このページの最後へ↓

point

news

news
20212022 20232024

483
2021/02/06sankaku02/13

推定無罪と「正義」問い、「見解が割れる作品に」 仏映画「私は確信する」のアントワーヌ・ランボー監督(2021/02/13時事ドットコム)
「ヒチコック狂による完全犯罪」と騒ぎ立てられた実在の事件を描く物語からは、「正義」の危うさも浮かび上がる。フランス映画「私は確信する」は、殺人犯の疑いをかけられた男性の無実を信じて支援する女性を主人公に据え、刑事裁判の過程を追う骨太の社会派ドラマだ。・・・事件は2000年2月、仏南西部のトゥールーズで発生。38歳の女性スザンヌ・ヴィギエが家族を残して失踪し、大学の法学部教授の夫ジャックが殺人容疑で逮捕された。彼がサスペンス映画の巨匠、アルフレッド・ヒチコックの大ファンだったことから、センセーショナルに犯人扱いする報道が裁判前から相次いだ。
 映画で描かれるのは、10年3月に行われた二審の裁判の経緯。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021021100525&g=soc

top


BACK


中国探査機、火星軌道入り 軟着陸と表面探査目指す(2021/02/11北海道新聞)
【北京共同】火星着陸を目指す中国の探査機「天問1号」が10日夜、火星の周回軌道入りに成功した。新華社が報じた。火星への軟着陸と表面探査の両方に成功すれば米国に次いで2カ国目となる。「宇宙強国」の確立に向けた重要プロジェクトだ。

 周回軌道を一定期間飛行した後、火星探査車を搭載した着陸機を分離して軟着陸させる。着陸は5月から6月の見通し。

 日本時間の10日未明には、昨年7月に日本から打ち上げられたアラブ首長国連邦(UAE)の火星探査機「HOPE」が火星の周回軌道入りしたばかり。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/510407?rct=n_science

top


BACK

コロナ感染者世界計    1億0692万1304  234万1425

(ひと)田口愛さん ガーナにチョコレート工場をつくった大学生(2021/02/11朝日新聞)
口に広がる甘さに、幾度となく勇気づけられ、癒やされてきた。「こんなにおいしいものを作っているのはどんな人なんだろう」。3年前、アルバイトでためたお金でアフリカのガーナに渡った。

 そこで見たのは、品質管理が徹底されず、買いたたかれるカカオ農家の貧困だった。薬が買えず、マラリアで命を落とす農家の母親。小石でかさ増しされ、安く売られるカカオ。「大好きなチョコの裏側を何も知らなかった」 農家のためにできることは? 品質の高いカカオ豆を生産し、高い価格で流通させれば、ガーナも日本も幸せになれるはずだ――。

 東京都内の大学に通うかたわら、インドネシアや台湾の農場を巡って栽培法を学んだ。カカオ豆の値段を決めて買い上げていたガーナ政府とも交渉。アルバイト代やクラウドファンディングで集めた資金で、現地にチョコレート工場を建設し、今年、オリジナルブランド「MAAHA(マーハ)」の商品を日本で販売するまでになった。

 1年の半分はガーナで暮らし、地元での信頼も厚い。初めてチョコを口にしたカカオ農家の笑顔が忘れられない。「彼らのほとんどがチョコの味を知らなかったんです」。自分を幸せにしてくれたあの甘さは、作り手の笑顔も守ると信じている。

https://digital.asahi.com/articles/DA3S14796528.html

top


BACK

8888を忘れない ミャンマー発、いま世界に響く歌声(2021/02/11朝日新聞)
みんなといても、一人でいても。場所も関係ない。ミャンマーの自由と民主主義を願う人がいれば、自然にわき上がる歌がある。そしてみな、歌詞の意味をかみしめる。「我々は最後まで戦い続ける」。理不尽な弾圧に苦しんだ、33年前の記憶を忘れないために。そして、国軍の横暴にノーの意思を示すために。・・・ 歌のタイトルは「カバマチェブー(世界が終わるまで我々は諦めない)」。

