このページの最後へ↓

bians

point

news

news
(ヒューマニズムの視点で捉えよう、判断しよう)

434
2020/02/01sankaku02/05

(社説)記録的な暖冬 生活見直すきっかけに(2020/02/05朝日新聞)
今冬は雪が少なく、1月の降雪量は各地で観測史上最少だった。その分暖かい日が多く、真夏を思わせる大雨が降ったり、104年ぶりに1月の最高気温を更新したりした所もある。気象庁によると、今後、寒気の南下で冷え込む日はあるものの、暖冬傾向は続くという。あるシーズンの現象を、単純に地球温暖化に結びつけて説明するのは避けるべきだ。だが長い目で見たとき、気温は確実に上昇し、気候の変動幅は大きくなっている。異変を身近に迫る危機と受け止めたい。・・・ 注目したいのは自治体による「気候非常事態宣言」だ。16年のオーストラリア・デアビン市を皮切りに、パリ、ロンドンなどが続いた。言葉だけでなく、具体的な数値目標を掲げることが条件で、運動を推進する国際NGOによると、これまでに世界で1千超、日本でも五つの自治体が表明している。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14352504.html

top


BACK

検事長の人事 政治介入という悪例だ(2020/02/05東京新聞)
 政府が定年間近の黒川弘務東京高検検事長の勤務を半年間延長した。次期検事総長に充てる目算だとされる。検察庁法の定めにはなく、公正たるべき検察に政治の介入を許す悪例となるのを恐れる。
 「禁じ手の人事だ」「汚点になる」−検察OBや官僚らからも批判が噴出している。それほど前代未聞の出来事だ。・・・ 事件捜査の畑よりも法務官僚としてキャリアが長い黒川氏については、政権との距離が近すぎるとの評がある。それを枝野氏は問題視したのだ。
 もともと検事総長の後任には「政治色がない」とされる林真琴名古屋高検検事長が就任するとの見方が有力だった。ところが、今回の閣議決定で、後任が入れ替わってしまう見通しになった。つまりは官邸による人事のコントロールが検事総長にまで及ぶ危うさが露呈したわけだ。・・・首相経験者をも逮捕しうる検察トップが、官邸の指一本で差し替え可能ならば、そんな検察を誰が信頼できるだろうか。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2020020502000140.html

やることなすこと民主主義からも法治国家からもどんどん離れて行く。我欲そのままの安倍政権を正せない野党も情けないけれど、世論もまた同罪。いつどこで歯止めがかかるのだろうか。

top


BACK

米、潜水艦に小型核 中ロ対抗、初の実戦配備(2020/02/05東京新聞)
【ワシントン=共同】米国防総省は四日、低出力で「使える核兵器」と称される新型の小型核弾頭を搭載した潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)を海軍が実戦配備したと発表した。米メディアによると低出力核弾頭の潜水艦配備は初めて。核戦力を増強させる中国、ロシアに対抗する狙いがある。
 中ロの反発を招き、トランプ政権が「大国間競争」と位置付ける米中ロの軍拡競争が一層激化する恐れがある。米側は抑止力強化を配備の目的に掲げているが、核使用のハードルが大きく低下しかねないとの懸念も出ている。・・・ 米メディアによると現行の核弾頭の爆発規模は約百キロトンだが、小型核弾頭は約五〜七キロトン。広島に投下された原爆は十六キロトン、長崎は二十一キロトンだった。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/202002/CK2020020502000266.html

top


BACK

「うそつき」発言、首相は謝罪を 立民安住氏、国民民主・共産も(2020/02/05東京新聞)
立憲民主党の安住淳国対委員長は5日、安倍晋三首相が衆院予算委員会で「桜を見る会」に関する質問をした立民の黒岩宇洋氏を「うそつき」と非難したことについて、首相に謝罪を求める考えを示した。国会内で記者団に「首相にはいずれテレビの前できちんと謝罪してほしい。うそつき呼ばわりしたのは事実だ」と述べた。
 国民民主党の原口一博国対委員長は国会内で記者団に「『情けない』を通り越してあきれる答弁だ」と指摘。共産党の穀田恵二国対委員長は記者会見で「質問者に『うそをついている』との発言は許し難い。一番うそをついているのは首相だ」と強調した。
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020020501001198.html

