXT
県別リンク集ヒューマニストニュースのかけら
知らない国を知るために世界のインテリジェンス
ユニバーソーリドバナーリンク
サイトポリシーサイトマップサイトリンク
著作権お問い合わせWORKS

 

 

カウンター