 1988年8月8日、当時の独裁政権の打倒を掲げた民主化運動がミャンマー全土に広がった。「8888」と呼ばれる一連の運動では、学生ら数千人が弾圧の末に死亡したとされる。彼らは《民主主義の戦争で命を落とした英雄たち》だと、歌はたたえる。・・・作詞したのはミャンマーの音楽家、ナイン・ミャンマーさん。地元メディアによると、自身も「8888」に参加した若者の一人だった。その最中に書き、広めたのがこの歌だ。

 オリジナルの曲を作りたかったが、一刻を争っていた。「人々に覚えられやすいように」と、その頃人気だった米国のバンド「カンザス」のヒット曲「ダスト・イン・ザ・ウィンド」を原曲に選んだ。大切だったのは、国民を勇気づけられる歌詞であること。自宅には電気がなく、ろうそくの火を頼りに言葉をつづった。この歌が非暴力的な抵抗の一つの形になるように、と願いながら。
https://digital.asahi.com/articles/ASP2B7XDNP2BUHBI00T.html?iref=com_alist_8_04

top


BACK

声優で俳優の森山周一郎さん死去 アニメ映画「紅の豚」主人公の声(2021/02/09山形新聞)
アニメーション映画「紅の豚」で主人公の声を演じた声優で俳優の森山周一郎(もりやま・しゅういちろう、本名大塚博夫=おおつか・ひろお)さんが8日午後9時10分、肺炎のため埼玉県の病院で死去した。86歳。愛知県出身。葬儀は親族で行う。

 日本大中退後、1953年に研究生として劇団東芸に入団。テレビや舞台に出演する傍ら、渋い低音を生かして、洋画の吹き替えで活躍した。当たり役はドラマ「刑事コジャック」のテリー・サバラス。ほかにジャン・ギャバンやリノ・バンチュラ、スペンサー・トレーシーら。
https://www.yamagata-np.jp/news_core/index_pr.php?kate=Culture_Entertainment&no=2021020901002197

top


BACK


岡田晴恵さんの「敗北宣言」 コロナ改めてご説明します(2021/02/08朝日新聞)
――新型コロナに感染し、自宅待機や自宅療養する人が亡くなるケースが相次いでいます。

 感染拡大を防ぐために、春以降、無症状の感染者を見つけて、保護するための積極検査や医療体制の充実を必死に訴えてきたつもりでした。冬季のウイルスの流行は予測できたわけで、入院が必要な人が自宅療養になることは防ぎたかった。なぜ、夏の間にもっと準備できなかったのか、医療崩壊を防ぐ手立てはあったはずだと、無力感に襲われます。自宅療養の方法をご説明しなければならないことは、私の「敗北宣言」です。・・・


――「風邪や季節性インフルエンザと変わらない」という人もいます。

それは違います。新型コロナは潜伏期間が長く、症状が出てから感染力のピークを迎えるインフルと違って、せきや発熱などの症状が出ていない発症前や無症状の人でも、気づかないうちに、ウイルスを体外に排出して、周囲を感染させる可能性があります。子どもや若者は無症状のことが多いので、気づかないうちに家庭内感染が広がることもあります。・・・

――改めて、コロナはどのように感染するのですか。

 感染経路は「飛沫(ひまつ)感染」と「エアロゾル感染」「接触感染」の三つ。飛沫感染は、感染者がせきやくしゃみ、会話をした時に、ウイルスを含んだ小さな水滴が飛び散り、近くにいる人たちを感染させます。2メートルぐらい飛ぶこともありますが、マスクを適切に着用すれば、感染拡大の防止にはかなり効果があります。・・・

――エアロゾルとは?

 飛沫よりも小さく、軽いマイクロ飛沫です。空気が乾燥する冬場は飛沫の水分が蒸発して小さくなり、空気中に長時間浮遊して、それを吸い込んで感染します。粒子が小さすぎて、マスクでは防ぎにくいから、こまめに窓を開けるなど換気を徹底してください。加湿器を使って、室内の湿度を高くすることも効果的です。
https://digital.asahi.com/articles/
ASP253JDTP25UCLV001.html?iref=com_rnavi_arank_nr01