top


BACK

自衛隊中東派遣 国会の関与が不十分だ(2020/02/04東京新聞)
海上自衛隊の護衛艦が中東地域へ出港した。日本独自の判断だとはいえ、米国の要請を受けた派遣だ。国民を代表する国会の議決を経ず、閣議のみの決定でもある。国会の関与が不十分ではないか。
 神奈川県の横須賀基地で行われた護衛艦「たかなみ」の出国行事に、安倍晋三首相が出席し、乗組員約二百人に訓示したことが、派遣の持つ意味の重さを物語る。・・・にもかかわらず、なぜ防衛省設置法の「調査・研究」を根拠とする閣議決定のみの派遣なのか。
 政府は今回の派遣が、国民の権利義務にかかわらず、実力の行使を伴わないためと説明するが、自衛隊の海外派遣は国家意思の表明であり、極めて重い決断だ。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2020020402000147.html

top


BACK

違法サイト「若き才能と夢奪う」 漫画家協会が対策の法改正要求(2020/02/04琉球新報)
日本漫画家協会と出版広報センターは4日、漫画などの海賊版サイト対策のため、迅速かつ適切な著作権法改正を求める共同声明を発表した。声明は、違法サイトによって奪われているのは「単に経済的利益のみならず、デビューから間もない若き才能、そして夢」と訴えている。また、有識者会議などの議論を評価した上で、「侵害コンテンツのダウンロード違法化」と、海賊版サイトへ誘導する「リーチサイト」の規制を強く要望した。
https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-1068656.html

top


BACK

巨匠、情熱の調べ 沖縄ジャズ公演 与世山澄子さん、テリー重田さんらが熱演(2020/02/04琉球新報)
戦後沖縄のジャズシーンをけん引してきたシンガーとミュージシャンが共演する「沖縄ジャズジャイアンツに捧(ささ)ぐ」(同実行委員会主催、琉球新報社共催)が2日夜、那覇市泉崎の琉球新報ホールであった。与世山澄子さん(ボーカル)やテリー重田さん(サクソフォン)、アラン・カヒーペさん(同)、上原昌栄さん(ドラム)ら8人が色あせない美しい声とサウンドを響かせ、訪れたジャズファンを魅了した。

 与世山さんは「真栄里英樹BIGBAND」の演奏に乗せて「ニューヨークの想い」「オールライト・オーケー・ユー・ウィン」を、低めのトーンで歌った。最後は長年共演している仲本政國さん(ピアノ)をステージに呼び込んで「この素晴らしき世界」を情感たっぷりに歌い上げ、会場を沸かせた。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1067832.html

top


BACK

スーパーボウル制覇のNFL選手、100頭以上の保護犬費用を肩代わり(2020/02/04時事ドットコム)
【ロサンゼルスAFP=時事】2日に行われた第54回スーパーボウルを制したカンザスシティ・チーフスのNTデリック・ナディは、保護犬の引き取り費用を肩代わりすることによって、米ナショナル・フットボール・リーグ王者に輝いた喜びを広めたいと考えている。・・・ウェブサイトでコメントを発表した団体は、「保護犬の引き取り費用を支援してくれている@DerrickNnadiと共に活動できることを非常に光栄に思う」「度量の大きさに感動すると同時に、デリックのシーズンを通しての支援に感謝したい」と述べ、レギュラーシーズン中もチームが1勝するごとに1頭分の引き取り費用を負担していたナディに感謝の意を表した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=20200204039672a&g=afp

top


BACK

「未知への第一歩」 北アイルランドにとってのブレグジット(2020/02/04時事ドットコム)
【クックスタウンAFP=時事】英領北アイルランドに工房を構えるバイオリン製作者のマーティン・マクリーンさんは、数々の工具や材料となる銘木がそろうこの工房で、木材の削り出しや、弦を指ではじいて楽器の音に耳を傾けるといった作業を日々続けている──。マクリーンさんの工房は、ティローン州クックスタウン郊外にある。この工房を設置するにあたり、費用5万ポンド(約700万円)の約半分を欧州連合(EU)の農村経済の多角化を目的とした基金から支援してもらった。
 しかし英国は、1月31日にEUから離脱した。それはマクリーンさんにとって、支援の喪失を意味するものだ。・・・工房での取材にはブルーのエプロン姿で応じ、「コンサートホールを満席にし、観客を感動させ、音楽家たちを興奮させる音」を奏でる特注のバイオリンやビオラ、チェロなどを手掛けた伝説の弦楽器製作者たちについて熱く語った。・・・EU以外の国から北アイルランドに持ち込まれる物品については、英国の規則の対象となる一方で、EU加盟国であるアイルランドを経由してEUへと向かう場合は、EUの規則の対象となるという。
 このような制度が実際にどのように機能し、そしてビジネスに影響を及ぼすのかは依然として分かっていない。
https://www.jiji.com/jc/article?k=20200203039668a&g=afp

