弥生/3月/MARCH
![]() |
近代の世界を牽引して来たフランス、ドイツ、イギリスを始めとするヨーロッパ諸国。平和、平等、共存へと至る道の中で動乱と激変の歴史がそこにあります。その過程には植民地主義などの先進国ゆえの傲慢と横暴の歴史があり、深い後悔と反省が刻まれています。 ヒューマニズムへの紆余曲折があり、戦争と平和という概念に対してもっとも真摯な思いを秘めてるはずのヨーロッパ。巨大経済を担う新生アメリカや巨大人口を担う中国やインドが躍進する時代にあってもドイツ、フランス、イギリスの意識は大きな影響力と潜在力があります。 民族や大陸としての意識ではなく、いまや地球と言う1つの宇宙船の羅針盤として、機能して欲しいものです。 |
いま、日本は? 悠久の歴史と文化を誇り 日本もまた侵略や戦争と言う過ちを犯し 深い反省と後悔の中で再出発をした国 経済力、科学技術力、文化力も備え 原子力爆弾という世界唯一の悲惨を経験した国 だからこそ ヨーロッパ諸国と足並みを揃え ヒューマニズムを率先、 牽引する責務があります でも 戦争の悔恨もなく アメリカ盲従の安倍政権を見ていると 日の丸に?マークが浮かんで来ます ・ ・ ・
|
今や自然エネルギーを有効に使えるだけの科学力があります。原発を完全に無くし、
化石燃料をなるだけ減らして行くことが未来に対する人類共通の責任です。