top


BACK

世界最小の爬虫類か、新種のカメレオン発見 マダガスカル(2021/02/09時事ドットコム)
【パリAFP=時事】マダガスカル北部で世界最小の爬虫(はちゅう)類とみられるカメレオンが発見された。発表した科学者らは、森林破壊がこの種の存続を脅かしていると警告している。・・・・
 ドイツのバイエルン州動物標本収集研究所の爬虫両生類学学芸員のフランク・グラフ氏は「マダガスカル北部の山で発見した」とAFPに語った。発見された超小型のカメレオンは、「Brookesia nana」と命名された。
https://www.jiji.com/jc/article?k=20210209041150a&g=afp

top


BACK

音威子府「駅そば」閉店 店主・西野さん亡くなる(2021/02/09北海道新聞)
【音威子府】上川管内音威子府村のJR音威子府駅構内にある創業80年を超える名物そば店「常盤(ときわ)軒」が8日、閉店した。同駅舎を管理する村によると、闘病中だった店主の西野守さん(84)が7日に亡くなったため。

 1933年(昭和8年)、西野さんの祖父が創業。75年ごろ、西野さんが3代目として父から店を受け継ぎ、村特産の黒いそばと、昆布と煮干しをだしに使った濃いつゆが特徴の「音威子府そば」を提供。「駅そば」の愛称で全国区の人気を誇っていた。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/509461

top


BACK


接触確認アプリ IT頼みの危うさ露呈(2021/02/09北海道新聞)
新型コロナウイルス感染対策で政府の失態がまたも発覚した。陽性者との接触を知らせるスマートフォン向けアプリ「COCOA(ココア)」が、一部の端末で不具合があったにもかかわらず、4カ月以上放置されてきた。昨年6月、厚生労働省は「クラスター(感染者集団)対策の切り札」として導入したが、運用は業者へ丸投げしていた。IT(情報技術)頼みの危うさが表れたと言える。

 菅義偉首相は衆院予算委員会で「お粗末だった」と陳謝した。感染拡大が続く中、利用者は正常に機能していると信じていただろう。人の生命にかかわる問題だけに国の責任は重い。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/509451?rct=c_editorial

top


BACK

森友、地中に眠る疑惑 問題発覚4年 校舎下のごみ、検証できず 国、建物所有者と返還協議難航(2021/02/09朝日新聞)
森友学園(大阪市)へ国有地が大幅値引きで売却された問題が、朝日新聞の報道で発覚してから9日で4年。現場には小学校になるはずだった建物が残り、値引きの根拠になった地中のごみの検証はいまだなされていない。大幅値引きは、公文書改ざんはなぜ起きたのか。法廷や国会で真相究明が続く。

 大阪府豊中市の住宅地。無人の敷地に朱色の壁の建物が立つ。壁に「瑞穂の國(くに)記念小學(がく)院」の文字。敷地を囲うフェンスには「国有地」の掲示がある。敷地内には工事資材が放置され、草も生い茂る。近くを散歩中の60代の女性は「森友問題がきちんと終わるまでは、忘れないためにも残した方がいいと思うけど」。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14793866.html

top


BACK

核禁条約、1370万の願い 「すべての国の参加を」署名、国連に提出(2021/02/09朝日新聞)
 国際法として初めて核兵器を非人道的で違法と断じ、1月に発効した核兵器禁止条約は広島、長崎の被爆者の悲願だった。「生きているうちに核兵器のない世界を」。そう訴え、すべての国に条約参加を求める「ヒバクシャ国際署名」は世代や国を超えて広がり、計1370万2345人分が国連に提出された。

 「姉を原爆で亡くした無念さが原動力でした」。元プロ野球選手の張本勲さん(80)の姉で、広島で被爆した兵庫県加古川市の小林愛子さん(82)は約3年間かけて、3501人分を一人で集めた。県内外の市役所や郵便局、銀行、通りすがりの事業所にも飛び込んで協力を求めた。9割は断られたが諦めなかった。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14793741.html

top


BACK

(ThinkGender)ごまかす笑い、社会の現実 森会長の発言、辻愛沙子さんと考える(2021/02/09朝日新聞)
発言の後、JOC評議員からは笑い声もあがった。「社会の現実だなと思いました。『これ、ちょっとやばいな』と思ってもごまかすための笑い。そもそも危機感すらないのかもしれません。森さん自身の問題でもありますが、あんな浮世離れした発言を許容してきた側近、メディア、世論も学び、変わっていかなければいけない」