top


BACK

これが「フランス流」、隔離先は海辺の保養施設 武漢から帰国の179人(2020/02/04時事ドットコム)
中国からフランスに帰国した179人――ほとんどはフランス人とその中国人配偶者――は1日、フランス南東部のリゾート地で隔離生活を開始した。今後2週間をそこで過ごすことになる。
 隔離施設となったのは、地中海に面した港町マルセイユから約30キロの距離にあるカリールルエの村外れの海辺にある保養施設。・・・この施設に来ている赤十字の幹部マルク・ジルトマン氏は、「使われていない兵舎を使えば簡単だった」と言う。だがフランス当局は隔離対象者をできる限り快適に過ごさせることを選択した。
 ティーンエージャーにはバレーボールとコート、幼児には図工教室、大人にはコーヒーを飲みながらくつろぐスペースが用意され、病院や診療所というよりもリゾートといった様相だ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=20200203039667a&g=afp

top


BACK

新型肺炎、死者300人超 中国(2020/02/03朝日新聞)
中国を中心に新型コロナウイルスによる肺炎が広がっている問題で、中国国家衛生健康委員会は2日、感染による死者が45人増え304人に達したと発表した。感染者は2590人増の1万4380人となり、重症者は2110人いるという。フィリピンでは中国国外で初の死者が出た。同委によると、中国ではさらに1万9544人に感染の疑いがあり、感染拡大の勢いは衰えていない。

 中国政府は2日まで春節の連休を延長し、帰省者のUターンラッシュを分散させるなどの対策を講じてきた。連休は3日に明けるが各都市で出勤禁止や休校などの指示が相次いでおり、厳戒態勢が当面続く。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14350721.html

top


BACK

(記者解説)ダボス会議、みえたもの ニューヨーク支局・江渕崇、ジュネーブ支局長・吉武祐(2020/02/03朝日新聞)
米国流の株主資本主義が正面から問われたダボス会議だった。「私たちが知っている資本主義は死んだ」。米IT企業、セールスフォース・ドットコムのマーク・ベニオフ最高経営責任者(CEO)は討論でそう語った。「株主の利益だけを最大化しようという私たちの執着が、極度の格差と地球の緊急事態を生んだ」。従業員や顧客、取引先、地域社会や環境といった利害関係者に貢献する「ステークホルダー資本主義」こそ、ビジネスを持続可能にする新しい道だと力説した。・・・

スウェーデンの気候変動活動家グレタ・トゥンベリさん(17)は、昨年に続いてダボスで演説した。「空虚な言葉や約束は沈黙より悪い」。皮肉を込めつつも感情を抑え、より政策に踏み込んだ。化石燃料への投資や補助金拠出をやめるよう提案した。インドネシア・バリ島で使い捨てプラスチックの使用禁止の実現につなげた運動「バイ・バイ・プラスチック・バッグ」のメラティ・ワイゼンさん(19)も「なぜ変化が速く進まないのか」と問いかけた。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14350627.html

top


BACK

香港発、表現の不自由展 銀座で開催(2020/02/03朝日新聞)
参加しているのは香港のアーティストら。中国政府から弾圧される可能性があるため、個人が特定されない名前で参加している。作品は香港から持ち出せない可能性があったため、画像をデータで送り、日本で印刷した。展示室に置かれているヘルメット、ゴーグル、マスク姿の大きな頭部は、昨年、抗議活動の象徴として香港の山の頂上に設置された「香港民主女神」の像の一部。像は直後に壊されたが、残された頭部を日本に運んだ。