 発言の翌日、森氏は謝罪会見を開き、「発言は撤回したい」と語った。「『謝罪』はできても、一度発した言葉は事実として多くの人の記憶に残るから、本当の意味で撤回なんてできません。人は誰しも無自覚な偏見を持っていますから、私自身も常々、人はいつからでも気づけるし、学べると肝に銘じています。でも、会見では記者の言葉を遮ったり、笑いながら答えたり。自身の失言を謝罪する場のはずが『あの場で一番偉い人』として振る舞っていた。間違いに気づき、学び、アップデートする気などないんだなという印象でした」
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14794882.html

top


BACK


(ひと)マシュー・チン・メイ・マンさん アイヌ語を学ぶマレーシア人宣教師(2021/02/08朝日新聞)
マレーシアで神学生だったころ、北海道で宣教師をしていた台湾人の友人からアイヌ民族のことを聞いた。興味を持ちネットで検索し、口承の叙事詩「ユーカラ」を耳にして心を奪われた。「おばあちゃんが孫に話すような柔らかな響き。会いたいと思った」

 3年後の2018年に妻と来日し、北九州市で日本語を学んだ。昨年5月から北海道釧路市のキリスト教会に勤める。二つのアイヌ語教室に入り、数種類の辞典を手に地元の主婦らと机を並べる。・・・出身のサラワク州(ボルネオ島)では27の民族(16年時点)が暮らし、様々な言葉が飛び交う。ある民族の祭日を他の民族も祝うなど共存が当たり前。だから「アイヌ語で暮らす家族を紹介して」と教室仲間に頼み、「そんな人はもういない」と言われ驚いた。

 アイヌ民族は明治政府の同化政策で、母語の使用が制限された。「母語が消えると民族の文化も見えなくなる」。昨年11月のアイヌ語弁論大会で母語の継承の大切さを訴えるつもりだったが、コロナ禍で延期になった。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14792256.html

top


BACK

ソフトバンクG、日本企業初の純利益3兆円超 株高影響(2021/02/08朝日新聞)
ソフトバンクグループ(SBG)が8日発表した2020年4〜12月期決算の純利益は3兆551億円で、前年同期比で6倍超となった。 SMBC日興証券によると、純利益が3兆円を超えるのは日本企業で初めてで、過去最高。売上高は4兆1380億円(前年同期比6・1%増)だった。SBGの純利益が3兆円超えした主な理由は世界的な株高で、傘下の投資ファンド「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」による投資先の株価が好調だったため、巨額の含み益を計上した。

https://digital.asahi.com/articles/ASP285J06P28ULFA01L.html?iref=com_alist_8_02

top


BACK

WTOトップにアフリカの女性 近く選任(2021/02/07朝日新聞)
バイデン米政権は5日、世界貿易機関(WTO)の次期事務局長として、ナイジェリアのヌゴジ・オコンジョイウェアラ元財務相(66)の選任を「強く支持する」と表明した。トランプ前政権はこの人事に反対していたが、米国が態度を変えたことで、同氏の選出が確実となった。WTOトップに女性やアフリカ出身者が就くのは初めて。WTOは近く一般理事会を開き、選任する見通しだ。米通商代表部(USTR)は声明で、世界銀行幹部などを務めたオコンジョイウェアラ氏について「経済、外交分野で豊富な知識をもたらす」と評価した。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14792030.html

top


BACK

(東日本大震災10年)混迷の電力・原発:5 活路見えず、原発産業はどこへ(2021/02/07朝日新聞)
東京電力福島第一原発の大事故は、国内の原発産業の経営環境も一変させた。低調な再稼働、凍結が続く新増設、そして輸出に頼る活路も途絶えた。この先、技術や人材が不足し、廃炉作業などで安全性の確保に支障が出かねないという懸念も現実味を帯びる。・・・原発産業は、3・11以前は1基数千億円と言われる原発の建設や運転の合間の定期検査などを主な収入源としていた。事故後、これらの仕事は減ったものの、新たな仕事で食いつないできた。

 日本原子力産業協会(原産協)の調査では、メーカーや建設会社などの原発関係の売上高はこの10年間、計1・5兆〜1・8兆円。原発関係の従事者数(電力会社含む)も4万8千人前後で推移している。・・・国内で原発ビジネスの展望が開けない中、政府は関連産業の維持をねらって原発輸出の旗を振ってきた。だが、これも総崩れだ。国内原発メーカー3社の中では、英国の計画から撤退した日立のほか、三菱重工業もトルコの計画が頓挫。17年には東芝傘下の米ウェスチングハウスが原発建設のコスト膨張のため経営破綻(はたん)し、東芝は経営危機に陥った。いずれも、事故後の世界的な建設費高騰が行き詰まりの背景にある。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14791997.html

top


BACK

コロナ感染者数/世界計    1億0540万1152  229万9388

top


BACK

転職する映画人も…厳しい時代に役所広司が求める作品は(2021/02/07朝日新聞)
 西川美和監督の新作映画「すばらしき世界」に主演する役所広司。「映画館に行こう!キャンペーン」や東京国際映画祭でアンバサダーを務めるなど、コロナ禍では日本映画界の“顔”として発信を続けてきた。映画界の厳しい現実を見つめつつ、「こういう時にいい作品が出てくる気がする。厳しい時代になると思うけど、映画を諦めたスタッフや仲間がまた戻ってこられるよう、現場をつくり続けたい」との思いを語った。
・・・コロナ禍の映画界については「映画づくりに夢を見た人たちが職を変えざるを得なくなったと聞き残念です」と肩を落とす。一方で、「こういう時にいい作品が出てくる気がする。なんとなく平和で何も問題ない時の作品より、いろんな国の事情で大変なところの作品というのはすごく力強いし、説得力がある」とも。「映画はどういう形になっていくか、ほんと先が読めないですけど……。配信ドラマは、こういう時に本当に力強いですよね。地上波とは違って自由で、本来映画がもっているものに近い気がします。やっぱり映画っていうのは、内容的にオリジナルであってほしい。かつては映画から流行というのが出てきたけど、今はテレビが主流になって、テレビではやったものを映画でやる。厳しい時代に、映画ならではの、本当に真実を描くような映画を撮ってほしいと思います」
https://digital.asahi.com/articles/ASP245T5KP24UCVL014.html

top


BACK

ダッタンソバのふすま 食用に 北農研が新技術 機能性食品開発へ(2021/02/07北海道新聞)
農研機構北海道農業研究センター(北農研、札幌)は、従来捨てられていたダッタンソバの表皮(ふすま)を食用に加工する技術を開発した。ダッタンソバは生活習慣病の予防・改善などに効果があるとされるルチンが豊富で、特にふすまは一般的なそば粉の400倍も含んでおり、機能性食品の開発を目指す。

 ダッタンソバは2000年ごろから健康効果が注目されて栽培されるようになり、道産が国内生産量の8割を占める。道内ではオホーツク管内雄武町などで盛んに生産され、道の調べでは19年度、前年度の2倍の620ヘクタールで栽培された。ふすまは製粉時に出る副産物で、食物繊維などの栄養成分が豊富だが、雑菌も繁殖しやすい。加熱殺菌すれば食べられるが、熱を加えるとルチンが分解されてしまう。このため、一部が家畜用飼料として利用されているものの、大半は産廃処理されてきた。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/508974

top


BACK

「国軍、与党双方に問題」 伊東在住時に民主化運動のモウさん、現地から発信 ミャンマー軍事クーデター(2021/02/07静岡新聞)
モウさんは88年に母と来日した。同年、母国でクーデターが発生した際、母が日本で民主化運動を支援したことでパスポートを没収され、帰国できなくなった。2人は数年後に伊東市に移住した。アウン・サン・スー・チー氏とも交流がある母と民主化運動を続けながら、大学まで日本で過ごした。
 98年にパスポートを再交付され帰国した。身の危険を感じ再び日本に身を寄せた時期もあったものの、2012年に母国に戻り、日本に技能実習生を送る事業を手掛けてきた。15、20年には総選挙にも出馬した(いずれも落選)。・・・現在、モウさんは最大都市ヤンゴンで母とともに暮らす。軍政に反発する市民は夜間に屋内で鍋などを打ち鳴らすなどして抵抗の意思を示しているという。
 国際社会からはクーデターへの非難が相次いでいるが、軟禁されたスー・チー氏らの解放や議会再開への糸口は現時点で見えていない。モウさんは「国の発展が妨げられ途方に暮れている。今は(国軍が再実施を表明した次の)総選挙で民主化できることを願うことしかできない」と心境を吐露した。
https://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/858955.html