 美術展に参加した女性アーティストによると、香港では、デモに参加する人を描いた巨大なポスターが街中に張られるなどアートが抗議活動を後押ししているという。「直接的に訴えてもすぐ弾圧の対象になる。香港で人がいかに抑圧されているか、芸術の力を使って伝えたい」と話した。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14351949.html

top


BACK

復興庁設置延長 痛みに向き合ってこそ(2020/02/03東京新聞)
復興庁の設置を十年延長する関連法改正案が今国会に提出される見通しだ。東日本大震災と東京電力福島第一原発事故で地域と人々の心が受けた傷は深い。支え続け、教訓は全国で共有すべきだ。・・・福島県の避難者数は、約十六万五千人から四万人余に数字上は減っている。しかし減少分には自主避難者向けの住宅無償提供を県が打ち切ったために、避難者とみなされなくなった人たちも含まれる。避難先で仕事や学校など新たな生活を始め、故郷に帰らない決断をした人たちも「避難者」ではなくなる。故前には、三世代、四世代で暮らしていたのに、避難指示が解除されても故郷に帰るのは高齢者だけという家族も多い。「国が前面に立って取り組む」と位置付ける福島の復興では、コミュニティーを再生していけるのかという、重い課題に向き合う必要がある。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2020020302000140.html

top


BACK

としまえん、段階閉園検討 ハリポタ施設や防災公園に(2020/02/03東京新聞)
西武グループが、東京都練馬区の遊園地「としまえん」を段階的に閉園する方向で検討していることが3日、分かった。跡地に人気映画「ハリー・ポッター」のテーマパークや防災機能のある公園が整備される見通しだ。跡地の大半は東京都が買収して公園を整備。米映画大手のワーナー・ブラザースが残りの土地に、ハリー・ポッターのテーマパークを建設することで交渉が進んでいる。今春にも正式決定する可能性がある。としまえんは1926年に開園し、遊具施設や複数のプールを備えた首都圏有数の大規模遊園地。西武鉄道の完全子会社が運営している。
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020020301001497.html

top


BACK

口永良部島で噴火、鹿児島 火砕流発生、噴煙7千メートル(2020/02/03東京新聞)
3日午前5時半ごろ、鹿児島県屋久島町の口永良部島の新岳火口で火砕流を伴う噴火が発生した。気象庁によると、火砕流が火口の南西側約900メートルに達し、大きな噴石が火口から約600メートルまで飛散した。火口から約7千メートルの高さまで噴煙が上がった。火砕流の発生は昨年1月29日以来。噴火警戒レベルは3(入山規制)を継続している。
 県警と町によると、けが人や住宅の被害などは確認されていない。町は地元消防団などを通じて情報収集している。
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020020301001378.html

top


BACK


中村哲さんの生き方 魅了された」 練馬でしのぶ会 1500人別れ惜しむ(2020/02/03東京新聞)
アフガニスタンで昨年12月に銃撃され、73歳で亡くなった非政府組織(NGO)「ペシャワール会」の医師中村哲(てつ)さんをしのぶ会が1日、東京都練馬区の練馬文化センターで開かれた。大勢の支援者や市民らが訪れ、現地で医療や農業、かんがい事業などの人道支援に尽力した中村さんの生涯に思いをはせた。・・・会場ではスクリーンに、穏やかにほほ笑む中村さんの姿が映し出され、参加者全員で黙とう。中村さんの活動を紹介する映像が上映され、ゆかりの人が登壇して思いを語った。アフガン出身で日本で暮らすペシャワール会のファヒム・ナワビさん(56)は「中村先生は猛烈な勉強家で、医者としての見識があり、弱い人間の味方だった。その生きざまに魅了された」と別れを惜しんだ。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202002/CK2020020202000127.html?ref=rank

top


BACK

(日曜に想う)首相が野党から奪おうとするもの 編集委員・曽我豪(2020/02/02朝日新聞)
長蛇を逸するのはこれで何度目か。長期政権の綻(ほころ)びは誰の目にも明らかなのに、野党は立憲民主、国民民主両党の合流一つ答えを出せない。政策論争の末ですらないのだ。対等合併か否かといった皮相な争いが合流を阻む。政権交代の入り口のはるか手前で立ち往生する。・・・ そして今、安倍晋三首相は政権危機の度に民主党政権の混乱を持ち出し、ポスト安倍の名を挙げては競争をあおる。狙いは、吉田の孫、麻生太郎副総理兼財務相が公言する。自民党の二大派閥が交互に政権を担えば、野党に出番はない。昭和の長期政権時の黄金律の再現である。それならこうも言い得る。首相が野党から奪おうとする本当の長蛇は、政権交代可能な二大政党制そのものなのだ。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14350454.html