top


BACK

感染爆発「あっという間に…」 富士市立中央病院・看護部長が語る混乱の現場【新型コロナ】(2021/01/31静岡新聞)
 富士市立中央病院が30日に収束を発表した静岡県内最大の新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)は、発生から約1カ月半でようやく沈静化した。・・・クラスターの発端となった感染判明は市内で感染が急増していた昨年12月17日。感染者は別の病状で約1週間前に入院した患者で、接触が疑われる患者や看護師が多数いた。
 「一般病棟の入院患者からの感染は意外だった」と伊藤部長。感染者病棟の対策には万全を期していたが、盲点を突かれた。多数の看護師が自宅待機になり、看護師の配置換えなど多様な分野で業務が急増して影響は院内全体に及んだ。
 認知症の高齢者もいる病棟内を感染と非感染にエリア分けしたが、病棟内の感染拡大を防げなかった。基礎疾患のケアも必要で対応が困難な感染者を突然任され、年末には応援に入った看護師も次々と感染した。
 「不安の中、涙を流して震える若い子もいた。専門職とはいえ、混乱の中、感染防護が徹底できたか分からない」(伊藤部長)。同病院は入院患者を半数以下に減らし、全職員の検査を繰り返した。
https://www.at-s.com/news/article/health/shizuoka/856801.html

top


BACK

和紙のランプが街照らす 江津の住民と大学生が手作り(2021/02/07山陰中央新報社)
 島根県江津市の中心地として栄えた江津本町地区で6日、島根県立大(浜田市)の学生と地元住民が手作りした地元の伝統工芸品・石州和紙のランプがともされ、温かい光を住民や学生が楽しんだ。 ・・・住民を含む参加者約20人がプラ板を丸めて円柱状にした後、石州半紙で覆ってランプシェードを作成。ろうそくの炎に似た発光ダイオード(LED)を入れて約30個完成させた。・・・ 江戸幕府の天領だった江津本町は、江の川の舟運と日本海の海運を結ぶ要衝として発展。今も商家や土蔵をはじめ、明治、大正時代の官公庁庁舎などが残るが、人口減少で空き家が目立ち始めている。
http://www.sanin-chuo.co.jp/www/contents/1612661169288/index.html

top


BACK

コロナ禍に笑顔届け 大道芸パフォーマンス(2021/02/07大阪日日新聞)
南港ATCの屋外広場のステージに立ったのは、関西を拠点にするプロパフォーマーのリスボン上田さん(41)。新型コロナウイルスの影響で活動の場が減り、観客も少ない今だからこそ感染対策を講じながら「大道芸で明るさを届けたい」と取り組みを継続している。

 昼すぎに始まった1回目の公演は、1組の家族連れからスタート。「見やすい席ありますよ、ただ歩いている人が少ない」と軽妙なトークで笑いを誘いながら、ボールや箱を使ったジャグリングを披露した。・・・緊急事態宣言の解除も必要だが、「僕らのショーを楽しんでくれる人がいる一方で、快く思わない人もいるだろう。何より社会が早く明るく、前向きになってほしい」と願っていた。
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/210207/20210207025.html

top


BACK

中之島から文化発信を 美術館などが共同企画(2021/02/06大阪日日新聞)
大阪市北区の中之島にある美術館など12施設による合同企画「クリエイティブアイランド中之島」(実行委員会主催)が6日、スタートする。主催者は「中之島から大阪の文化発信をしたい」と意気込む。・・・6日は、こども本の森中之島、国立国際美術館が共同実施するイベントでスタート。中之島地域の歴史的建造物を川側から見た映像を紹介する企画など、九つのプログラムを提供する。東洋陶磁美術館はコレクションを題材にしており、各施設の特色を生かした内容となっている。新型コロナウイルスの影響でオンラインでの開催が中心。8日のフェスティバルホールと大阪大が企画した同ホールの音響設備を解説するツアーは、予定通り行われる。
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/210206/20210206039.html

top


BACK


クリストファー・プラマーさん死去 「サウンド・オブ・ミュージック」俳優(2021/02/06時事ドットコム)
【ニューヨーク時事】米紙ニューヨーク・タイムズなどによると、ミュージカル映画「サウンド・オブ・ミュージック」(1965年)でトラップ大佐役を演じたカナダ俳優クリストファー・プラマーさんが5日、米東部コネティカット州ウェストンの自宅で死去した。カナダ東部トロント出身。ピアニストを目指していたが俳優に転向し、カナダで活躍後にブロードウェーへ。性格俳優としても知られ、舞台、テレビ、映画で活躍し、トニー賞やエミー賞を受賞した。
 2012年に「人生はビギナーズ」でアカデミー賞助演男優賞を演技部門として最高齢の82歳で受賞。主な出演作に「スタートレックVI 未知の世界」など。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020600260&g=
int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

top


BACK

ミャンマー2州の「世界最長」ネット遮断、クーデターで終止符(2021/02/06時事ドットコム)
民族紛争が続く両州の8郡区では、アウン・サン・スー・チー国家顧問率いる文民政権の「緊急」命令により、2019年6月からインターネットが遮断され、100万人以上の住民が影響を受けていた。「テレノール・グループとテレノール・ミャンマーは、これまでサービス復旧へ向けて提言を繰り返し、通信サービスへのアクセスを通じた表現の自由は人道目的として維持されるべきだと強調してきた」と同社は説明した。
 ラカイン州では、仏教徒の少数民族ラカイン人の自治権拡大を求める武装組織「アラカン軍」と国軍が激しく衝突し、これまでに死者・負傷者は数百人に上っている。戦闘は隣接するチン州にも飛び火し、キリスト教徒が多数を占めるチン人は数千人が村を追われて仮設キャンプに避難している。
https://www.jiji.com/jc/article?k=20210205041138a&g=afp

top


BACK

ショーン・コネリーさん死去、90歳 英俳優、「007」初代ボンド役(2020年10月31日時事ドットコム)
【ロンドン時事】31日の英BBC放送によると、人気スパイ映画「007」シリーズで主人公のジェームズ・ボンド役を演じ、世界的な人気を博した英国の俳優ショーン・コネリーさんが死去した。90歳だった。遺族によると、バハマに滞在中で、最近体調を崩していた。1930年、英北部スコットランド生まれ。貧しい境遇に育ち、牛乳配達などの仕事に就いた。16歳で海軍に入隊したが、病気で除隊となり、役者の道に進んだ。
 62年、007シリーズ第1作「ドクター・ノオ」で初代ボンド役に抜てき。190センチ近い長身とボディビルで鍛えた体を生かし、「ロシアより愛をこめて」(63年)、「ゴールドフィンガー」(64年)などで主演を務めた。83年の「ネバーセイ・ネバーアゲイン」でもボンドを演じた。大スターの地位を確立後も「オリエント急行殺人事件」(74年)、「薔薇(ばら)の名前」(86年)、「インディ・ジョーンズ 最後の聖戦」(89年)、「レッド・オクトーバーを追え!」(90年)など数々の話題作に出演。30年代の米シカゴ社会を描いた「アンタッチャブル」(87年)では、主人公と共にマフィアに立ち向かう警官役を演じ、アカデミー賞助演男優賞に輝いた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020103100565&g=int

top


BACK

 

human
bians


↑このページの最初へ



フリーダム
dream & harmony


バースデザイン研究所ビアンス_創造と調和
プロニティ理論ヘキサグラム幾何学
ラブソング_もっとやさしく
グランブルーな人々へデザイン寺子屋
アロット_ちょっと古きもの物置小屋_ネットショップ
アンディムジーク
メモランダム今月の言葉why?NEXT
県別リンク集ヒューマニストニュースのかけら
知らない国を知るために世界のインテリジェンス
ユニバーソーリドバナーリンク
サイトポリシーサイトマップサイトリンク
著作権お問い合わせWORKS

 

 

カウンター