top


BACK

スコットランド、高まる独立機運 「EUに戻る唯一の手段」(2020/02/02朝日新聞)
 英国が、欧州連合(EU)から1月31日夜に離脱した。支持してきた人たちは、その瞬間を大いに祝った。一方で、残留派が多い北部スコットランドでは英国からの独立の機運が高まる。独立が「EUに戻る唯一の手段」と受け止められているからだ。・・・ デンマーク出身のイエーダさん(63)は「もはやEUルールには縛られない。本当に興奮している」。英国経済は発展すると信じ、「残留支持者もいずれメリットに気づく」と語った。高校生のダニエル・ケイナンさん(15)は「独自の貿易ができるようになる。米国のような国になるんだ」と目を輝かせた。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14350546.html

top


BACK

「音楽の力」は恥ずべき言葉 坂本龍一、東北ユースオケ公演を前に(2020/02/02朝日新聞)
被災3県の子どもたちで作る「東北ユースオーケストラ」を結成し、坂本が音楽監督に就任したのは2014年。以来、演奏会を定期的に開いてきた。「今まで僕が出したアルバムって全然一貫性がないでしょ? 元々僕は飽きっぽい性格。だけどこれは簡単に放り出せない。そんな覚悟で臨んでいます」と特別なまなざしを注ぐ。

 練習では自身もピアノで加わり、「戦場のメリークリスマス」「ラストエンペラー」を合わせたほか、指揮を執ったり、個別指導をしたりする場面も。「一番最後はバサッと切るんじゃなくて、余韻を残す感じで」「次の小節は3拍目に重心がかかる」。穏やかな口調で、的確な言葉を繰り出す。復興を祈る公演などを通じて、「音楽の力」で社会に影響を与えてきたのでは、と質問しようと話を向けると、強い拒否反応が返ってきた。「音楽の力」は「僕、一番嫌いな言葉なんですよ」という。

 「もちろん、僕も、ニューヨークが同時多発テロで緊張状態にあった時、音楽に癒やされたことはあります。だけど『この音楽には、絶対的に癒やしの力がある』みたいな物理的なものではない。音楽を使ってとか、音楽にメッセージを込めてとか、音楽の社会利用、政治利用が僕は本当に嫌いです」・・・日本社会ではとりわけ近年、メディアなどが「音楽の力」という言葉を万能薬のように使う傾向がある。「災害後にそういう言葉、よく聞かれますよね。テレビで目にすると、大変不愉快。音楽に限らずスポーツもそう。プレーする側、例えば、子どもたちが『勇気を与えたい』とか言うじゃない? そんな恥ずべきことを、少年たちが言っている。大人が言うからまねをしているわけで。僕は悲しい」
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14350521.html

top


BACK

英国がEU離脱、加盟国初 歴史的転換点、混迷に終止符(2020/02/01東京新聞)
【ロンドン共同】英国は1月31日、欧州連合(EU)から離脱した。2度の世界大戦への反省から生まれたEUは拡大と深化を重ねてきたが、初めて加盟国を失う歴史的な転換点を迎え、欧州は新たな時代に入った。英国民が離脱を選択した2016年6月の国民投票から約3年半続いた混迷にようやく終止符が打たれた。
 英国は1973年にEUの前身、欧州共同体(EC)に加盟してから約半世紀を経て、独立独歩で進むことになる。EUの意思決定に参加できなくなり、欧州議会の議席も失う。EU加盟国は27になる。
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020020101001109.html

top


BACK

桜を見る会疑惑 どこまで居直るのか(2020/02/01東京新聞)
「桜を見る会」を巡る疑惑について、衆参両院の予算委員会での野党側の追及が一巡した。際立ったのは、矛盾を覆い隠して問題なしと居直る政権の姿勢だ。これでは、疑念は何も解消されない。
 すり替え、はぐらかし、開き直り−。安倍晋三首相が、国会で一問一答形式の質疑に応じるのは昨年十一月の臨時国会以来二カ月半ぶりだが、桜を見る会を巡る不誠実な答弁は相変わらずだった。
 最大の問題は、公金を使って首相が多数の支援者を接待していたことだろう。・・・これまでの野党追及では、公文書管理のずさんさも明らかになり一一〜一七年の招待者名簿管理に公文書管理法違反があったとして内閣府の歴代人事課長が処分された。しかし、菅義偉官房長官は民主党政権時に始まった扱いを踏襲したと平然と言い放った。この政権には保身の発想しかないのか。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2020020102000153.html

top


BACK

筆洗/「島国根性」は英語で「インシュラリティー」(2020/02/01東京新聞)
 「島国根性」は英語で「インシュラリティー」だそうだ。辞書には「孤立」「偏狭」の意味も添えられている。日本語の感覚に近い半面、完全に後ろ向きともいえない使い方もあるようだ。英国の作家オーウェルはこの言葉を用いて書いている▼<イギリス人の島国根性、外国人をまじめに受け取ろうとしない性格は、たしかに愚かなことで…しかしそれはいわゆるイギリス的神秘というものの重要な部分を占めている…イギリス的性格と同じものである>(『ライオンと一角獣』)▼監視社会の恐ろしさを予見した作家は、いまから半世紀以上前に、他国の人に比べようもないほどの孤立への志向の強さを論じている。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2020020102000148.html

top


BACK

ロシアでからくり人形披露 九代目玉屋庄兵衛さん(2020/02/01東京新聞)
【モスクワ共同】からくり人形師で名古屋市北区に工房を構える九代目玉屋庄兵衛(本名・高科庄次)さん(65)がモスクワで1月31日、自身が修復、復元、制作に関わるからくり人形の披露会を行った。精密な技術を駆使した人形の見事な動きに、集まった数十人のロシア人らから感嘆の声が上がった。
 玉屋家は江戸時代の1730年ごろから続く日本唯一のからくり人形師の家系。披露されたのは、童子が矢を抜き、的に向けて射る江戸時代のからくり人形の最高傑作とされる「弓曳き童子」のほか、両手で持った盆に茶わんをのせると客の元へ前進する「茶運び人形」など代表的な作品。
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020020101001320.html

top


BACK

新型肺炎、中国の感染者1万人超 死者259人に、日米が緊急対策(2020/02/01琉球新報)
【北京共同】中国国家衛生健康委員会は1日、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染者が2102人、死者が46人増えたと発表した。中国本土の感染者は1万1791人、死者は259人となった。中国の感染者は連日千数百人増加し、歯止めの兆しが見えない。日本政府は1日、新型肺炎を感染症法の「指定感染症」などとするための政令を施行。米政府は1月31日、世界保健機関(WHO)に倣い「公衆衛生上の緊急事態」を宣言した。

https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-1067122.html

top


BACK

仏大統領「英離脱歴史的な警報」 EU改革を主張(2020/02/01琉球新報)
【パリ共同】フランスのマクロン大統領は1月31日、英国の欧州連合(EU)離脱を前に演説し「離脱は衝撃であり、欧州全体にとり歴史的な警報だ」と表明、EUは根本から改革しなければ継続できないと訴えた。

 マクロン氏は英国の離脱が起きた理由は、各国が自国の困難をあまりに多くEUのせいにしてきた上、EUを十分に変革してこなかったからだと主張。「中国や米国に対して私たちの利益を守るため、これまで以上に欧州が必要だ」として、離脱は「あしき回答だ」と強調した。
https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-1067163.html

top


BACK

 

human
bians


↑このページの最初へ



フリーダム
dream & harmony


バースデザイン研究所ビアンス_創造と調和
プロニティ理論ヘキサグラム幾何学
ラブソング_もっとやさしく
グランブルーな人々へデザイン寺子屋
アロット_ちょっと古きもの物置小屋_ネットショップ
アンディムジーク
メモランダム今月の言葉why?NEXT
県別リンク集ヒューマニストニュースのかけら
知らない国を知るために世界のインテリジェンス
ユニバーソーリドバナーリンク
サイトポリシーサイトマップサイトリンク
著作権お問い合わせWORKS

 

 

カウンター